■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【浪費】NHKに本当に必要な予算はいくら?【湯水】
- 1 :名無しさんといっしょ:05/03/15 01:38:06 ID:+YkgrkSq
-
年6687億円も本当に要るのか? あの内容で。
「収支均衡」が原則なので、支出を削れば、同じ割合で受信料も値下げ。
参考:「平成17年度 収支予算、事業計画及び資金計画」
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/pdf/syushi_.pdf
- 23 :20:2005/05/30(月) 12:03:26 ID:IAvd/5no
- >>22
ツバサは小中学生の読者が多くて別にヲタアニメというわけではない。
- 24 :名無しさんといっしょ:2005/05/30(月) 12:06:46 ID:SAWAcDX5
- なるほど
- 25 :まいどん:2005/05/31(火) 16:59:42 ID:OKi72nE1
- 受信料とかの制度はこの際やめて
国家予算でまかなう本格的な国営放送でいけばいい。
ただでさえ家計負担は火の車なのによー。
- 26 :名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 19:52:23 ID:DWmuM5/Y
- 悔しくっても、「校門様」のようなロング・ドラマはNHKでは
出来ないな。才能がないノータリンスばっかだからな
- 27 :名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 20:46:16 ID:V/IrGne/
- ♪
- 28 :名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 20:59:36 ID:UlwNc3Vx
- シルクロードはすっごいだろうーーー
第一、音楽からして、贅沢に作曲させちゃって
ああいうやつは横領ができる
プロデューサーの名前覚えておこう、きっと、捕まる
- 29 :*:2005/10/11(火) 23:32:14 ID:+RyTQqJ0
- ↑
- 30 :名無しさんといっしょ::2005/10/20(木) 20:18:23 ID:SU5TNwSl
- アナログハイビジョンの開発費はどうなんだ?
- 31 :名無しさんといっしょ:2005/10/28(金) 06:58:13 ID:+lI0c4Qr
- age
- 32 :名無しさんといっしょ:2005/11/03(木) 20:09:32 ID:J608A1Ha
- 保守
- 33 :名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 10:36:01 ID:MRPSSIyk
- 」ゥロ顫鍄J踴蕘ナ
- 34 :名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 13:13:27 ID:K+mzhlyh
- ・NHK記者放火事件当時NHK会長が責任を取り
給料の30パーセント
を返還、その額90万、逆算すれば
NHK橋本会長の月給は300万
NHK永井副会長の給料が270万
・NHK経営委員会委員報酬
内訳は定例会合 二時間×月二回
つまり年間48時間働いて560万円の報酬。
こんなおいしいお仕事いただけるから御用学者は
NHKの悪口など、口が裂けても言えません
- 35 :名無しさんといっしょ:2005/11/17(木) 12:03:29 ID:N+YXwC/s
- あげ
- 36 :名無しさんといっしょ:2005/11/17(木) 16:32:09 ID:fQ+3Sxp0
- ↑
海老沢元会長が凍結中の退職金は1億2千万
- 37 :名無しさんといっしょ:2005/11/17(木) 16:39:01 ID:fQ+3Sxp0
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r14741037
あなたは今いくらの受信料を払っていますか??
カラー契約 訪問集金 月額1,395円
衛星カラー契約 訪問集金 月額2,340円
この金額を10年間支払うと総額はそれぞれ167,400円 280,800円
BSだとなんと28万円を超えます・・・
NHKの受信領収入は6410億円、日本テレビの倍以上。島根県予算ほどもあります。こんなに使 って日本のために本
当に役立っているのでしょうか。
「納得できない。1円も払わない!」「受信料なんか払わなくても良いでしょ?」と、あなたはNH K受信料を未払いのままに
していませんか?
危ないですよ・・・未払いを続けていてはいつも来る集金人の提示する未払い額が増えていくだけ。 契約には延滞利息が
明記されています。
NHK、受信料不払い 者に法的手続き計画との新聞報道によりますとついに未払い者には裁判所を通じて「強硬手段」
に踏み切るそうです。
それでもあなたはまだ未払いを続けますか?
ただやみくもに「納得できない。もう解約する!」といくら言っても放送法を盾にNHKは応じませ ん。
また、未契約の方はNHKのあの手この手の契約攻勢にうんざりしてませんか?
「放送法で決まってます」などと言われると「しかたないのかな。」と、思いますよね。
「納得できない。解約してもう二度と契約などしたくない !」 と思った方!私のこのマニュアルをご覧下さ
い。法律に則って簡単に解約・契約拒否出来ます。
- 38 :名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 17:38:06 ID:jZh45XGh
- ?
