■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
CBSドキュメント視聴者倶楽部 3
- 1 :奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 23:27:30 ID:???
- 水曜深夜 1:55〜
(東京エリア2006年6月時点)
相変わらず、流浪な番組の感が否めない「CBSドキュメント」
大事に使ってきたスレが落ちてしまったようなので立てました。
このスレも長く大事に使ってください。
前スレ
CBSドキュメント視聴者倶楽部 2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1077506420/
前々スレ
CBSドキュメンタリー視聴者倶楽部
ttp://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1010925265/
- 135 :奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 20:06:10 ID:???
- >>134 レスどうもです。ずばり書いて良いものか迷いまして、
こちらの皆さんの意見を伺う感じにしてみました。
- 136 :奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 23:11:54 ID:???
- >>133
助かりました、ありがとうございます。
最後のトークの最中で切れたときは、思わずテレビの前で
「Fu○kin' Volleyball !」と叫びそうに・・・。
- 137 :奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 23:31:38 ID:???
- 日曜深夜なにも見るものが無くて
ダラダラみてた、だが番組に引き込まれた
あの頃が懐かしいね
- 138 :奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 20:43:41 ID:???
- ニューオーリンズのハゲ市長は
使用前、使用後って感じのキャラの変わり方だったな
そう見えるような構成を狙ったんだろうけど
- 139 :奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 17:58:47 ID:bdtVcur4
- やっぱりナレーションは鈴木千秋さんか伊藤公一さんのほうが良かった。
鈴木順アナだとちょっと軽い感じがする。
- 140 :奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 21:39:33 ID:???
- 今日はまたバレー延長ですな
TBSのHP見た感じでは2時15分スタートだから注意だ
- 141 :奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 14:31:53 ID:???
- >>130
さて次回は、
Munchausen Syndrome By Proxy
子どもが死亡し、幼児虐待、ミュンヒハウゼン・シンドロームで提訴された母親
On The Run
証人保護プログラムに守られたマフィア一家の逃亡生活
Sound Of Music
ジュリアード音楽院特別奨学制度を卒業した子どもたち
をお送りします。
制作協力:東放制作
製作著作:TBS 人
- 142 :奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 02:17:25 ID:xAGzP+hS
- Breaking News from ABCNEWS.com:
LEGENDARY '60 MINUTES' CORRESPONDENT ED BRADLEY HAS DIED
http://abcnews.go.com?CMP=EMC-1396
- 143 :奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 02:42:15 ID:boTUpL3b
- 享年65。白血病だったらしい。残念だ。合掌。
- 144 :奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 02:58:11 ID:xAGzP+hS
- 追加
ttp://www.cbsnews.com/stories/2006/11/09/national/main2165871.shtml
ttp://www.cbsnews.com/sections/i_video/main500251.shtml?id=2166625n
- 145 :奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 03:45:05 ID:???
- エエエエエエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!????
- 146 :奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 04:57:16 ID:???
- マジかよ
- 147 :奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 07:15:36 ID:???
- ttp://www.cnn.com/2006/SHOWBIZ/TV/11/09/obit.bradley/index.html
ご冥福をお祈りします
- 148 :奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 08:33:22 ID:???
- 今CBSイブニングニュースで知った・・・(‐人‐)
- 149 :奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 09:39:23 ID:???
- 彼のインタビューの仕方とか大好きだったのに。ちょっと早すぎるよ、残念だ。
- 150 :奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 14:56:49 ID:???
- CBS News
Best Of Ed Bradley
http://www.cbsnews.com/sections/i_video/main500251.shtml?channel=/elements/2006/11/09/i_video/videoarchive2166320_1_videosection_page.shtml
サイゴン陥落後のレポートもこの人か
- 151 :奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 20:55:51 ID:lijkXc9M
- 今新聞を見て知りました。60ミニッツで追悼企画をやってくれるでしょうか…
マイク・ウォレス、ダン・ラザー、アンディ・ルーニー、引退しましたがウォルター・クロンカイト…おそるべしCBS。
- 152 :奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 00:20:21 ID:???
- ショックだ。オシャレで知的な黒人の代名詞みたいな人だったのに。
これで黒人枠(あるのか?あるだろうな)が一つあくので、やる気のある
ジャーナリスト達の熾烈な争いが始まりそうだ。
>>151
クロンカイトってまだ生きてるんだよなぁ。しかし、順番を守らない連中だ。
- 153 :奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 22:44:37 ID:???
- ベテランの中でも紳士的で好きだったんだけどなあ
健康に歳を重ねてそうだったのにわからんもんだ
- 154 :奥さまは名無しさん:2006/11/16(木) 03:28:24 ID:???
