■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ワールド】木更津キャッツアイ【シリーズ】5
- 1 :木更津ー!キャッツ!ニャー!:2006/11/13(月) 23:21:58 ID:LHuDOAnA
-
心置きなく要するにばいばい言えるまで
要するに最後の祭りを要するに楽しもうぜと
【公式】
http://www.tbs.co.jp/catseye/
前スレ
【キャッツ】木更津キャッツアイワールドシリーズpart4【にゃ〜】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1162462268/
関連スレ
【言いたくねえけど】木更津キャッツアイ61【ばいばい】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1162649298/
・わからないことは要するに公式へ
・ヨースルニ質問・疑問があれば取り合えず【過去ログ読んで】
- 2 :名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 23:24:34 ID:yD3jZ0J8
- >>1
乙
木更津キャッツアイは永久に不滅ですっ!
- 3 :名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 23:40:56 ID:XFIfhwVA
- ヨウスルニ>>1おつかれ!!
ヨウスルニ、キャッツ ニャー!!!!!
- 4 :名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 23:41:31 ID:YYGYJL66
- >>1
乙でした。
- 5 :名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 23:41:56 ID:A6ASiDV+
- >>1
ヨウスルニ、乙です!
- 6 :名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 23:44:35 ID:2jZNapZh
- >>1は5度スレを立てるんだよ
- 7 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 00:10:42 ID:r6g+AB44
- >>1乙
映画みてしばらく経つけど赤い橋の伝説聞いたら泣きそうになった…
- 8 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 00:15:49 ID:p2gr4xbD
- >>1
スレ立て乙です
- 9 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 10 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 00:19:59 ID:WnwIlnDm
- 今見終わった
おもしれ〜ッ!!
- 11 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 00:30:09 ID:KPsXAjWD
- >>10
よかったな。
もし1回目なら過去スレとかで小ネタ仕入れて2回目を観に行くと
更に楽しめるぞ〜。
但し、1回目で笑ってたとこで泣けてくる可能性もあるけど。
- 12 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 00:49:37 ID:sNGyGcN5
- 俺は、今日2回目観てきた。確かに、2回目で泣きそうになったところがあったよ。
そういや、さっきふと気付いたんだけど、9回にぶっさんは代打(SHINJO=公助)を出されたのに、何故10回の守備についてるの?
- 13 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 01:12:03 ID:Lzu94Kul
- >>1に乙言わなくていいのかよ!
- 14 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 01:19:49 ID:eLDgRUye
- >>12
公助に戻ってSHINJOがいなくなったから?
…無理矢理すぎか。
バンビもオジーと交代してるんだよね。
- 15 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 01:23:44 ID:wI6jvDFH
- まぁ草野球だからってことで
- 16 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 01:25:59 ID:OnUT93uV
- 前スレで出てたFAQ入れとく。
Q.表の背番号とポジション
A.ぶっさん…2(キャッチャー)
バンビ…1(ピッチャー)
マスター…3(ファースト)
アニ…5(サード)
うっちー…6(ショート)
Q.裏の背番号とその理由
A.ぶっさん…1/2(余命半年だから)
バンビ…0(童貞だから)
マスター…5(野球狂の詩が朝5時まで営業だから)
アニ…777(ギャンブル好きだから)
うっちー…?(謎だから)
Q.ドラマも日本シリーズも観てないんだけど…
A.観てなくても十分楽しめる、らしい。
が、ここの住人としては、ドラマDVDを観てから行くことを強くおすすめする。
Q.なぜ公助には公平が見えなかったの?
A.公平を看取ってる唯一の人だから。公平にばいばいを言えている人だから。
- 17 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 03:59:02 ID:3lg0Zm/S
- 秋葉原でアニとバンビが話してる時の見えてないぶっさん
アニとやたら顔が近くてポップコーン吹いた
マスターとぶっさんの関西弁もワロス
木更津キャッツアイって関西弁が似合わないw
- 18 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 07:10:25 ID:MVQYLJMf
- ぶっちゃけ栗山千明がテンポをちょっと悪くしている感があるって思ってしまうのは俺だけ?
- 19 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 07:55:00 ID:lWMOU0ZI
- >>18
大分な。出番ももう少し少なくて良かった。
あのキャラってどうにもキャッツテイストじゃないっつーか。
なんか浮いてた
- 20 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 08:02:45 ID:BjDkQY+R
- >>1 乙!
- 21 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 08:43:42 ID:t6m8vy6Y
- >>14
1アウト2塁から連打で満塁だしなw
- 22 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 08:55:47 ID:t6m8vy6Y
- 言いたくねえけど、>>1乙
- 23 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 09:02:17 ID:t6m8vy6Y
- >>19
オレは合ってると思ったよ。
室伏ハンマー打法だけ、もう少しがんばって欲しかったけど。
- 24 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 09:37:02 ID://rdxEhm
- >>1 乙!
- 25 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 12:10:16 ID:gzLOUfqZ
- うっちーが常時、まともな状態だったのはちょっと嫌だったな。
- 26 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 12:34:21 ID:RGoNXBwP
- ぶっさんが最後オーライオーライ言いながら去っていくシーンは
世界映画史上けっこう上位
- 27 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 12:37:34 ID:3S9aB4xe
- >>26
なんか寂しい気持ちになった、あのシーン
- 28 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 12:56:01 ID:sx8B2AdD
- UNOのだるま落としちゃんとやれよ、50ぐらいまで減ったのに
今見たら、530って、上から落とせば普通失敗しないだろ。
- 29 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 12:58:59 ID:t6m8vy6Y
- >>28
あれ、ぶっさんまで行くと999個に戻るらしいよ
- 30 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 14:20:46 ID:w/Uk4yiL
- >>28
クリアしてもぶっさんのCM見られるのは50人位?
見られる人数がカウントダウンされて、また1000個に戻るよ。
タイミングが悪いと一生見られそうも無い。
- 31 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 14:29:55 ID:ijTrJrU1
- いや、俺こないだだるまおとし最後のところやったけどあと69人ってなってたからたぶん70人が見れるんじゃねぇかな
つーか正直そこまで見るものでもなかったかな笑
- 32 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 14:30:00 ID:g9QmlSBb
- >>26
あのシーンはかなり泣けた
- 33 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 14:41:32 ID:tVyuzsfq
- バンビが飛行機に乗ってるシーンで誰かに肩をポンと叩かれてたよね?
あれも何かの伏線かと思ってたのに最後まで出てこなかったから気になった。
誰か知ってる人おしえてー!
- 34 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 14:47:09 ID://rdxEhm
- >33
2回見たけどあったっけ?
機内食運んできた手とか?
…確認求む。
- 35 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 14:47:41 ID:VEoU8JcC
- 入れる時間無かったとか
- 36 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 14:55:49 ID:tVyuzsfq
- >>34
機内食食ってるバンビに、後ろの席からポン、と。
すぐ次のシーンにいったし一瞬だったんだよね・・・
- 37 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 15:05:38 ID://rdxEhm
- >>36
思い出した!
あった気がする!
その後マスターの新幹線の映像になったような…
- 38 :28:2006/11/14(火) 15:15:17 ID:sx8B2AdD
- >>29>>30>>31
そっか、ありがとう。今ルーター離れてるけど、夜にがんばってみるよ。
半角で身につけた技で
- 39 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 15:16:23 ID:sNGyGcN5
- 9回裏攻撃時点で、
1番 内山
2番 中込
3番 岡林
4番 佐々木
5番 田渕
6番 オジー
か…
強力上位打線に、ダメ下位打線だなw
そういや、JSの頃、パワプロで木更津キャッツ作ったの思い出した。超強力打線。
- 40 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 16:33:22 ID:OnySF4dU
- クドカンてすごい脳みそしてんな
- 41 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 16:35:12 ID:QwNqQrCN
- >>28に賛同した木更津ヲタががんがって、今バンビまで視聴可。
- 42 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 17:51:57 ID:tGRQxaBY
- >>36
すげー全然気が付かなかった。明日また観に行くから確認してこよう。
ところで前スレで誰かが時刻のことを書いてたが、誰かわかる人いるかな。
・バンビが大阪に行った時に映ったグリコの看板の時刻…16:33
・ぶっさんの臨終時刻…午後4時半過ぎ(これも16:33か?)
で、もう一つ
・キャッツスタジアムが完成してキャッツメン3人でぶっさんに
呼びかけてる時刻が午後4時半だった
そんで、その数分後に手榴弾による爆発があってその前後にぶっさん復活
この時刻の一致は何か意味があるんだろうか?
- 43 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 18:00:31 ID:5xyHDJEc
- アニはなんで監督辞めたんだろ?
- 44 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 18:17:06 ID:GPVgKUgz
- 今36コギメにした。あとはしくよろ
- 45 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 18:22:07 ID:/8vn5LwE
- >>42
作り手が、たぶん見てる人わかんないだろうけどこだわってみたとか?
- 46 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 21:14:22 ID:2ujBIXQ1
- 433がシジミにしか見えない。。。
- 47 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 21:56:34 ID:BxpuyG6q
- 今更だが>>1乙華麗! シンプルな良いテンプレだ。 名前欄もGJ!
>>44
今行ったら54ギメだったぞ。誰か増やしたヤシ居るだろ?
- 48 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 22:28:26 ID:Dc5PgxGh
- >>26
あのシーン、何回も撮り直しながら納得いくまで撮ってた。何度も走って、何度も声出して。
何度も…。
ぶっさん……。
- 49 :名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 22:43:44 ID:fm7PaJhx
- >>47
ごめん、自分が1個減らした後失敗して5個増やした。すまんorz
>>48
バカやろう…思い出して泣けてくるじゃねーか…
- 50 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 00:13:22 ID:hwVM7hAu
- 48個決めです
あと頼む
- 51 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 00:38:48 ID:grumLSZP
- 誰かオジーのホームランで泣いた人いないの?
- 52 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 00:53:48 ID:3Jp2puPl
- 10億越えおめでとう!