- 39 :名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 17:42:07 ID:ye+ivmgs
- 我々の受信料で製作してる番組のDVDに
何でまた高い金払わなりゃならねーんだ
- 40 :KAMINARI:2006/01/25(水) 17:52:06 ID:sjdSutLy
- 受信料ってやはり払わなければいけないんですか?
- 41 :名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 18:48:57 ID:YlW4cwrf
- 民営化せずに、
受信料減額協力CMを、
CM放送時間は抽選で、
中小企業でも参加できそうな低額の固定料金で、
広告代理店を関与させない簡素なCMで、
収益は完全ガラス張りで、
次の年の受信料金引き落とし額を減額する。
この方法であればCMによってNHKが潤う額は0円となり、
CMで増収できないということは公共性に与える影響は0で、
CM収入は全額受信契約者に還元される。
- 42 :名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 19:26:06 ID:gW4Pgiyn
- 教えてください。 私は受信料拒絶者です。
放送法で、ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び多重放送に
該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる
受信設備のみを設置した者については、この限りではない。
この件について、教えて下さい。たとえば有線放送契約はこれに該当
するのか等、どなたか教えて下さい。
- 43 :名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 01:52:40 ID:pA77i2ne
- 受信料は、職員の高額給料と集金員に消えていってる
- 44 :名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 22:05:55 ID:7qrI7p/C
- 5年かけて熊が撮れなくなるNHK
営業1号 / 2005-08-29 12:57:35
「NHKはな、熊を撮りに行ったまま5年帰ってけ〜へんねんで」
毒舌タレント、やしきたかじんの発言だからいささか誇張があるかもしれない
が、NHKの番組作りを端的に表現している。NHKスペシャルなどのドキュメンタ
リー番組がいかに時間と経費をかけているか、怒りを爆発させていた。
潤沢な制作費を背景に“良質”な番組を作ってきたNHKが、1926年の発足以来
初めてのリストラに着手するようだ。民間企業なら売上が減れば当然のように
リストラを断行してきたわけだが、不況でも確実に受信料が入ってきたNHKに
はまったくの他人事だった。ところが、昨年、NHKの制作費の私的流用が明る
みになって、国民の怒りが爆発。受信料の不払いは117万件に達している。
1月末に放送した特別番組「NHKの再生をめざして」で橋本会長は「支出を減
らしても番組の質は低下させない」と大見得を切った。
その時発表された17年度予算は6724億。前年比で1.1%(72億)減。一方の支
出は6687億。0.4%(26億)減だった。
1月末時点では不払いも39万7000件。よもや橋本会長も100万件を突破すること
は想像もしていなかったようだが、尻に火のついたダイナマイトを突っ込まれ
た現在、ついに番組制作費を中心とした500億の追加削減に踏み切った。
リストラの規模は全職員の1割に相当する1200人規模になる見込み。民放に比
べ、取材・撮影スタッフの数がそもそも多い、というからリストラできる部分はいくらでもありそうだ。
当然、5年かけて熊を撮る制作手法も当然見直されることになるだろう。
驕る平家は久しからず。
NHKだけでない。パチンコ業界にも当てはまることわざだ。
- 45 :名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 11:00:37 ID:NI7G3VQi
- あげ
- 46 :名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 11:08:56 ID:cs4SQ8Q3
- NHKで
一番驚いたことは、まだ使える機材を簡単に産業廃棄物として
処理しているところでしょうか?
NHKホールの搬入口への搬入路はスロープになっており、そこから下が透けて見える(網のようなもの)のですが、
そこに膨大な数のバラバラになったテレビやミキシング用の卓、放送で使われてるモニターやEJ用のカメラなどが
バラバラになって落ちているのです。
購入してから3年経ったものは新品と入れ替えるためバラバラに壊して
粗大ゴミとして廃棄物回収業者に出すんです。しかも、新品購入のために使えるものを破壊し、
申請用の写真まで撮って「修理不能、破棄品」と申請するのです。民間のスタジオでは、10年以上前の機材をだましだまし使っているところなどいくらでもあるというのに
それでも作品のクオリティーはNHK以上のものを作ります。
機材だけではありません。
例えばMA作業など、民間では2人でやっているような作業もNHKでは4〜5人のスタッフでやっていてしかも仕事は遅いのです
- 47 :名無しさんといっしょ:2006/05/28(日) 15:39:55 ID:phAO5n1V
- 民放より多い上、子会社も沢山持ってるんだからな。
それで全部使い切ってるってことはつまりそういうことだろう。
- 48 :名無しさんといっしょ:2006/06/02(金) 19:59:30 ID:DTVnAiiu
- 0
- 49 :nhkしね:2006/06/14(水) 06:51:31 ID:e9eYJjyG
- お前らは何なんだ契約してないのに受信料の回収?!引っ越してきたばっかりで何の挨拶もなしに回収?!テレビついてますよね?ってよっぽどなことがないとついてないことねえだろがわけわかんねえ質問してんじゃねえよ
- 50 :名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 23:45:48 ID:iP0iIrn0
-
- 51 :名無しさんといっしょ:2006/07/24(月) 20:55:40 ID:ImBbNKyG
- ,rn \从从从从从从从从从从/
r「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ 大阪生野区と京都市南区には落とさないニダー!
