■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ゲオ】ビデオレンタルGEO総合スレ【5店舗目】
- 1 :名無シネマさん:2006/02/01(水) 12:50:33 ID:kjYYjypE
- ビデオ、DVDソフトのレンタル店、ゲオについて語るスレです。
GEOオフィシャルサイト
http://www.geogp.com/
過去スレ
4店舗目http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1129657383/
3店舗目http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1110703750/
2店舗目http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1094990320/
1店舗目http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1062002482/
各店舗のレンタル料金等の情報は>>2-10あたりに。
各店舗のレンタル料などを晒しても(・∀・)イイ!!って香具師は・・・・
旧作の値段、正確な店名、店の所在地(都道府県名と、出来れば市町村名)、
その店のサービス状況等
って感じで、よろすくです。
「店 円」で、レス抽出(検索)するので、○○店 ○○円と記載きぼん!!
- 2 :名無シネマさん:2006/02/01(水) 12:52:37 ID:kjYYjypE
- 料金調べてなかった。(汗)
あとはよろしこ。
- 3 :名無シネマさん:2006/02/01(水) 13:17:47 ID:aqY0z/UF
- 島根県益田店
旧作280円
新作380円
旧作5本千円がいつの間にか亡くなった
- 4 :名無シネマさん:2006/02/01(水) 14:15:55 ID:84ZGOiw6
- 半額レンタルの日があるが、その半額の日に借りてもタクシー往復代で結局は普段のレンタル料金とかわらないので
歩いて5分のTSUTAYAの方が便利だと気付きました
- 5 :名無シネマさん:2006/02/01(水) 15:52:33 ID:f438+MaC
- 8〜10日半額キター
- 6 :名無シネマさん:2006/02/01(水) 16:43:13 ID:yL868kvn
- >>4
お年寄り乙
- 7 :名無シネマさん:2006/02/01(水) 16:52:27 ID:O8Cel3Y+
- 前回の半額、3日間で30本借りたが、旧いPCなので大変だった。
- 8 :名無シネマさん:2006/02/01(水) 16:54:38 ID:84ZGOiw6
- >6
違法のかほり
- 9 :名無シネマさん:2006/02/01(水) 21:41:01 ID:4JdDOMwC
- 期間中なら何回でもクーポン使える?
- 10 :名無シネマさん:2006/02/01(水) 22:22:35 ID:lgdGbfRS
- 何回でも使えるよー!!まぁ、制限数が決まってるから、それ以内で何回でも
使えるよ!
- 11 :名無シネマさん:2006/02/02(木) 07:52:13 ID:3eHre/hf
- うちの近所のゲオ、毎月10日は半額になってるけど
オンラインクーポン使うと半額の半額になるのか?
- 12 :名無シネマさん:2006/02/02(木) 10:17:55 ID:nkgOAFhD
- >>11
なるわけないべや
- 13 :名無シネマさん:2006/02/02(木) 10:31:44 ID:Gdqd4slX
- >>11
なる
- 14 :名無シネマさん:2006/02/02(木) 13:00:45 ID:DR0Bp9aQ
- >>11
店による
- 15 :名無シネマさん:2006/02/02(木) 16:31:03 ID:YR8UoobH
- レンタルしたDVDが傷ついてて見れなかった。
店員にそのこと言ったら
「そうですか、すいませんでした」
と言われて終わってしまった。
普通、料金返すなり無料券くれたりしない?
まぁ、何も言わずに帰った俺も悪いんだが…
- 16 :名無シネマさん:2006/02/02(木) 18:06:12 ID:TBiwi1IG
- そのままプレーヤーにかけると、傷のせいか他の理由かしらんが
観れないDVDが多い
だから、やむおえず、こころならずも、不本意ながら
1度リッ(ry してから観るようにしてる
- 17 :名無シネマさん:2006/02/02(木) 19:41:46 ID:koTU2X3G
- >>15
対応したバイトが新人だったのかもね
店長なり他のバイトなりに注文付けたら無料券もらえたと思う。
そういや、無料券って1枚に付き1枚しかもらえないよな?