- 53 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 01:01:48 ID:gTww59mg
- ホームランっていうか、消えた後のグラウンドがやけに広々してるのが結構きた。
あと、マウンドのシーンあたりからうっちーだけ笑顔なんだよな。
他の3人とスタンスが違って面白かった。
- 54 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 01:35:11 ID:hjKFiZlD
- >>48
そうなの?
雑誌かなんかのエピソード?それとも撮影見てたとか?
- 55 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 02:28:54 ID:12Rhusv/
- >>54
撮影に参加しまくった。
ぶっさん、キャッチャーの格好のまま何度も走ってた。
重かったろうに。疲れてたろうに。
目で見た全てのシーンが映像とリンクした。
涙が、とまらなかった。
- 56 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 08:24:28 ID:1Gzi7TfK
- >>55
公式本にも書いてたな。
何度も撮った同じシーン、最後の撮りで、快晴になってすごくいい映像になったみたい。
その場いれたなんで最高に幸せだな。
復習もしたので2回目に行こうとオモー
- 57 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 08:27:54 ID:ohj1Xtyi
- 金狸盗みで市役所から逃げるシーンで、画面が三分割になるどこか一画面に何か仕掛け?があるって…
公式メモリアルだったかなぁ…スタッフのコメントで「三回観ないと分からない」って書いてあったと思うんだけど、
誰か気付いたヤシいる?
既出だったらゴメソ。
- 58 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 08:46:47 ID:AoAONT5O
- >>53
そうそう、うっちーだけ「笑顔でぶっさんを送り出そう」って覚悟を決めてる感じなんだよな。あとは、わかってるけど、そこまで割りきれない3人(特にバンビ)っていう構図は、よかったね。
あと、みんながマウンドに集まるシーンで、内野陣がみんな集まるから猫田どうするのかなと思ったら、強引にあそこから離れたね。さすがクドカンw
- 59 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 11:14:19 ID:SfIOMtHP
- >>58
うっちー、流石は1つ年上なだけあるなw
ま、そういうことじゃないんだろうけど。
最後、ミットを構えてるぶっさんを見つめるバンビの目が凄く切なくて泣けてきた。
サダヲさん、なんかのインタビューで「俺もぶっさんにばいばい言いたかった」って
書いてたな。
でもやっぱりあそこはキャッツメンだけでよかった。
- 60 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 11:50:44 ID:1s4FsiWv
- おう田渕、じゃあな
- 61 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 11:53:04 ID:gSX4rSSu
- >>59
分かる!あのシーンでバンビの中の人は本当に演技上手くなったなーと思った。
ドラマから数年経って、みんな個々に力つけて
今このタイミングだからこそ
成し得た映画なんだろうね。
- 62 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 12:13:20 ID:OxOCkBny
- >>61
バンビよかったよね。なんかみんなの成長を見てると
嬉しい切なさがこみあげてくる
- 63 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 12:29:30 ID:D+df+1xZ
- あそこは金子Dも褒めてたよね>バンビ投球前
- 64 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 12:38:44 ID:OxOCkBny
- あ〜そんなに言われるとまた見たくなってきちゃったじゃんか!
だれか千円くれ!
- 65 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 13:16:58 ID:AoAONT5O
- バンビもよかったけど、ぶっさんもよかった。あの目の会話を木更津で見られるとはw
>>64
千円やるから、とりに来い。
- 66 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 14:45:15 ID:HFiTFJKI
- このまえ飯食ってたらとなりにオジーがいた
WS見た次の日だったからまじでうれしかった
オジー、また生き返ったんだな
- 67 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 15:01:56 ID:qgdjwg2m
- 今から二回目行ってきますっ!!
特に見逃すな!!っていうネタある??
いや、自分で探す!
- 68 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 15:31:18 ID:UZ4wgR4I
- 投球直前、バンビの何かを悟ったような
口角をニッとあげた笑い
あれが本当に巧いと思った
バンビの思いのすべてがあの笑いにつながってる気がする
- 69 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 16:16:19 ID:uMqstB0R
- >>64
ばっくりいってもらえ
>>66
普通にうらやましい
バンビはっていうか他の人もそうなのかもしれないけど
演技の一つ一つがじっくりできるようになったな
- 70 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 16:17:16 ID:hjKFiZlD
- 帰ってったぶっさんの気持ち考えると切ないな。
自分、屋上で夕日見てるシーン好きだよ。
- 71 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 16:19:55 ID:m9e0Xs0p
- ぶっさんは出てる場面全部がいい
- 72 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 16:39:31 ID:0uEawcQe
- ばいばいの前、マウンドでモメだした時のバンビの顔、
なんかすーごい冷めてんだよなー。
ぶっさんの熱さと対照的な、あのクールな目が妙に印象的だ。
- 73 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 16:48:15 ID:nnHFhDGq
- 時間が止まってしまっていても、やっぱりぶっさんはいろんな意味で強い。
公助との最期のシーンもだけど、死ぬ前のうっちーとのやりとりも切ないなあ。
ドラマでは、ぶっさんはそういうセリフ言わなかったし。
- 74 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 17:46:29 ID:1Gzi7TfK
- >>66
オジーの中の人、大阪でセッタと短パンであるいてるという話を聞いた事があるが、その時もその格好?
- 75 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 17:47:52 ID:j3JB+j/w
- >>72
本心はむしろ逆だけどな
- 76 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 17:50:06 ID:uMqstB0R
- クールじゃなきゃちゃんとばいばいできないもんな
みんなを集めたのもバンビだし
要するに、ちゃんとばいばいしたかったら
鹿になれって話だよな
- 77 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 18:41:33 ID:r4lyBivu
- マウンドんとこ。
ぶっさんが『俺は22で止まってんだよ!俺といる時は俺に合わせろよ!』って言った後のバンビが好きだ。
『分かってるよ!!!!』と声荒げた後に、一瞬息を呑んで抑えるんだよね。
成長したんだな…としみじみ思ったけど、それがぶっさんが亡くなってからの時間の流れをリアルにしてて、尚更に切なくなった。
そして『無理矢理合わせたら…ぶっさん怒るだろ?』の後のぶっさんの複雑な表情も好きだ。
なんかホントにいろんな感情がない交ぜになったような。
- 78 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 18:57:23 ID:uMqstB0R
- あーもっかい見てー
表情の話されると見たくてたまらなくなる
- 79 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 19:41:12 ID:KOgAJK8s
- 今日やっと見てきた
映画館で今日ほど終始泣きっぱなしだったことは無い
最後はティッシュ無くなって全部垂れ流しだった
- 80 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 20:34:43 ID:1s4FsiWv
- 拾いあげたホームランボールに言えなかった言葉を書き残して、
消えて行ったぶっさん。
どんなキモチで『ばいばい』って書いたのかな?
ボールが硬球に変わってるのは内緒だよw
- 81 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 20:40:53 ID:+1iGP9Sn
- 今池袋で5回目見てきた。満席だったしみんなゲラゲラ笑っててすごい良かった。
てゆーかうっちー強くなったな!
野球狂で、ぶっさんの声はうっちーの声だったと分かった後バンビとアニとマスターがうっちーに掴み掛かるじゃん?
でもよくみるとうっちーはマスターの腕を抑えてたりして、さすが自衛隊で訓練しただけあるって思った。やり返してた。
- 82 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 20:41:46 ID:gTww59mg
- オジーがマフラーをぶっさんに渡したのは意味があんのかな。
セリフが意味深なんだけど、自分にはよくわからなかった。
- 83 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 20:52:09 ID:eVqoRKST
- >>82
私もわかんなかった。
「絶対」って言って気がするけど、どういうこと?
- 84 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 20:53:42 ID:lC4q/uEp
- 公式本では古田さんも「絶対って何がだよw」って突っ込んでたな。
- 85 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 20:53:54 ID:xgWGtEzj
- 今日、二回目見てきました!!
やっぱ、バンビいいね。
- 86 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 20:55:39 ID:H5KkrMXI
- 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 60点(100点満点中)
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50832549.html
- 87 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 21:22:18 ID:nnHFhDGq
- オジーはマフラーを「持っていった方がいいよ、絶対」って言って、
渡されたぶっさんもその意味がわかったように受け取るんだけど、
何だろうなー。わからなかった。
- 88 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 21:41:43 ID:AoAONT5O
- ぶっさん蘇ったんだから、元々の持ち主が持ってた方がいい、くらいの感じじゃない?オジーの毛糸の帽子みたいなもんだろ。
オジーは、蘇った時から帽子被ってたけどw
- 89 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 21:45:42 ID:2KJkQne5
- 今日4回目見てきた。
300人以上入るシネコンがほぼ満席。楽しかった!
エンドロール終わるまで誰も席立たなかったのに感動した。
4回見たけどエンドロールの前に席を立った人を一度も見てないんだよね。
なんか嬉しいよ。
4回目なのでここで話題になってるマウンドのシーンをじっくり見てきたよ。
皆、複雑ないい表情してるね。
うっちーの笑顔もいいしバンビの表情はリーダーだし
マスターの表情は優しいしぶっさんはすげー男前だし
バッテリーの最後の表情は格好いいね。
今回気付いたのがアニの表情。
アニってぶっさんが消えるまで1回も笑わないんだよね
ぶっさんに帰れって言っておいて一番割り切れてない感じのアニが
なんか1人子供で切なかった。
- 90 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 21:59:14 ID:U8l63zAf
- 4回4回そんな言わんでも
- 91 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 22:02:15 ID:nnHFhDGq
- うわー、なんかアニっぽいなソレ。
- 92 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 22:07:57 ID:1s4FsiWv
- すごいこと言ってもいいかな?