- さきほどの番組の実況でブラッドリー記者の死を知りました。
ショックです。ご冥福をお祈りします。
つ菊
- 155 :奥さまは名無しさん:2006/11/16(木) 08:43:29 ID:???
- >>141
さて次回は、
State Of Denial
ブッシュ政権の内幕を描いたボブ・ウッドワード記者の新作「スティト・オブ・ディナイアル」
True Believer
ブッシュ大統領から信頼され権力の中枢にのし上がったライス国務長官
No Books, No Tests, No Kidding!
ニセの学位を高額で販売するアメリカの架空大学
をお送りします。
制作協力:東放制作
製作著作:TBS 人
- 156 :奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 03:58:49 ID:???
- >>142
さて次回は、
Musharraf
アメリカの対テロ戦争に協力するパキスタン、ムシャラフ大統領の懸念
Area 25
脳に直接電流を流す鬱病治療の最前線
Goldie
60を過ぎてもキュートな女優、ゴールディ・ホーン
をお送りします。
制作協力:東放制作
製作著作:TBS 人
- 157 :アンカー間違えた:2006/11/23(木) 09:49:10 ID:???
- >>155
さて次回は、
Musharraf
アメリカの対テロ戦争に協力するパキスタン、ムシャラフ大統領の懸念
Area 25
脳に直接電流を流す鬱病治療の最前線
Goldie
60を過ぎてもキュートな女優、ゴールディ・ホーン
をお送りします。
制作協力:東放制作
製作著作:TBS 人
- 158 :奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 09:58:59 ID:???
- クリームにツェッペリン・・歳が歳なので分かる気もするが、ライスの
イメージと違う
- 159 :奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 13:21:01 ID:???
- ライスは仲間と室内楽演奏のほうが合っている。
- 160 :奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 10:25:42 ID:???
- ライスの楽器スキルは大人になって身につけたのかな
教師で神父が親なら、親から習ったのかな
- 161 :奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 11:08:26 ID:???
- ハーバードで博士号を取ったといっても、自分の靴紐は結べないし、ビデオの予約録画も出来ないんですから
ここで笑う
それを思えば、保険会社などに勤務した20年に渡るあなたのキャリアはハーバードの博士号に匹敵するじゃありませんか
ここでまた笑う
あなたのご経験に敬意を表して博士号を授与します
- 162 :奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 08:07:33 ID:???
- >>161さんのレスはとても面白く知的だ
ここで笑う
その面白さは何物にも変え難い
ここでまた笑う
- 163 :奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 15:46:59 ID:???
- 日本語でおk
- 164 :奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 18:49:03 ID:???
- サイバー大など認可 大学設置審が文科相に答申
大学設置・学校法人審議会は27日、対面授業をせず、すべての講義をインターネットで行う初めての大学となる
「サイバー大」(福岡市)など48校について、2007年度に大学の新設や学部、学科の設置などを認めるよう
伊吹文明文部科学相に答申した。30日に認可の見通し。
ほかに設置を答申したのは、大学院大学の新設や、研究科の設置など大学院、専門職大学院が計56校。
新設の大学はサイバー大のほか日本医療科学大(埼玉県)、東京未来大(東京都)、兵庫医療大(兵庫県)など計11校で、
新設の大学院大は日本伝統医療科学大学院大(東京都)。
一方、裏千家学園大学院大(京都府)と関西科学大(奈良県)は設置の申請を取り下げ、新潟リハビリテーション大学院大(新潟県)は保留となった。
(共同)
(2006年11月27日 16時27分)
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006112701000324.html
さすがに2週間で学位をくれる大学はないでしょうがw
- 165 :さては1つは48hoursか?:2006/11/30(木) 23:45:09 ID:???
- >>157
さて次回は、
Duke Rape Case
アメリカを騒然とさせた南部の名門、デューク大学ラクロスチームによる集団レイプ事件、その真相とは
Whoosh
時速240キロ。スピードスキーで世界最速を目指す男たち
をお送りします。
制作協力:東放制作
製作著作:TBS
- 166 :奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 18:39:09 ID:???
- 脳みそこねまわしって、1度くらいは体験してみたいな
いきなり気分がガラっとかわったりする瞬間ってどんなだろうね
- 167 :奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 19:31:20 ID:???
- >>166
> 脳みそこねまわしって、1度くらいは体験してみたいな
映画 『カッコーの巣の上で』 とかみてると絶対ヤダとも思えてくるが…。
- 168 :奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 02:51:11 ID:???