俺以前2枚もらっちゃって、新作2枚をレジに持っていったら店長らしき人に
怪しげな視線を送られたのを覚えてるなぁw
- 18 :名無シネマさん:2006/02/02(木) 20:01:53 ID:gEQm1xaD
- >>16
うーん、それは仕方がねえなあ。
って、おいw
観れないDVDなんて滅多に無いぞ、俺の場合。
ハイブリッドレコーダーで観てるからかな。
ピックアップの精度が単体プレーヤーより高いとか・・・。
- 19 :名無シネマさん:2006/02/02(木) 21:18:59 ID:zJrqm8sU
- クーポン来たね。
- 20 :名無シネマさん:2006/02/02(木) 23:23:08 ID:fw4LfieH
- >>15
最近同じ状況に陥ったけど、無料券と+1週間レンタルにしてくれたよ。
俺の場合前もって電話しておいたのが良かったのかもしれんよ。
- 21 :名無シネマさん:2006/02/03(金) 00:03:15 ID:lt8alne7
- >>15
以前DVDのふたが開いてなくて開けてもらいにいったら無料券くれた。
あの無料券って一枚で2本無料になるんだね。
お金出そうしたら請求されなかったから。
- 22 :名無シネマさん:2006/02/03(金) 11:59:19 ID:JuYmhlhU
- じつは10作品まで無料になる
損したね
- 23 :21:2006/02/03(金) 20:37:20 ID:5dpIh9Cx
- >>22
ふ〜ん。
でも一年以上前の事だから、今更だけどね。
- 24 :20:2006/02/03(金) 22:24:18 ID:ui8Qnn0J
- 俺の貰ったの1タイトル分のみのだけど種類って色々あるの?
- 25 :名無シネマさん:2006/02/04(土) 00:33:43 ID:jkZ6Kc9S
- >>21と>>22はガセ
- 26 :さらばGEO:2006/02/04(土) 02:13:33 ID:WeC26/X+
- 半額クーポン来たね、旧作常時\100円の店舗をクルージング
すっかな。
- 27 :名無シネマさん:2006/02/04(土) 02:39:23 ID:yHzHHGZD
- >>25
本当だけど、ガセだと思ってるなら別に構わないが。
- 28 :名無シネマさん:2006/02/04(土) 09:57:32 ID:4UlrWPED
- 今手元に無料券あるけど、「レンタル商品1点無料」と書いてある。
- 29 :名無シネマさん:2006/02/04(土) 13:13:43 ID:MoK1kGVx
- 無料券って最初からクレームっみたいなことのためだけにあるのかな?
それとうちの近くのゲオはセール期間にレンタルすると割引券1000円分(100円×10)
もらえるってのが何回かあったけどもう2年くらいやってない‥
- 30 :名無シネマさん:2006/02/04(土) 18:52:47 ID:PY5oD5Cc
- >>29
そういや、最近レンタル割引券って無いね。
オンラインクーポンになったからかな。
これだけレンタル料金が上がってきたんだから、今のほうが需要があると思うけどね。
ゲオとしたら今まで餌を撒いたから、割引券出すよりも客からお金を徴収するほうに、
力を入れていると思われます。
- 31 :名無シネマさん:2006/02/04(土) 20:02:43 ID:jkZ6Kc9S
- >>30
その通り
- 32 :名無シネマさん:2006/02/06(月) 22:08:44 ID:aAPitvml
- 今日の夜、熊野町のゲオに行ったらえらい可愛い娘がいてびっくり、
これからはツタヤはやめてゲオで借りることにします。
疲れた日常生活にときめきと癒しを感じました。
- 33 :名無シネマさん:2006/02/06(月) 23:59:42 ID:ARt3couE
-
- 34 :名無シネマさん:2006/02/07(火) 00:16:08 ID:4DH36A7s
- なかにはヲタじゃない子もいるんですよ!ゲオには!
- 35 :名無シネマさん:2006/02/07(火) 07:39:07 ID:wq8EZNDc
- 明日だわうわく
- 36 :名無シネマさん:2006/02/07(火) 07:58:29 ID:9Ao2q1B0
- 千間台のゲオが潰れる・・・
95円レンタルが有難かったのに
- 37 :名無シネマさん:2006/02/07(火) 11:07:05 ID:nBtyowI2
- http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/060207/060207_mbiz057.html
ゲオがストップ高し昨年来高値更新、業績見通しの増額修正、増配幅拡大、株式分割の発表を材料視
ゲオの株を買って儲かった人はレンタルしろよ!