マウンドシーン、オレは金子案のが良かったんじゃないかと思う
- 93 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 22:10:07 ID:VvOzkRhk
- そんなしょうもない事わざわざ言わなくていいよ。
- 94 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 22:22:35 ID:YJH/y4Eb
- マフラーあると、引き上げれば顔の表情隠せるから、
生き返ったぶっさんが辛い顔とか悲しい顔することになるだろうと
予測して……とか深読みした。
生きてた時に、ぶっさんが、
なんとも言えない顔でマフラー引き上げて口隠すシーンが印象に残ってるんだ。
- 95 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 22:35:05 ID:AoAONT5O
- >>89
それ、切ないね。でも、ぶっさんに帰ってくれって言えるのは、やっぱりアニだと思う。だからこそ、ぶっさんもアニに「結局、何が言いてぇんだよ?」って聞いたんだと思うし。みんなは、もう自分がいなくても大丈夫だってわかって、リーダーとして嬉しかったと思うよ。
>>92
気持ちはわかるけど、それだとやっぱりバンビ、マスター、アニがあまりに報われない気がする。「たぶん、ぶっさんわかってくれたよな?」っていうモヤモヤが残りそうだし。
- 96 :名無シネマ@上映中 :2006/11/15(水) 22:47:17 ID:ObhRgiYG
- 金子さんよりキャッツ考案の芝居でよかったと思うな
キャッツだけでなく観客もキツくなってしまうよ、ぶっさんが怒ったままでいると
- 97 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 22:52:47 ID:j3JB+j/w
- キャッツを分かってるのは何よりキャッツメンだから
そこは金子さんもさすがにかなわないよ
マウンドはあの案にしてくれて良かった
- 98 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 22:54:19 ID:lC4q/uEp
- ある意味キャッツメンってわがままだよね
あの最後の笑みがあったからこそ、ああぶっさん許してくれたんだって思えた
- 99 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 22:56:17 ID:3QouF6fJ
- あーもーみたいっ!
でも観れない‥卒論終わったら観にいこうと思ってたのにフロッピーが割れて全部データーが消えちった‥ハハッ
- 100 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 23:05:10 ID:SfIOMtHP
- >>98
まあその辺はキャッツメンも自覚してることだろうし。<わがまま
アニがマウンドでわざわざ呼び出しといて〜って言ってるし、
バンビも美礼先生の選挙事務所に行った時に勝手なことだってわかってる
ってな感じのこと言ってたし。
だからこそばいばい言うために呼び出したんだけど、それを言うのがとて
も辛かったんだろうな。
>>99
がんがれ。今はそれしか言えない。
- 101 :名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 23:57:35 ID:3QouF6fJ
- >>100
ありがと。今はそれしか言えない
ちっきしょう‥DVDでも見て誤魔化しときます
- 102 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 00:00:07 ID:KOgAJK8s
- >>99
DVD発売は逃げないから卒論ガンガレ
- 103 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 00:14:08 ID:dh0+GL58
- インタビューとか読むと金子監督は「岡田はそのままでカッコイイから最後のキメのシーンでカッコつけない方がいい
(かっこいい顔は)2時間のうちワンシーンあれば十分」と言う理由で金子案(怒ったまま)を押したが
5人は『キャッツ』として怒ったままじゃ違うと判断したんだから残ったものが正解な気がする。
監督は中の人、5人はキャッツ、作ろうとしてるもの見て感じてるものがそこんとこだけは食い違ったんだなと思った。
しかも最初はぶっさんは監督の言うとおりに演じ直したらしい。それを見てうっちーが「今のどう思う?」と意見を
言った為に話し合いが開かれることになったと、これもインタビューで読んだ。
- 104 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 00:39:33 ID:qhk1MdbL
- >>94
自分と同じこと考えてる人がいた。
口元をマフラーで隠しつつ少し身を竦めるぶっさんの仕草、
せつないんだけどなんか妙に好きだ。
- 105 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 00:42:09 ID:w62SPFAd
- >>103
うーんと、マウンドシーンについての話し合いの経緯は、公式本に書いてあるよ。
ぶっさんのインタビューと、金子監督のインタビューのそれぞれのページ。
磯Pの撮影日誌や他キャッツメンのページでも少し触れてる。
詳しく書いてあるから、読んでみそ。
- 106 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 00:44:25 ID:cUty/jRL
- 金子はJSのときだかのインタビューでも
「いかに岡田准をかっこよく撮らないか」みたいなことを語ってて
中の人の地顔の良さにこだわりすぎじゃねーの?と思った覚えがあるな。
役の解釈が第一だろ?みたいな。
岡田も自分がかっこよく見えるように演じてるわけでもあるまいに。
- 107 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 00:56:20 ID:dh0+GL58
- >>105
公式本とっくに読んだよ。磯P日記も監督のインタビューもキャッツのインタビューも読んだし
そのほかで語られてるインタビューも読んだ。だからこそ監督の言い分よりもキャッツの気持ちのほうが
マウンドの部分では反映されてて良かったと思うってことだ。この部分の監督の気持ちは「岡田をかっこよく撮らない」に
こだわってることが読み取れた時はちょっと違うんじゃないかと感じたから。それだけじゃないことも分かってるけど。
- 108 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 00:56:42 ID:OUid8LGA
- でもカッコよく撮らないのこだわりは成功したんだと思う。
ぶっさん岡田はそんなこと考えて演じてたわけではないにしろね。
磯pもいつだったか言ってたよね?ハンサムだと言うことを忘れるとかなんとか。
- 109 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 01:10:03 ID:AjTGt2G+
- 流れぶったぎって
ぶっさんが復活して美礼先生とスタパwで会話してるとこで
ぶっさんが「結果的にばいばい言えてない」って言った後に
美礼先生が笑って「なんでもない」って言ったのは
その前に選挙事務所でバンビが「ぶっさんにちゃんとばいばい
言ってない」って言ったのを思い出してたからなのかなと思った。
この子達、同じこと言ってるって見えない絆を感じて微笑ましく
思ったのかと。
- 110 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 01:40:45 ID:zliQH8G2
- で?
- 111 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 01:46:48 ID:yAEFzpDb
- >>107
金子パターンって『岡田をかっこよく』って事とは関係なくね?
本の解釈の違いかと。
- 112 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 02:23:05 ID:EKrGNGSN
- 所で最後モー子を沖縄に誘ったのって誰か出たっけ?
- 113 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 03:35:53 ID:qM/eCp0I
- 怒ってるぶっさんもかっこいいんだけどw
- 114 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 06:32:05 ID:EKrGNGSN
- >>109
それ以外何があるのか問いたい
- 115 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 06:46:02 ID:CW1+/kdI
- マフラーのネタ
ドラマのときに、オジー像にマフラー巻いたら(?)オジーの声か聞こえたように、マフラーを巻くことによって声が聞こえたりするようになったのかと思った
(呼ばれたっていうのもあるけど、実際、3年間、側に居たし)
- 116 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 07:05:34 ID:9nzDNdti
- マフラーのネタ
オジーにしてみたら、本来の持ち主にマフラーを返した、って感じじゃないのかな。
それと、オジーにとってのぶっさんのイメージは
常にマフラーとセットになっている、と。
- 117 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 08:02:06 ID:Z0NAezU9
- 昨日2回目の私と初見の姉で見に行ったんだけど、
一回目私が見た時より客のウケが悪くて悲しかった。
アニの「小鹿じゃない、鹿だ」のシーンなんか笑い声ひとつ聞こえなくてなえた。
姉は一応ドラマ、映画と見てるんだけどキャッツフリークではないので、JSののほうが笑えたと言ってた。
面白さが共有できないってつらいね↓
しかも映写機が壊れてたのか映写室の人が失敗したのか知らないけど途中で画面おかしくなったし…。
でもそれはちょっとドラマのヤクザ球団見てたら映写機壊れた感じに似てて、思い返すと面白かったけどw
ぶっさん登場までそのままだったらぶちギレたけど途中で直ったし。
- 118 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 08:48:17 ID:qhk1MdbL
- ウザいな
- 119 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 10:41:04 ID:eMBCe1ze
- マジうざいね。てめぇぇのblogにでも書いておけ、
って感じ。
- 120 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 11:05:12 ID:Z0NAezU9
- すみませんでした…。
- 121 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 11:08:34 ID:hu1hVTMW
- 初日シネマライズで見たかった
一人だからいつもレイトショーだよw
- 122 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 11:16:11 ID:yAEFzpDb
- うざい? >>118-119が?
- 123 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 11:47:05 ID:RdRTDgRn
- うざいよ
いちいち書きに来るほどのことじゃないじゃん
- 124 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 11:54:27 ID:o2dLUtQt
- >>117みたいな感想を書くスレじゃないんですか? キャッツオタだけのスレじゃないと思います
- 125 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 12:00:12 ID:eMBCe1ze
- アゲんなバカ。
- 126 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 12:29:28 ID:foDy7bTi
- 今回は特に、キャッツメンは台本を読み込んでる感じがするな。
それぞれの元からの性格、ぶっさんが生きてた時の日常、ぶっさんが死んでからの3年間、これからも生きてかなきゃいけない生活、ぶっさんへの想い…
それを考えた上で、
バンビだったら
うっちーだったら
マスターだったら
アニだったら
ぶっさんとどんな「ばいばい」するかをそれぞれが考えて、その集大成があのマウンドのシーンになったと思う。何回観ても、いいシーンだ。
>>120
気にすんな。
- 127 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 13:49:42 ID:KCt4jkJj
- 映画館での客層の当たりはずれはあるよ。
やっぱ自分がおもしろいと思ってるとこで皆が笑ってると嬉しいもんだ。
- 128 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 13:51:40 ID:7fUdm4Td
- 3シコだけはハズれた
あのセリフにあんなに露骨に引かなくてもいいじゃないか周りの女どもめ
- 129 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 14:28:34 ID:w62SPFAd
- >>128
他のキャッツメンが言うなら何でもなくウケるセリフだけど
うっちーだったからさあ、少しびっくりした。
矯正されてキャラ変わったってのは頭ではわかってるんだけど。
- 130 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 14:48:40 ID:XGYDUsys
- 着声・・モー子のぶっさ〜ん!は最高だよ
アニ&マスターも美礼先生もいいよな
- 131 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 16:46:51 ID:JZe6gL+L
- ≫130
どこで??