- >>165
さて次回は、
The No-Fly List
911以降、テロ対策の一環として作成された飛行禁止リストの驚くべき真実
Pattie Dunn & Carly
女性トップが相次いで辞任に追い込まれたヒューレットパッカードのスキャンダル
をお送りします。
制作協力:東放制作
製作著作:TBS 人
- 169 :奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 07:59:00 ID:???
- ブラッドレー記者の追悼特集は近日放送予定とのこと。
バラカン/吉川両氏の衣装も弔意を示して?かシックなグレー系
のものでした。
- 170 :味見で指ズボッ:2006/12/14(木) 07:03:16 ID:???
- >>168
さて次回は、
年末アンコールその1
Gross National Happiness
ヒマラヤの麓で独自の文化を守り続ける小国ブータン
Greyston Bakery
ケーキ作りを通じて失業者の社会復帰を目指すグレイストンベーカリー
Jamie Oliver >>75
料理以外にも活動を広げる人気シェフ、ジェイミー・オリバー
をお送りします。
制作協力:東放制作
製作著作:TBS 人
- 171 :奥さまは名無しさん:2006/12/15(金) 16:06:33 ID:???
- ロバート・ジョンソンです
- 172 :奥さまは名無しさん:2006/12/15(金) 22:13:36 ID:???
- アメリカンはああいう半分ギャグってほど杓子定規なことを真顔で出来るからすごい
日本人が曖昧っていわれるのも逆によくわかるな
- 173 :あれ、年末アンコールその2は?:2006/12/21(木) 05:30:18 ID:???
- >>170
さて次回は、
Searching For Jacob
スーダン、ダルフール紛争の悲惨さを伝える一冊のノート
Two Heartbeats Away
アメリカ史上初の女性下院議長に就任したナンシー・ペロシ氏
Bum Hunting
残忍なホームレス襲撃ビデオの波紋
をお送りします。
制作協力:東放制作
製作著作:TBS 人
- 174 :奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 13:04:13 ID:QQxxbZrZ
- 12/27の夜の回はないよね?
次回はいつかな?
- 175 :奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 22:41:27 ID:???
- 今日は放送するね
- 176 :奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 12:24:08 ID:???
- 一本目と3本目は内容が重すぎたね
新年一発目でこう来られるとね
- 177 :奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 13:15:01 ID:???
- ホームレスいじめは見ていて非常に気分が悪かった。
あのDVDを撮るやつもおかしいが、販売する流通もどうかしている。
- 178 :奥さまは名無しさん:2007/01/12(金) 00:36:57 ID:???
- >>173
さて次回は、
The Mother Of All Heists
イラク暫定政府当時、こつ然と消えた軍事予算8億ドルの行方
A Loss Of Faith
ブッシュ政権が掲げた宗教基盤政策の実態
Explaning Russel Crowe
演技派としてもゴシップ誌の常連としても知られるラッセル・クロウ
をお送りします。
制作協力:東放制作
製作著作:TBS 人
- 179 :奥さまは名無しさん:2007/01/12(金) 10:35:00 ID:???
- マクフィアソン氏狩りが起きても文句言えなさそう。なんとなく。
- 180 :奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 01:52:35 ID:2fyiBqcN
- age
- 181 :奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 03:22:00 ID:???
- >>125
さて次回は特集です。
The Dust At Ground Zero
911から5年、グランドゼロで遺体の捜索やがれきの除去にあたった消防士たちが粉塵や
アスベストによる後遺症に苦しめられています。労災を申請する人たちと政府側の対応
に迫ります。
制作協力:東放制作
製作著作:TBS 人
>>141
- 182 :奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 03:32:49 ID:???
- >>178
さて次回は
The Explosion At Texas City
2005年3月、テキサスで起きた製油所爆発事故の真相
The Shipbreakers
世界中の老朽化した船が集まるバングラデシュの解体所
Big Man On Campus
名門ノートルダム大、アメフトチームの辣腕ヘッドコーチ
をお送りします。
制作協力:東放制作
製作著作:TBS 人
- 183 :奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 13:42:03 ID:???
- やたら機嫌良さげを演出して笑い声あげるラッセル・クロウも恐かったが
まったく興味ないけど仕事だし、モードのクロフトさんはもっと恐かったw
美代子と共にハラハラしっぱなしですた(・∀・)
美代子の最初の紹介に横向いて思わず笑ったバラカン氏も珍しかったかも
でも一番わろたのは「いいえ逮捕はされません。殺されますwわっはっはっ!」
おまい笑ってる場合なのかと
- 184 :奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 14:37:16 ID:???
- 戦争や宗教関係の特集では良くあるけど、バラカンや吉川とCBSのキャスター達の
間にある微妙な温度差が面白い。
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)