- 38 :名無シネマさん:2006/02/07(火) 21:51:24 ID:jDfMXumw
- 今更だけどさ
まじCDレンタル半額とか革命だべ
TSUTAYAとか行く気になれない
- 39 :名無シネマさん:2006/02/07(火) 22:33:53 ID:PofFmLu/
- 日活ロマン●●●とか、叙情的なやつ置いて無いの?
- 40 :名無シネマさん:2006/02/07(火) 23:10:10 ID:gf3Qw//O
- >>36
それ本当?
- 41 :名無シネマさん:2006/02/07(火) 23:33:26 ID:HRrV0dxD
- 近所のTSUTAYAが100円セールとかやるとその地区とその地区に隣接する地区のGEOが
80円セールとかやってくれるから近所のTSUTAYAには末永く頑張って欲しい。
- 42 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 01:55:48 ID:18t6v5h9
- たった今GEO本地ヶ原店でDVD9本借りてきたんだけど、店員が9本全部手書きで伝票処理してたよ。
あそこってだいぶ前やってた半額セールの時も手書きで処理してたけど
まさか半額の度にやってるの?だったら悲惨w
- 43 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 01:59:05 ID:pfQnQw/u
- >>42
脱税
- 44 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 03:05:12 ID:18t6v5h9
- >>43
てっきりシステムの不具合とかいってたから額面通りに受け取ってたけど
まさかそんな理由でやってたとは全然知らなんだ。
しかし、商品コード一枚一枚手書きで書き写してた店員さんは気の毒だったな。
- 45 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 05:56:11 ID:6hB6Itow
- TUTAYAより安く、営業時間も比較的長い。それでも優位を覆せぬとは。
俗世間の悲哀を見る。
- 46 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 09:27:18 ID:XHtoP+gG
- 今日って新作も半額で借りれるの?
- 47 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 10:26:08 ID:acgVGCVj
- >>46
借りられる
当日返却なら更にお得
- 48 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 10:51:53 ID:XHtoP+gG
- さっき借りてきますた。
確か、うちの近くのゲオは当日返却は無かったような気がする。。。
- 49 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 11:17:57 ID:SS357Kpt
- うちも当日とかなくなって全部2泊3日になった
- 50 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 11:45:05 ID:acgVGCVj
- >>48 >>49
無くなりましたか
急に不安が…(((゚д゚;)))
昼済ませたら確かめてきます(´∀`)ノシ
- 51 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 13:37:06 ID:eNuLCKkY
- >>45
どういう意味?
- 52 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 14:24:08 ID:acgVGCVj
- >>50ですが、当日返却で借りてきました(´∀`)
- 53 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 14:49:14 ID:ZM10wg0U
- <旧ネット会員様で移行登録がまだお済みでない方>
これが原因でログインできなくなった奴います>>?
近所に2軒あるんだけど 別の店舗で2枚目会員カード作っても
大丈夫なのかな=〜>?
- 54 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 18:30:24 ID:4GzkxPsC
- (゚Д゚)ハァ?
- 55 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 19:13:08 ID:dAFaQ2Yg
- >>53
新しいHPでログインしたあとレンタル履歴照会やレンタル中商品照会を
見ようとしたらパスワード入力して下さいと出る。
いちいち面倒くさい。
前のHPの方が良かった。
- 56 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 19:26:56 ID:dAFaQ2Yg
- 今日、店側のミスでちょっとしたトラブルになった。
そのあとCD・DVD計10枚をレンタルした。
家へ帰って見たらCDのケースが壊れてるねん。
何か返却しにくい。
- 57 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 20:10:33 ID:mW1YCZPL
- 半額っつっても5本千円から半額されるんじゃなかったんだなorz
360円が180円。10本借りて1800円
このクーポンは新作借りるために存在しているのか…
- 58 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 20:19:44 ID:acgVGCVj
- 半額と言っても店舗によってまちまちなんですね
私は新作2本、当日返却で95円です
- 59 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 21:26:51 ID:XHtoP+gG
- 今日、レンタルしようとして、カウンターに持っていった一般DVDが、なんか他の店からレンタルしている商品で、もうすぐ返さないといけないので、レンタル出来ませんと言われた。
- 60 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 22:13:15 ID:5KTHWTDq
- >>59
店側は何をしてるんや。
レンタル出来ない物は客には見えない所に置いとくのが常識やん。
客が不快感覚えるね。
- 61 :名無シネマさん:2006/02/08(水) 22:45:12 ID:m4+yqMoK
- 東北はサービスデーじゃなくてもレンタル100円ってホントなのか?