- 132 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 17:26:23 ID:MeTFbbmC
- ぶっちゃけ微妙じゃね?
- 133 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 18:27:19 ID:Ro5LjRgk
- >>132
そうだったの?
1回見ていいなと思ったんだけど
じゃあもう1回見てこようかな
何も言わずに1500円貸してください!
- 134 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 18:48:13 ID:5lo2LQWG
- メンズかレディスの1000円で行って来い。
- 135 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 19:04:12 ID:w62SPFAd
- >>133
パックリ(ry
- 136 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 19:33:20 ID:mX2WQeiG
- 初回観た時から、ただただ祭りのあとが恐い。
上映期間が終わるまで何度観ても、ふっきれる自信は…
正直その時が来てもダメダメかも。今から弱音、許して
- 137 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 19:49:07 ID:+KIRNS5c
- >>136
祭りのあと…確かに怖いな。絶対吹っ切れない。
木更津住みだが、今は週末になるとファンが遊びに来てるが…。
自称コアなファンだけど、1回観てからなかなか2回目を観に行く勇気がない。
ばいばいなんて言いたくねぇよ
- 138 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 20:08:53 ID:no6lFQtj
- うっちーはミー子捨てるのか?そりゃ文子教官のツンデレ具合がナイスだが。
ミー子の舌打ちは何度見てもワロスw
- 139 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 20:19:23 ID:XsPCuMOK
- 「住み」っ言い方厨房臭くて好かん
- 140 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 21:21:43 ID:KWmTEdzp
- 118 119 貴様らこそ 氏ねっつうか何様だ.
- 141 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 21:38:11 ID:qhk1MdbL
- 遅レスでわざわざ終わったこと蒸し返すなよ
アンカーくらい付けられるようになるまでROMれ
- 142 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 22:06:53 ID:xyVyHJI/
- DVDが発売になるまでばいばいなんて言わない
- 143 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 23:00:55 ID:MXatulQc
- 野球狂でアニがロシア美女に手を振ってるのにモー子が振りかえして更にアニが違うよみたいなリアクションを映画館で笑ってたけど周り誰も笑ってなかった…
あれは地味なのかな
- 144 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 23:07:22 ID:X+7I0OJ8
- >>143
俺もあれは受けた
連れも笑いこらえてた
あと、あの場面で受けたのは周りを気にせず黙々とメイクする山口先輩
- 145 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 23:42:31 ID:D2OawCpw
- モー子の脱ぎたてのぱんつの匂いを想像してオナってる42歳毒男ですが、何か?
- 146 :名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 23:58:45 ID:+u1+7oVs
- DVDBOXがすげぇ欲しいが今は我慢我慢。。
WSのDVD発売時にコンプリートBOXが出ることを願ってます。
ってか日本シリーズ、ワールドシリーズと来たけど
オールスターは無かったんだね。
- 147 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 00:01:38 ID:dXAhCtQc
- 栗山が出てるので見に行った少数派ですが、
ドラマからのファンの人には好評?不評?
- 148 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 00:03:24 ID:ZBwRIOqH
- どちらの意見も
俺は良かったけど
ドラマのときからゲスト多かったし
- 149 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 00:04:48 ID:6DKJ14BB
- >>143
あれウケたw
「おめーじゃねぇよ!」みたいなね
誰かが喋ってる後ろでも誰かしらリアクションしてるから
見逃さないように目で追うのが忙しいw
- 150 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 02:17:40 ID:7HOcRkyz
- >>142
ジャニーズが出てるから、まだまだだな
- 151 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 04:19:37 ID:hkNFnDdy
- 今更だが「俺、不良品」文庫化されてたんだな。
縮小コピーして持ち歩いてたぶっさんを思い出しちゃったよ...。
- 152 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 08:56:13 ID:7+jIU696
- 今日2回目を見に行くんだがどんなところに注意すればいい?
- 153 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 10:26:49 ID:69GRajZL
- 二回目くらいだとストーリー追っかけてるだけで楽しいから気にすんな。
あえて言うなら『セリフしゃべってるヒトを注視しない』
- 154 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 12:29:22 ID:fDvK9lP0
- ばいばい
ttp://www.youtube.com/watch?v=bwEAUZPOmvU
- 155 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 12:30:49 ID:hLT8pu73
- >>152
見えないけどここにぶっさんいたのか!と思いながら1回表を見た。
切なくなったけど。
最初見た時に気付けなかった、メッシュ入れてるくし?みたいなのが
浮いてたり、発見が面白いよ。
- 156 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 14:02:14 ID:7+jIU696
- >>153
>>155
ありがとう!頑張ってきます
- 157 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 18:34:35 ID:3v4CqWYa
- 栗山目当てでみに行く人は
映画自体は面白いと思うのか?
- 158 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 19:13:28 ID:XBBp+ZmX
- UNO、今30コギメなんだけど。
誰か頼む。ぶっさんの見たことない…。
- 159 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 23:38:17 ID:X/tyatQz
- 今、自分もクリアして35だった。毎日クリアしてるのに、
一度もぶっさんのだけ、見たことないよ〜。
- 160 :名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 23:51:26 ID:MsrwHiDZ
- あと19だよー
- 161 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 00:44:00 ID:g/na2nDg
- >>160
なんか30に増えてたぞw
自分は前に2回失敗して10個増やした前科があるからやめとく。
今日はぶっさんの月命日あーんどぶっさん中の人バースデーなので
ご仏前とお祝いということで2回観てくるぜよ!
それにしても毎回バンビの飛行機シーンのとこ見逃すんだよね。
振り向いてるとこはわかったけど誰かの手が肩を叩いてるってのが
わからん。
- 162 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 09:56:36 ID:B1o63kxt
- 一晩明けたら799ギメになってたぞ。
そんな自分はぶっさんVer.2回見た勝ち組w
>>150
どう言う意味? ジャニが出てたら何で遅くなるん?
- 163 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 10:30:09 ID:SPzTAWtN
- >>161
レイトショーで3回目を観てきた時に、確認したけど、
バンビは確かに振りむいていたけど、肩を叩かれていた
様には見えなかった。
ただ単にスッチーに顔向けたか何かじゃないだろうか?
- 164 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 14:32:54 ID:R44rnTfz
- 俺も昨日見たけど手は出てこなかったよ
- 165 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 14:40:19 ID:R44rnTfz
- んで ぶっさんの姿って最初見えないでデモテープを見つけたら
見えるようになるのは何で?
- 166 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 15:08:45 ID:nxVBd+ua
- >>165
復活した後はもちろんずーっと見えてた。
つーかさ、そこでひっかかるならもう一度観てきたほうがいいよ。
- 167 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 16:04:10 ID:7SDzD+22
- >>165
あそこ確かにわかりづらいよ
カガミには写らないってことだぬ
- 168 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 16:54:55 ID:muVKfw+q
- やっさい!もっさい!
_ ∩
( ゚∀゚)彡
( ⊂彡
| |
し⌒J
- 169 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 17:50:46 ID:OcwcShpu
- 美礼先生と「しじみ」の関係が
よくわからなかったんですが、どなたか教えて下さい!
WSで[ベットサイドで、美礼先生がぶっさんにしじみを握らせるシーンを観て
???という具合だったので・・・
公式本では、場面で噴出しそうになって困ったと書いてあって
気になってるんですが、よくわからなくて・・・
お願いします!!
- 170 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 18:20:02 ID:6NsN2dzW
- ↑
ドラマはみたの?
- 171 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 18:59:36 ID:OcwcShpu
- ドラマは、一部見ていない話があります。
明日行こうと思っているので、是非知りたくて!
- 172 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 19:17:43 ID:5igiKQAc
- 一部見てないって、よりによって最終話を見ていないということか…!
最終話見るとわかるよ
- 173 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 20:23:21 ID:OcwcShpu
- さっ最終話・・・
うぅぅ
- 174 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 22:13:42 ID:8gN6xmCR
- モー子、好き
- 175 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 22:57:17 ID:PeG5nd9T
- ねぇー
ゾンビ凄く良くなかった?
芸人かと思ったら役者さんなのね。
あれがアドリブだなんて…
- 176 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 23:13:03 ID:6NsN2dzW
- >>171ビデオ借りる金かビデオ屋がないのか?
- 177 :名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 23:59:09 ID:Qlw0xcbY
- この映画、笑えたけど、
泣けなかった。
前作、観てないときついのかな。
- 178 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 00:05:21 ID:NyJR+d9k
- ぶっさんとオジーが復活して、OZZYSに行ったときのドアをバン!バン!!やるオジーが長州小力に見える(笑)
- 179 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 00:38:14 ID:Uej4yjru
- >>177
うーん…前作観てないときついかっていうとそれはあまり関係なさそう
だけど。
+ドラマも見てないんだったら確かにきついかもしれない。
でも泣ける泣けないは個人差あるだろうし、前スレかこのスレの上の方
のどっかでドラマだけでよかったっていう意見もあるし、泣けるとか面
白いとかは人それぞれではないかと。
自分は観終わった直後より後でジワジワ寂しさというか切なさというか
がくる感じだった。映画終わった後で飯食ってる時になんか色々こみ上
げてきて思わず泣きそうになったんで我慢したら鼻水が垂れて困った。
- 180 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 00:38:33 ID:X7FaFTuL
- >>177
泣くも笑うも人それぞれ。泣くのがいいってもんでもないし
すごい泣きました!って客が言う映画のCMはなんか嫌
自分はぶっさんの死、マウンド、エンドロールと涙が止まらなかったけど
エンドロールで感極まるってのは愛着の深さなのかな?
普通の人がエンドロール見ても何も思わないんだろうね
- 181 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 00:42:11 ID:V/LXnaB9
- >>175
橋本じゅんだっけ?
良かったww
クドカンが好きそうな人だよね。
>>177
前作って日本シリーズ?