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ | | /
/ ....:::::::/ | .|
/ ...::::::::/ | |
/ .....::::::/ |___| /
/''' .... ...:::::::::/ ( \__
/ ...:::::::::/ ゙-'`ー---'
- 52 :名無しさんといっしょ:2006/08/05(土) 19:41:06 ID:yGz0HRRM
- 真・公僕とは・・・・・・・・
外見を磨くためにアイロン掛けに勤しむ者である事を付け加えておこう。
- 53 :名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 16:00:33 ID:mgfk9LKq
- tukaisugi
- 54 :名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 23:51:35 ID:rH84UElJ
- >>51
有り難い話やな〜。
せやけど、日本国土の何所に落としても、即戦争やで。
ソウルやったら世界は凍っても、戦争までは絶対起きへんと思うんけど如何やろ?
韓国人の為に血を流す国なんて今時あれへん。
>>1
収支なって関係ないと思う。
多ければ多い歩度良い。
どんなに予算が余っても、 いや・・・余れば余る歩度、裏の決算書は出さないよ。
- 55 :名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 15:48:49 ID:EwKuZSDs
- 視聴者を気にしなければならい民間放送では絶対出来ない事をしているんだから金が掛かるのは仕方が無い。
みんなもNHKが朝鮮専門チャンネルを作れる迄、応援しよう!
- 56 :名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 17:15:38 ID:28g366Ye
- 各省庁では三千億強の予算で三万人の職員でやりくりしている。
六千億強+本体、関連、子会社の収益で一万のNHK職員。
このあまりに恵まれすぎている特殊法人団体をなぜ放置しているのか。
- 57 :名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 08:33:51 ID:CU1PT0ld
- 犬HK職員が全員最低賃金で働けどまだ経費が足りないってなら受信料払うのも検討して良い。
- 58 :名無しさんといっしょ:2006/11/08(水) 16:28:36 ID:Swr/MQ60
- 「プロジェクトX」中国に無償提供
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061107-114017.html
- 59 :名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 05:07:21 ID:A9RUVT9j
- NHKと言えば、朝鮮ってイメージが染み付いちゃったね。
>>1
多分60兆ウオン。
- 60 :名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 18:24:36 ID:E3ryj7Fh
-
ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪
ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪
( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)
⊂ニニ ・) ・)ニつ ⊂ニニ ・) ・)ニつ ⊂ニニ ・) ・)ニつ ))
) ( ) ( ) (
( ) ( ) ( )
> )/ > )/ > )/
N H K
- 61 :名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 18:24:59 ID:VwjHWoTS
- 178 名前:名無しさんといっしょ :2007/01/05(金) 01:30:47 ID:lMBzQE8D
[176]番さんへ
K.Tは、7月2日に強姦まがいのことをして以降も、「〜の家に行きたい」と何度も言って、私の家には来たがっていましたよ。(更に、関係を持ったあとに、K.Tは「これからいっぱいHしていこ。」などという信じられないふざけた発言もしています。)
私は、きちんとした形ではないと嫌なのでお断りしましたが。そしたら、拒否リストに入れられましたが。
その後、私が怒っていたら、10月に入ってからは口先だけですが、私に向かって「結婚する。俺じゃダメなのか。」と言っていましたよ。結局は、「俺はNHKの職員だから許される。」などと、また最初と同じ様なふざけた発言をしましたが。
K.Tの行動言動はメチャクチャですよ。
あなたも、詳細を知らない上で口出しするのはやめて下さい。
とにかく、K.Tは十分責任のある行動を取っていますよ。
★それと、12月22日にコールセンターに電話で問い合わせをした時に、一番上の上司の人が、「…〜〜〜NHKの職員は、基本的に2chには書き込みをしてはいけないことになっているんですよ。〜〜。また直属の上司に言っておきますね。」と言っていましたよ。
なので、ここに書き込みをするのは止めた方が良いのではないでしょうか…。
- 62 :名無しさんといっしょ:2007/01/07(日) 23:41:16 ID:CXCS0lbl
- あげ
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★