知り合いに聞いたんだが。
- 62 :さらばGEO:2006/02/08(水) 23:35:24 ID:1p58xHp+
- 旧作常時\100円の店舗で、さすがの猿飛H と DesrS@、B〜F、
ラストエグザイルJ〜L、合計10枚を \500円で借りてきた。
寒かったけれど、まぁ満足。
現在オンザフライでバーニング。
- 63 :名無シネマさん:2006/02/09(木) 00:16:36 ID:k7ZBbtRC
- 台風みたいな強風吹いて、冷たい雨も降ってる。
インフルエンザ警報もでてるし・・
チャリ専だから今回は諦める。
- 64 :名無シネマさん:2006/02/09(木) 01:14:56 ID:+FHb4uqi
- 今レンタル半額やってるけど
ネット上で半額レンタル登録したつもりが出来てなかったみたいでショック
チェックしないで参加するをクリックしたみたい。
毎回登録してるけどレンタルした後で気づいたのははじめて
DVD-Rディスクなどいろいろ買い過ぎてレジで合計言われた時は、
「思ったより高いな、今回はレンタルの他にいろいろ買い物したからやな」と
思ってそのまま家へ帰って半額になってないのに気づいた。(×_×;)
- 65 :名無シネマさん:2006/02/09(木) 04:13:36 ID:z2BlBLDX
- >>64
通報しますた
- 66 :名無シネマさん:2006/02/09(木) 11:18:41 ID:tn2cgd/w
- 今日も借ります('ー ' *)
- 67 :名無シネマさん:2006/02/09(木) 18:47:40 ID:PIStaGPh
- シリーズ物の1部分が(ケースごと)ごっそり抜けてる件
「運悪い奴だなぁ」と思ってたら自分も初めて遭遇(゚д゚)
勇気が無くて店員問い詰められませんですた(´・ω・`)
- 68 :名無シネマさん:2006/02/09(木) 20:29:28 ID:SMF1YipX
- >>67
俺も昨日遭遇。なーぜー。
- 69 :名無シネマさん:2006/02/09(木) 21:31:13 ID:uYw+qNyY
- >>67
考えられる事はGRとかかな>>59とかも多分そう
もしくは長期延長してるんでパケごと引き上げたとか
事故商品になったとか、客がパケごとレジに持って行ってそのままレジ内とか
- 70 :名無シネマさん:2006/02/09(木) 21:36:28 ID:z/rjch+T
- 万引きに決まってるでしょうが
- 71 :名無シネマさん:2006/02/09(木) 21:57:20 ID:yWRacBm9
- >>69は真面目な店員で
>>70はひねくれた店員か自己中な客
- 72 :名無シネマさん:2006/02/09(木) 23:06:32 ID:Bx5SMpVA
- >>69
GRてなに?
- 73 :さらばGEO:2006/02/09(木) 23:46:25 ID:ZdWPDenH
- 今日は DearS の残りAと、ゆめりあBCE、ダフネF〜J、
あと アメリカンナイトメア を借りて来た。
只今 ダフネHをオンザフライでトランスエンコーディング&バーニング。
さて、明日の最終日。何借りようか。
- 74 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 00:16:11 ID:na3rywpt
- >>72
ゲオがグレードコミュニケーションっていう会社からリースで借りてる商品。
- 75 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 07:28:58 ID:QDeuh/9U
- いつ行ってもレンタル中の作品をついに店員に問い合わせてみた。
要領を得ない説明だったが、とにかく待ってても無駄の可能性が高いということだった。
古い洋ピンポルノなので恥ずかしかった。
- 76 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 07:58:23 ID:QZzfJ5Lt
- ばーか しねよ
- 77 :67:2006/02/10(金) 09:14:33 ID:CmHqOVRO
- 放置プレイしてみたらどうもずっと無いらしい。
今日は勇気出して確認してみるぞ(`・ω・´)シャキン
店員さん忙しそうで気が引けるのよね
- 78 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 09:18:19 ID:odUzKVI3
- 今日はなに借りようかしら?