今回のワールドシリーズはドラマを見てたら泣ける。日本シリーズは観ても観なくても差し障りないと思うが・・・
まぁ、人それぞれだからなぁ・・・
- 182 :177:2006/11/19(日) 00:47:10 ID:VYsFkeLD
- そうかあ、自分ドラマも見てなかったんで、
泣くにはきつかったっす。笑えたけど。
でも、ぶっさんがホームランを取りに行くシーンは
しんみりきました。
- 183 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 00:55:04 ID:X7FaFTuL
- >>182
ああ、ドラマ見てなかったらそれは・・・
これを機に、レンタルでもいいんで是非!
- 184 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 01:06:18 ID:OIKLXCVW
- マウンドのシーン辺りから泣いたけど、ドラマを思い出してっていうより、最初の方の回想とか、
ずっと監視してたぶっさんとか、お葬式で泣けなかったキャッツとか、
ぶっさん復活してからのテンションの高さとかを思い出してって感じだったな。
でもドラマ見てた下地があったからだと言われればそうかもしれないとも思う。
最後の公助とのシーンはドラマ最終回の砂浜のシーンを思い出したよ。
- 185 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 01:23:06 ID:RQ/uzQv7
- ぶっさん公助の最期のシーン、
ドラマ見てる人と見てない人では同じ悲しいシーンであっても
ぶっさんのセリフの重みがぜんぜん違うんだろうな、とは思う。
あと、マウンドでのやりとりのセリフ。言ったアニと言わせたぶっさんってのは、
ドラマ見てなくてもこういう役割って判るのかな? まあ、楽しみ方は自由だけど。
- 186 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 01:53:33 ID:atntM36Z
- おまえらageてんじゃねーよ
- 187 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 02:01:02 ID:XikCRNMO
- もう嵐も来ないくらい下火。
過疎るくらいならageでも賑やかしになっていい。
- 188 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 02:04:11 ID:FmWS9S54
- 岡田くんのパンツ姿見れますか?
- 189 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 02:09:04 ID:vmWYcIkv
- >>188
岡田くんってぶっさんの方?
残念ながらパンツ姿は見れません。
でも下半身にモザイクかかったのならありますw
- 190 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 02:11:39 ID:6Nz/5UIi
- >>181
日本シリーズとの関係性は、
強いて言えば船コッシーの出現か?
- 191 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 02:14:27 ID:XikCRNMO
- >>190
- 192 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 03:00:15 ID:RQ/uzQv7
- >>190
それからユッケの存在ぐらい?
>>189
ドラマと日本シリーズはパンツだったけど、今回は更にパワーアップw
- 193 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 04:12:02 ID:VDZL9Xaz
- 改めて、、。
ぶっさんと公助のシーンはどれも良いね。
ただあの親子の深い情け、連ドラ見てなければわからないだろうな。
連ドラも今回も、思いだすたび涙出てくる。
- 194 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 04:55:46 ID:oawmPS3A
- ソウの蒼白ゴードンがヨウスルニにしか見えない
- 195 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 05:08:16 ID:T6BnCHe2
- >>194
自分も今「ソウ」見てたが確かにww
- 196 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 07:40:03 ID:zZDYejhc
- >>185 セリフの重みがぜんぜん違うんだろうな
激しく同感!
漏れはあのシーンで完全にぶっ壊れますた。
- 197 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 07:51:56 ID:A7bU9wDK
- >>185
ぶっさんの最期は思い出すだけで涙が溢れる。
本当に良いシーン。
最後に一筋流れた涙にどれ程の想いが込められてるんだろう…
しかし、ユッケが不憫。
結局今回もお別れが言えず終いだったよね。
ベンチで立ち上がった時の表情が何とも切ない。
- 198 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 08:02:02 ID:A7bU9wDK
- 昨日観て新たに気付いた点を書き出してみる。
ガイシュツな部分もあるやもだからそれはスルーして。
『ボンビ?ゾンビは僕』のとこのうっちー。
ぶっさんとオジーを見て逃げ出すあじゃの見切れギリギリアイーンw
昔も今も田渕家のティッシュはエリエールなのに病室はネピア。
オジーの力投にローズねえさんがサービスするとこで覗きこんでる森山w
何気にゾンビの皆さんは橋本さん以外実名。
そして打順は試合の中でかなり変動w
で、注意して観たけども飛行機のバンビは肩は叩かれてないよ?
何が見えてたのか考えるとガクブルw
- 199 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 08:11:56 ID:xopkbrzq
- >>158
どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=Ahdf69_WDlE&NR
- 200 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 09:54:17 ID:2Lxf1I8b
- ほら、そのお、犬…なんとかっつーのがいただろ。
犬山くんスかぁ?彼、最近大変みたいっスよ、よくしんねえけど。
- 201 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 10:13:21 ID:0BQNwL6m
- 犬山の出た回は面白かったよね
俺VS俺
- 202 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 10:39:50 ID:D9GHi/el
- >>182
「猫でもわかる」だけ見て劇場行って号泣した俺がいるからなあ。
人それぞれだと思うよ。「ミニミニオジー」の人よく見つけてきたなあ、
で、MCUって誰よ?って思ってるような人間でも泣けるんだから。
(最近になってMCUがどんな人か知りました。KREVAしかしらなかったよあの人達)
あ、勿論ドラマはレンタル始めました。薬師丸さん若いねえ。今も可愛いけど
輝きが違うね。
- 203 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 11:55:15 ID:ZZrKKURC
- ミー子もヘルスしたの?もともとエンコーのコだったからいいのか?
- 204 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 14:47:41 ID:8nra+S6T
- 犬山じゃなくて犬島な ちなみに7回ではぶっさんがいなずまと言いまちがえてた 犬島 な !
- 205 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 14:59:18 ID:lIBh8rOu
- いなずまに改名汁
そして新しい人生を踏み出したらいいがな
- 206 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 15:21:09 ID:Q0vs3qbX
- >>204
8回だったような気が。あさりちゃん出てきてたしな。
ちなみにアニも「いなずまさん」と呼んでた。
- 207 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 15:28:19 ID:pMwOkZPQ
- おもろかったーーー!!!こうすけよかったW
- 208 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 15:36:11 ID:L9HEK7zr
- >>208
7回8回両方だよ
- 209 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 15:48:41 ID:f6z8kD1X
- エンドロールはてっきり新曲だと思ってたから
いつもの曲流れた時はキタよ
劇場出て、あーぶっさんはもう来ねーだなと思ったら涙とまんなかった
- 210 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 17:49:46 ID:OIKLXCVW
- 木更津って登場人物が基本的にダメなところがある人ばかりだけど、
今回出てきた杉本文子ってそういうところがあまり無いんだよな。
正しい人が突然出てきてキャッツに説教してるのがなんか違和感あった。
- 211 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 17:54:38 ID:H3jqXsQM
- でもドSのツンデレだったじゃないか>彩子
- 212 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 19:03:17 ID:1twTZGhp
- 彩子じゃなくて文子な。
- 213 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 19:21:37 ID:pPslP0j5
- これで日本シリーズの30年後に繋がるわけか。
個人的にモー子は離婚しバンビと再婚。
マスターもよりを戻し野球狂の詩復活。
うっちー親父の跡を継ぐ。
アニ遊びほうけて生涯独身。
と脳内消化している。
- 214 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 19:50:46 ID:3F/WlBoZ
- ミサミサがデスノ掘り起こしてる横にぶっさんの
ばいばいボールがあった☆という噂…
- 215 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 23:48:54 ID:atntM36Z
- 過去レスの流れでもずっと
30年後モー子はバンビと再婚、て意見が多いけど
日シリではっきりと二人が結婚してると分かるシーンはあった?セリフとか。
自分はもしかしたら二人は30年たっても結局結婚はせずに
でも関係はそのまま保って…
の方がずっと二人らしいんじゃないかと
WS観終わった後には感じたわけだが
- 216 :名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 23:51:30 ID:/mCutnia
- 完結編の前にJS初期案の「カリオストロの城的な話」
見たかったなぁ…と思ってしまう。
どんな話だったんだろう?さらわれた美礼先生を
助けにいくんだっけ?
- 217 :名無シネマ@上映中 :2006/11/20(月) 00:15:33 ID:zDwcihU4
- >>215
モー子とバンビは再婚してるとは限らないよね
モー子、猫田とは離婚しそうだなーと思うけど、それから
ずっと一人の人と付き合うイメージではないし、バンビとは
くっついたり離れたりの繰り返しかもしれないなと思った
- 218 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 00:15:59 ID:GxtHXBh8
- >>215
日本シリーズでは「結婚してる」と明らかに分かるような台詞等はないけど
ワールドシリーズの公式本の中でモー子の中の人が「中尾彬さんと結婚してるので」と
言ってるから、中の人の気持ちとしては30年後はモー子とバンビは結婚してることに
なってるんだろうな思った。
あとツンデレ文子の最後のうっちーとの小声のやりとり「マルキューマルマルキショウ、とりあえず海ほたるね」
と聞こえた。最初の「マルキュー」が「109」のことかと勘違いしていたけど「9時起床」ってことなんだね。たぶん。
くやしそうな桐谷くんが好きだw
- 219 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 00:20:28 ID:/g9de+YX
- >215
それも考えられるけど、バンビって結婚しないとかなさそう。
- 220 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 00:25:49 ID:6+htfyPH
- バンビもモー子も別々に結婚してるけど、いつも少し恋愛中みたいな感じで年とりそう。
イメージ的には「タイガー&ドラゴン」の師匠と小春ちゃんみたいな。
- 221 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 01:14:54 ID:zzncBsCH
- モー子とバンビが結婚してると感じた一番の理由は
和服着てたからだと思う。
そうじゃないことも考えようと思えば考えられるけど
少なくともあの時点ではそういう解釈があってあの衣装だったんじゃ。
- 222 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 01:17:25 ID:KFIuTymg
- そーいやバンビは後に呉服屋を継ぐのか?
ミー子、今まであれだけうっちーとラブラブだったのに
「付き合ってるかどうか微妙だったし」とか軽いノリで言ってて
でもうっちーと文子見て舌打ちしてんのが乙女心で切なかったw
- 223 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 01:22:15 ID:KozWdBZR
- 強がりだったのかね>ミー子
- 224 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 03:18:24 ID:j/s+l+8O
- ぶっさんのばいばい以上に、うっちーの変化に戸惑う己が居る。
キャッツメンの成長がテーマだから、設定的にああいう発想になったんだろうけど、
いまいちうっちーだけ違和感が残ってしまった…
さて、これをどう自己納得させようか?
- 225 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 03:35:55 ID:HxzgKpwn
- なにげにうっちーモテるな
- 226 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 04:15:53 ID:iTl6oitO
- CMでもやってたところだけど、アニとマスターに球場作ろうって誘ってるところを見て、バンビって、やっぱりぶっさんのこと大好きなんだなって思った。
「ぶっさんに会いたくねえのかよ!会って、ちゃんとばいばい言いたくねえのかよ!」ってセリフの内容はもちろん、アクセントのつけかたとか、手の動かし方とかが、ぶっさんそのものに見えた。ぶっさんのことリスペクトしてるなあ、と。
ぶっさんだったら、「言いたくねえのかよ!っつー話だよ」って言いそうだけど。
>>224
うっちー、27年後にはレオタード着て、「キャッツアイ!」って言ってるから、大丈夫w
- 227 :224:2006/11/20(月) 05:54:53 ID:j/s+l+8O
- >>226
そか!そうだったよね。
思い出させてくれてありがとう!
なんだか救われた気分でつ。
- 228 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 10:56:15 ID:8DsqIUkk
- 哀号!
- 229 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 13:10:19 ID:+cQG/OO8
- たぶんうっちーは文子と結婚したら尻にしかれて
元のうっちーに戻っちゃうんだって!たぶん
- 230 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 17:14:47 ID:pZvDFwI1
- きょう10時からの回に行ったら貸しきり状態だった・・・
ひとりで記去らず(何故か変換できない)のみんなとバイバイしてきたよ
- 231 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 17:20:40 ID:NE4EIDA5
- きさらづ、な。
- 232 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 17:21:37 ID:WmmFFHD5
- >>230
きさらづ
勉強しろ
- 233 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 17:23:58 ID:iTl6oitO
- >>230
一応、マジつっこみ入れとくぞ。
それ、「きさらず」じゃなくて、「きさらづ」で変換してみな。
- 234 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 17:30:35 ID:VMBON7rd
- 本当に厨房ばっかりなんだな・・・
>>230じゃなくて>>231-233に言ってるんだぞ
- 235 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 17:41:57 ID:sDUei5mV
- 要約すると、
>>230はカワイソウな人だから相手にするなって、
美礼先生が言ってたよ。
- 236 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 18:13:25 ID:ew4+wSXG
- オジーストラップって思ってた以上重かったw
- 237 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 19:05:41 ID:AZNpyQ4O
- >>222そこ、オレも気になった。
でも、呉服屋継いでるとしたらマスター達の『誰だよ?』みたいなセリフが意味わかんないんだよな。
30年後のバンビは木更津出て呉服屋やってるんかな?
- 238 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 19:18:36 ID:/tVonBa2
- 31個ギメだ、後は頼んだ。
- 239 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 19:43:20 ID:/gRiFZM9
- うっちーは30年後までに何があったのだろう
- 240 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 19:52:06 ID:xGOuWWgF
- >>238
ご免
ノートPCでマウスパッドっだったんで5回連続失敗してしまったorz...
- 241 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 20:22:35 ID:ZR2qYkbW
- 14個決めしてきたオ
- 242 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 20:41:05 ID:z3tJjH3U
- あの…今見たらリセットされてるっぽいんですが、
980個位になってますが…20分の間に何があったんだorz
- 243 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 20:52:18 ID:CJSE/92J
- 三回観たけど、やっぱりわからない。なんでオジーは何回か、ぶっさんのもとから居なくなったんか? たとえば復活後、ぶっさんにマフラーを渡した後とか※
- 244 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 21:06:19 ID:z3tJjH3U
- >>243
ぶっさんにマフラー渡した後にいなくなったのはきっとビールを
飲みに行ったんだと思うw
ozzysが開いてなくて飲めなかったから。
でも港?でうっちーを見つけた時にいなくなったのはわからん。
あの後、山の中からうっちーをなまはげ状態で追い掛け回して
たけど、どこをどううろついてそこに行ったのか…
5回観たがわからんままだ。
- 245 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 21:28:26 ID:hn3K+1RI
- いろんな意味でうっちーは謎なのだ。でも裏活動では
かなりのキーマンなのだ。本名は内山はじめなのだ。
- 246 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 22:18:41 ID:sDUei5mV
- >>244
ぶっさんが、オジーがいなくなった事に気付いて
「よみがえり損じゃねーか」って呟いたトコ?
なんだったんだろう?気になった。
- 247 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 22:30:42 ID:TeGlLOxT
- >>244>>246
オジーが途中で一度消えたことで
たとえ望んでも「ずっとこっちにいられるわけじゃない」
ってことをあらかじめぶっさんにも観客にも教えてるんじゃない?
で、ホームラン打った後二度目に消えたことでダメ出しと。
- 248 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 22:44:01 ID:BHVAuZt8
- >>245
バカボンつながりかよ!
ぶっさんも選挙終わるまでいようかなとか言ってたのにさ・・・
ぶっさんの最後の涙と、マスターの生きていかなきゃなんねーじゃん
ていう台詞にやられた
- 249 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 22:48:57 ID:Re6GPkHN
- _____
/_____ \=@ //⌒ヽ ⌒ヽ `\
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ / | ^ |^ |- 、 ヽ
| / | ヽ |─| l // `ー ●ーU′ \ ヽ
/ ー ヘ ー ′ ´^V / ─ | ─ ヽ i
l \ / _丿 i 二 | 二 | |
. \ ` ー ´ / .l \ | / l !
>ー── く ヽ \ | / / /
/ |/\/ \ ヽ  ̄ ̄ ̄ / / 同じスレではこのままだけど
l l | l >━━6━━━━━く 違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
ヽ、| | ノ / く / ヽ に変わる不思議なコピペ。
|ー───j l (⌒(⌒)
- 250 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 22:52:29 ID:sDUei5mV
- ぶっさん自身は前もって、あの試合で消えるって意志はあったよね。
その前のバーバータブチ出る時に、「死んでくる」って応えてたから。
- 251 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 23:19:23 ID:Q6W5RT8/
- 『なぜか変換できない』
のフレーズもご存じ無い
2ちゃん新参者が集うスレはここでつか
- 252 :名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 23:56:29 ID:8+ZDlr53
- 2ちゃんの用語知ってたところで、ニートくらいにしか自慢できません。
- 253 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 00:09:05 ID:O773vW9r
- 投票してちょ
http://www.freepe.jp/i.cgi?2239333
- 254 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 00:21:37 ID:hxQ5U8a1
- その使い方だよ、空気読め>>230>>251
- 255 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 00:29:06 ID:9qXjSry4
- なにこのふいんき(なぜかry
- 256 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 00:50:12 ID:QIvixdZo
- >>247
黄泉がえり損は、オジーがいなくなったことっていうより、
キャッツメンに会うために蘇ってきたのに全然会えないことを指してるんじゃないの。
だからその後ろをキャッツが走っていくんだと思うけど。
- 257 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 01:05:36 ID:QtJDhBSg
- >>250
「死んでくる」って言葉は、単にユッケへのあてつけだと思うけど。
そう言って出ていった日と、野球したのは別の日だし。
- 258 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 01:13:16 ID:1aTraxOR
- >>256
黄泉がえり損発言はオジーがいなくなった=消えてしまったのを指していると思った。
キャッツスタジアムでバンビたちと再会した時にオジーは?って聞かれて、お前達が
なかなか捕まらないから帰ったんだろう的なことを答えてるし。
でも実際はオジーは消えてなくてなまはげしながら戻ってきたけどw
- 259 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 01:39:31 ID:P9Pbi9Np
- この映画って観てる時は勿論こみあげてくるものがあるんだけど、
観てない時の方が勝手に色々想像してしまって更にきてしまう。
息を引き取ったぶっさんを見た時のお父さんの心境とか、
ボールにばいばいって文字を書いてる時のぶっさんの心境とか、
自分でも残酷なこと言ってるってわかっててもあの言葉を言った
アニの心境とか…
他にもあるけど、後で効いてくるボディブローみたいな感じ。
ぶっさん、マウンド上でみんなからばいばいって言われて寂しい
のと同時に安心したんだろうなとか思うとこれ書いてる今でも目
から汗が出てきそうだ。
- 260 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 01:42:09 ID:QIvixdZo
- >>258
ああ、オジーがキャッツに会えないまま消えちゃったから黄泉がえり損ってことか。
そこ、オジーが消えたとも思ってなかったし、
ぶっさんがオジー帰ったって言ったのも本気でそう思ってるとは思ってなかった。
- 261 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 08:59:33 ID:OjMDUam8
- 誰にも会わねえでフラフラしてんじゃ意味ねえよ!
これじゃ、黄泉帰り損だよ…
- 262 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 09:51:45 ID:Uz7iwe94
- 俺も人生初の映画館リピートを昨日したよ
二回目の方が切ないね、やっぱり。
- 263 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 10:58:10 ID:xPslSvGO
- 木更津のバーバータブチに行かれる方にお願いです。
2006年11月15日未明に、バーバータブチ前に置かれている「バーバーたぬき」とタブチサンルーフに
油性ペンで落書きがされていました。
『大宮さいこう』・『ばいばい』などと書かれております。
たぬきの方は全く消えずに石材屋さんに相談するそうです。
本当のキャッツファンの方には、そんな事をする人はいないと信じていますが
閉店にならないよう書き込みは店外のホワイトボードにお願い致します。
- 264 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 12:00:51 ID:1wDnUq+i
- >>263赤い橋にも落書きいっぱいあって本当ショックだったけど、そーゆー事する奴らって何考えてんだ?