- 79 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 12:04:34 ID:lQyoBcYp
- 昨日春日井店でおっさんが何かしでかして警察呼ばれてた
事情知ってる人いる?
- 80 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 12:24:27 ID:ftPkjGVE
- 万引きしたか餓鬼から一個しかない商品取り上げたかだろ
あとはトイレでセクハラくらいか?
- 81 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 12:24:37 ID:f/TOGTkL
- 明日返却のDVDプレーヤー狙ってるんだが何時頃が狙い目かな
- 82 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 12:54:33 ID:na3rywpt
- >>81暇そうだからレジの前で張ってたら?
- 83 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 14:56:00 ID:+unJXeq8
- GEOから抽選でDSのソフトが当たるっていうアンケートがきたんだけれどこれってフィッシング?
- 84 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 15:11:05 ID:tNnsU253
- 半額セールなので、近所の店に借りにいたら値上げしてた。
旧作100円→180円・・・orz
で、仕方がないので、少し遠くの店まで足を伸ばす。
ここは旧作95円だったよなと思ったら、
DVD限定で、95円→180円・・・・・・・orz
今更ビデオテープを借りるのも面倒だし、
結局借りずに帰宅。
冷静に考えると、近所の他店で一番安いところは、
旧作120円なので、180円半額→90円だから、
それでも安いのだが、なんとなく鬱。
しかし、半額セール直前に値上げするかなあ。
反感買うだけだと思うのだが、
まあ、とにかく・・・・・・・・・・・・・・・・orz
- 85 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 15:20:48 ID:opPtM8L8
- チャーリーとチョコレート工場、人気なんだね(´・ω・`)半額だし…
- 86 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 16:01:33 ID:wzRa0nro
- チョコレート工場を借りるも
ゲオ株の後場暴落からリバ狙いで全然集中出来なかったww
おかげで30000円の利益です。
ありがとうございました。
- 87 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 16:48:56 ID:na3rywpt
- >>83
もれなくGEOBBチューナーをプレゼント
- 88 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 17:20:44 ID:KoOkVthL
- >>11
さっき借りてきました
毎月10日半額とオンラインクーポン半額で
半額の半額、つまり4分の1の値段でレンタルできました!!
いやあ、サービスいいですねえ、ゲオさん
- 89 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 17:58:05 ID:F6ED7mus
- 豊○季店に物ッ凄い態度の悪い女店員がいる。
どういう教育してんだよ…
名前ほどこすぞ( ゚Д゚)ゴルァ
- 90 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 18:13:02 ID:CmHqOVRO
- ほどこす
って何?施す?そりゃまた高尚でつね・・・
- 91 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 18:16:46 ID:88OQDP32
- w
- 92 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 18:18:00 ID:rrKcSGM8
- (´-`).。oO晒すを今までほどこすと読んでたんだろうなあ
- 93 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 18:31:16 ID:GrKwWEdz
- ここで愚痴るより本部に通報しろよ
- 94 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 18:57:38 ID:jhEbmbm4
- ワロッシング。
外道を「そとみち」と読んだ奴以来、思いっきりワロタ。
- 95 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 19:42:54 ID:67fjLzR2
- >>89
おまえこそほどこすぞ( ゚Д゚)ゴルァ
- 96 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 19:43:58 ID:67fjLzR2
- しかも5ペリカって低いなwww
- 97 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 20:20:19 ID:F6ED7mus
- ほどこす釣れたw
- 98 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 20:24:49 ID:dg+3bRA8
- ほどこす記念真紀子
- 99 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 20:57:28 ID:HJ6Awu6V
- 俺は「かもす」と思ってた時期がありました
- 100 :名無シネマさん:2006/02/10(金) 21:41:45 ID:NMFOX389
- 今日行ってきたら
オンラインクーポン登録してんのに通常料金取られた
聞いたらオンラインになってないから無理だと
こっちが聞くまでなにも言わず
ポスターも貼りっぱなし
悪徳商法だとおもた
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★