前にぶっさんの命日に海岸掃除しにいくって提案あったけどオレは赤い橋の落書きも消しに行きたいわ。
- 265 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 12:02:01 ID:6Z9D12XE
- ヒドイことしますね
これじゃキャッツアイを馬鹿にしてることと一緒ですよ 早く犯人が捕まりますように…
ぶっさんが報われないよ
- 266 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 12:14:43 ID:MDi33rim
- >>264
やったやつうんこ止まらなくなって死ねばいいのにな
赤い橋に落書きするキチガイと一緒にみんな死ね
- 267 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 12:14:54 ID:OjMDUam8
- >>264
キャッツの誰か(バンビ?)が『赤い橋の落書き見て感動した』
みたいな発言してなかったか?w
- 268 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 12:20:42 ID:UV0ddSPr
- いけないことなんだけど、とは言ってたけどな
誰だったのかは忘れた
- 269 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 12:32:34 ID:xPslSvGO
- バーバータブチ詳細です。
ttp://blog.livedoor.jp/gko8061/archives/50849291.html
- 270 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 13:25:32 ID:RjWMFkhu
- >>267-268
アニじゃなかったっけ?
- 271 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 13:47:24 ID:OjMDUam8
- >>270
犯人ハッケン! 犯人ハッケン!
http://www.kisacon.jp/html/tokusyuu/2/index.php
落書きに感動したのはマスターでした。
- 272 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 14:29:04 ID:dXbzamWx
- 本当に許せない、木更津ファンっていう以前に人としてどうなの。
とりあえず落書きした奴は自分の顔に同じ刻印を刻んでもらおう。
一生消えないやつを。
それはさておき、木更津市のホームページにいってみたら市長の
ひと言ってコーナーの11月8日のところで市長さんも映画を観
に行ったって書いてたんだけど、最後のひと言にやられたw
本当に市長さんが言った(書いた)のか、編集した人のアドリブ
か知らないが、ワロタw
- 273 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 15:29:35 ID:19d2sZKf
- 市長お茶目さんだなw
市長と言えば、高田純次の街宣カーからの台詞にワロタ。
「え〜〜何?月のモノが来ない?大丈夫、大丈夫〜〜〜」
- 274 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 15:30:07 ID:1wDnUq+i
- >>266
死ねは言いすぎ!
せめて、タヌキの金玉に頭ぶつけて死……あれ?
- 275 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 16:27:35 ID:r1uako86
- はいはいもうはまちの餌はまちの餌
- 276 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 16:45:53 ID:N5Ca13FF
- 日本シリーズ見とく必要ある?
- 277 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 17:38:12 ID:r1uako86
- >>276
が忙しいならNO!
暇で暇でなんか笑いたいんだったらYES!
- 278 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 18:00:38 ID:bXutSr1r
- 木更津を侮辱している。
ミンチにしてハマチの餌になればいい。
皆の思いを踏みにじりやがって・・・
- 279 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 18:06:32 ID:B4fQexM5
- >>273
高田さんそんなセリフ言いましたっけ?
つまり兎が来ないと?それって本当は猫の事ですよね?
要するに、月から来るもの言う事で兎をさし、でも本当はキャッツ5人は兎じゃないくて猫なんです。
- 280 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 18:13:39 ID:/g3+QH0/
- 木更津市民です。観光客のかたがたくさん来てくれてうれしいです!
でも落書きはやめてください。
商店街の人達もみなさんが来てくれるのが、すごくうれしいと思っています。
落書きはやめてください!
- 281 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 19:47:42 ID:7n7uwGcs
- http://astore.amazon.co.jp/c112-22/detail/B000066HMW/250-5935591-8319438
- 282 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 19:49:33 ID:aMy88L0O
- 今日見てきた
クドカン作品てなんか見た後疲れるんだよなあ・・・
- 283 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 20:03:24 ID:1CjDM9wQ
- 確かにw
まぁその疲れが癖になりはまってしまうんだが‥
- 284 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 20:22:18 ID:Uz7iwe94
- JSの時は長くて疲れてクドカン2時間向いてねと思ったけど今回はよかった
アニが一番変わったよな、外見。
- 285 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 20:34:27 ID:1CjDM9wQ
- 落書きの件
呆れた‥ホント、モラルの欠けらもない
一部の人のせいで感じなくていい不快な思いをする。やった人は多分こんなに事が大きくなるとは思わずに軽い気持ちで書いたと思う。反省してください。
- 286 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 20:37:30 ID:aMy88L0O
- 美礼先生の選挙事務所のシーンで野沢直子出てませんでしたか?
気のせい?
- 287 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 20:39:48 ID:CPf6yz49
- 大宮って某グループ内のユニット名じゃね?最低だな
- 288 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 20:44:55 ID:RjWMFkhu
- >>287
・・・大(野)と(二ノ)宮・・・ってことか?
- 289 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 20:50:13 ID:hxQ5U8a1
- それはよくわかんないけど、フツーに地名じゃないの。
「ブクロさいこー」とかのノリで。
書いた本人にしかわからないことだけどさ。
- 290 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 21:32:01 ID:A+k0mYWF
- 舞台挨拶急遽決定!
- 291 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 21:58:55 ID:vkVI3jKk
- ほんとだすごい!
地方だし仕事あるしで行けないけど
行けるチャンスのある人はガンバの大冒険
- 292 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 21:59:52 ID:lGKhikPw
- 日本シリーズの冒頭を考えるとあの店は結局野球狂の詩に戻るんだよな
MCUはどこに行くんだろう…
- 293 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 22:24:41 ID:MDi33rim
- 動員100万人突破おめ!
- 294 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 22:56:30 ID:rQhZPcok
- 舞台挨拶行きたい!
ホントにもう最後だな、これで。
- 295 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 23:03:18 ID:26Cuxl4w
- やっと観て来たノシ
>>82←こういうのスゲー気になる
杉本教官と3人が海辺で焚き火しながらビール飲んでたときに
小さく映ってたオジー(どっちかは不明)とか裏に出てこなかった
伏線みたいなのが何個かあったから結構カットシーンが多そうだ
- 296 :名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 23:47:39 ID:8qHV4Fgx
- 舞台挨拶はいつですか?
携帯房なんでわかんなくって。教えてください
- 297 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 00:03:02 ID:4Fn8FCP8
- JSの30年後のエピソードがあって良かった。
ぶっさん亡き30年後、
ピザスケのイワブチくんと元さやキャッツメンの出会いがあるということが
こんなに救いになるとは思わなかった。
公式etc.読むとベテランの小日向さんが公助と公平親子に特別愛着があるのが嬉しかった。
そう思ってドラマ・映画の親子シーンを振り返るとあったかくて切ない気持になる。
- 298 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 00:22:09 ID:9MWqQZLd
- 今ばいばいしたって30年後には
「ぶっさーん」「そっれそれ〜」ってやってるもんなw
いいじゃんそれで。キャッツだもん
- 299 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 00:25:32 ID:B1ViTm9m
- そうそう
それにマスターはマスターに復帰し、うっちーもいつものうっちーに戻り
バンビとモー子もくっついてて、みんな変わってないw
- 300 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 00:36:14 ID:BeA9YNti
- >>295
そこで映ってるのはミニミニのはず
店からビール運んでくれたんだよね
- 301 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 00:41:51 ID:l8RmUYbv
- >>299
でもあの時、バンビとモー子だけ、みんなと会うの久しぶりなのね。みんな、「マジでー!?」って驚いてたし。
ひょっとして、あの2人、あの時点で新婚か?w
- 302 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 00:57:14 ID:tJ5n3dA5
- >>279
マジレスすっと
月のモノ=女子が月一回来ないと焦るものです。
神取市長が年配の女性に向かって行ってた台詞。
高田純次らしいなあと思ったのでw
また今度観に行ってちゃんと確認して来るおww
- 303 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 02:29:16 ID:z5JgqlWK
- 30年後のバンビ、結婚指輪してね?
- 304 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 05:52:27 ID:YBf8C7Qg
- >296
確か11/28。
- 305 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 06:36:11 ID:Tc4HIDBo
- 豊洲のユナイテッドシネマでですよ。
11月28日(火)
【1】15:45の回、上映終了後
【2】16:10の回、上映終了後
【3】19:00の回、上映前だそうです。
岡田准一 、磯山晶プロデューサー 、金子文紀監督 の3人らしい。
ちなみにこの映画館、土曜のレートショー行ったら15人くらいしかいなかったけど…。
- 306 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 07:09:28 ID:8XdEcReI
- シネマライズでもやるよ。渋谷。
- 307 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 07:25:38 ID:P/krZ2Gi
- >305
じゃ今回の舞台挨拶チケットは楽勝?
- 308 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 08:00:46 ID:9MWqQZLd
- >>307
???
- 309 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 12:39:05 ID:wwfUzQhm
- 舞台挨拶、というよりもトークショーの開催概要まとめ
28日(火)
15:45〜上映後 ユナイテッドシネマ豊洲(scr.10)
16:10〜上映後 ユナイテッドシネマ豊洲(scr.1)
19:00〜上映前 ユナイテッドシネマ豊洲(scr.10)
20:20〜上映前 シネマライズ(scr.2)
チケットは全てチケットぴあのみで土曜日10時から発売。1人2枚制限。
ちなみにUC豊洲のscr.10は通常の映画館では日本最大のスクリーン。
一般的なシネコンよりも1.5倍くらいゆったりした間隔で座席配置がされ
ているため、前の方じゃないと舞台挨拶はかなり見にくいよ。
>>307
転売屋もいるから厳しい。平日の昼間の回が一番需要なさそうだね。
- 310 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 13:34:07 ID:5sY2OBCs
- やっと今からワールドシリーズ観に行ってくるノシ
wktkしすぎて緊張してきたorz
ちゃんとぶっさんにばいばい言えるかな(´・ω・`)
- 311 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 13:34:26 ID:5bNatMT0
- あー、最寄りの映画館なのに平日はムリだ。
豊洲スクリーン10はとにかく見心地いいんで、
行ける人はそこんとこもゆったり堪能してきて。
- 312 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 18:28:49 ID:ruayLYcV
- うるせー、山口!今、大事な話してんだっ!
なんだとぉ、ドラネコ!
- 313 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 21:25:14 ID:92uPrQIv
- 5人揃う事はもうないのか…
Mステもリクってるが無理ぽいな。
- 314 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 22:05:39 ID:dLJiIrNr
- しゅいませーん
…ニャオス!
- 315 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 22:32:11 ID:7R40MaKS
- うっちー見てニヤニヤしてた自衛隊の人は文子が好きで
うっちーを馬鹿にしてニヤついてると思ってたけど逆?
アンドーナッツで叱られてる時うっちーばっか見てるし
どなる文子に怯えてるし。
ラストもうっちーを文子に取られて悔しがってたのかな?
- 316 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 22:43:33 ID:lgwN5Hzl
- ミー子がかわいそう、という意見がたくさんあるが、
最後の方で、ジョッキを割ったマスターを怒るMMOのわきで
一緒にミー子が怒っている。
それを見て勝手に、
その後二人(MMOとミー子)がうまくいき、
新天地へ移転。その時に、元マスターがマスターへ。
と脳内で物語が展開されています。
- 317 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:01:06 ID:Z7x3Bw7V
- >>316
あ、そうなん?
もっかい見に行って確認しよっと
- 318 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:31:19 ID:5JQwGyAh
- 兆の読み方って「きざし」で合ってるよね?
- 319 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:42:00 ID:KN5guxim
- >>318
ひろひさ、だよ。
- 320 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:44:13 ID:OWDGNITm
- めざしだよ。
- 321 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:48:25 ID:dGjvPamf
- ぶっさんだぁ〜〜!!!!
- 322 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:53:16 ID:L64ymRPq
- つーかUNO、ここ2日くらい、回転はやすぎね?
- 323 :名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:53:47 ID:dGjvPamf
- あ、また見て来ました。
もうすぐで公開1ヶ月なのに、劇場は爆笑してたし、すすり泣きもしてましたよ。
男の勲章で美礼先生後援会のおばさん方が、ナポリタンとオレンジジュースだったのが、TVとリンクしてて笑ったよ(つд`)
- 324 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 01:04:06 ID:c3wb4L5T
- さすがに6回目見に行くと台詞も表情も音楽も全て頭に刻み込まれてるから
泣くまではいかなかったけどそれでもウルっときてしまう。大好きだ!
今レイトで見てきた。売り場のおねいちゃんが「お席は十分にございます」って
言うからこれは噂に聞く「貸切状態」と期待そたのに8割がた埋まってて前の方の席しか
空いてなかった。
- 325 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 01:27:24 ID:ki4orTfr
- >>324
ああ、わかるわかる。
流石に何回も観てるとグッとはくるけど泣くまではいかなくなる。
だけど、他の客のすすり泣きみたいなのが聞こえてくるとやっぱり
つられて泣きそうになるな。
3回目以降はここで出たネタを確認しようと思って意気込んでたん
だけどいつの間にか忘れて見入ってしまってネタ確認できないまま
終わったり。
明日7回目を観に行くぞw
観終わってもういいやとか思うんだけど、暫くしたらまた観に行き
たくなる。なんか中毒みたいになってきてる。
ばいばい言えてないからかな。
- 326 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 01:38:43 ID:hDrE00ig
- OZZYSにあるオジーのマトリョーシカ、グッズで出ねぇかな
部屋に並べたりボウリングのピンにしたり晩酌の相手になってもらったりしたい
- 327 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 02:48:13 ID:rbbpiXAo
- 326わかる!ほしいね。スターパンチのマグカップとか作ればいいのに。儲けちゃおーよw
- 328 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 02:56:41 ID:+2+xlxIN
- 知り合いが出演しててワロタ
「え−!聞いてないよ−www」的な。
- 329 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 03:23:14 ID:rbbpiXAo
- ↑知り合いどこにいたの?
- 330 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 03:57:54 ID:C1OF3iKc
- 100万人突破を今なのは遅すぎね?
200万突破にはならんのか
- 331 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 05:27:10 ID:+vuIwlvM
- >>324 >>325
おまいら6回も見たのか!
っか325に至っては明日7回目見に行くのか!!
…ありがとうな、っか木更津の板の住人は本当にドラマの頃からずっとこの作品を暖かく見守ってくれてるなぁ…
君達皆のおかげでこんなにも人々に愛される作品になりました
本当にありがとう
この作品に携われる事が出来た一スタッフより
- 332 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 09:35:09 ID:ZNpsbpdC
- >>331
クドカンキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
- 333 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 11:11:10 ID:aFj9+lq/
- スタッフ乙
こっちこそ寒い中最後にいいもの作ってくれて乙
何回見ても飽きねーから普通に二桁越えは見に行くよ
マウンドのばいばいシーンは傑作中の傑作だ
- 334 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 11:37:46 ID:jYzSp4Xg
- 先週見てきたけど、前作よりも笑いと感動のサジ加減が絶妙だと思った。
オジーの「悪い子はいねがぁ〜」で場内から吹き出す声とか聞こえてたしwww
「シーサイドばいばい」もいい曲だけど、EDで「a day in our life」がかかってホッとしたのは俺だけだろうか?
やっぱり木更津にはこの曲だよなあって。
TV版から見てきた俺は号泣してしまったなあ。ぶっさんの「お父さん・・・ありがとう」は反則だろ・・・
素直に親子として向き合えなかったぶっさんが「公助」って呼び捨てにしてたのに、死ぬ間際であの言葉・・・
やべ、思い出したら泣きそうになってきた(´;ω;`)バンビにネクタイ贈るシーンの空気もすごく好きなんだよなあ。
本当にいい作品に出会えて良かったと思う。
- 335 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 11:40:19 ID:qkFevjNA
- なんかヤフレビューでポイント落とし込みが増えてきたね。
何見ても1ポイントって落とし込み専用のIDとしか思えない
へんなレビュー書くやつもいるし。
- 336 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 12:43:02 ID:fwBDYYBN
- メチャメチャ悔しいんだろうw>落とし込み
ほっとけばい。
- 337 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 13:14:12 ID:ouoYDTRn
- >>331
乙です!キャッツに関わった全ての人達、生まれてきてくれてありがとう。
よし、まだまだ観に行くぞ。
- 338 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 13:15:54 ID:rbbpiXAo
- スタッフさん乙
撮影寒い中まじお疲れ様!キャッツ。こんなに愛した作品ないな。ドラマから見てて思い入れが大きい分、完結なのが寂しい。成長し大人になんなきゃな。ばいばい言えるまでキャッツ見るつもり。
- 339 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 17:55:10 ID:OTpkDu5p
- 市民栄誉賞オメ!
- 340 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 18:55:49 ID:ATCNj0qE
- おめ!
TBSで流れたね〜。
ぶっさんと市長さんのニャー可愛かった。
- 341 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 20:36:12 ID:ki4orTfr
- >>331
スタッフさん乙です。こんな素敵な映画を作ってくれてありがとう。
キャッツの出演者、制作に携わった人みんなに感謝します。
今日、調子こいて2回観てきてしまったので通算8回になったw
2回目の時に隣にいたカップルの男の子の方が最後のほうでウオン
ウオン泣いててつられて泣いたよ。
しかし、すげー今更なんだけど、ダンシングモール予定地で猫田と
モー子のパレードが来た時に画面を横切るキャッツメン3人に今日
初めて気が付いた…どうやら自分の目はビー玉だったようだ。
とかいって映画観てる間に市民栄誉賞だって?おめでとー!凄いねー!
明日のみのさんの朝ズバとかでも流れるかなー。
18時台のって地方のニュースに切り替わるから家にいてもどうせ見れ
なかっただろうけど。市長さんのにゃー見てみたいww
- 342 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 20:43:00 ID:Lq/X/l1l
- >>331
釣り?レスアンは半角でヨロ。 本人さんだったら乙!
- 343 :名無シネマ@上映中 :2006/11/23(木) 20:53:48 ID:J8TpHR+/
- 今unoぶっさん観れるぞ!
あと20人!
- 344 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 21:00:58 ID:OTpkDu5p
- ぶっさんといえば
猫田とモー子の披露宴会場で、礼服?スーツ着てたような・・・
ぶっさんのネクタイ姿がめずらしくて、一瞬ビックリした。
- 345 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 21:34:11 ID:5mDZLB/m
- >>344
着てたよ!
珍しいし、かっこよかった。
ちなみにネクタイはパンツにINw
- 346 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 21:40:37 ID:aLjoVO/s
- intoしてたねw
- 347 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 21:42:24 ID:jIlJD4Zk
- やっと見に行けた!
マウンドとかぶっさんの最期とか色々泣いたけど
エンドロールで涙腺が決壊してしまった。
見終わってから行ったトイレでちょっと怖い女子高生達が「めっちゃ泣いた・・・」とか話してて
なんだかとっても嬉しかった。
このスレ見てたら小ネタとか表情とか確かめたいなとは思うけど
すっかりばいばいを言えてしまったのか、不思議ともう一回行きたいという気持ちは起こらない・・・。
- 348 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 21:55:13 ID:xJFm5HC6
- オジーが蘇ったのは、何か心残りがあったからだよね。
それは「キャッツの試合で投げる約束をしてたけど、できなかった事」(第5話)だと思う。
それで、キャッツメンバーとはあの球場で会いたかったんじゃないかな。
そんなオジーの思いがあるから、途中で消えたりしたのかな、と解釈しながら見てた。
だから、オジーが三振をとったところにぐっときてしまった…。
その後ホームランを打って消えたのも、約束を果たしたから…。
ぶっさんの「オジー、カッコよすぎっつーか」を思い出した。私見スマン
- 349 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 22:02:12 ID:acg4rHQ1
- ギリギリで観にいけました。「シーサイドばいばい」を先に聞いてたので
「そっか、大人になって皆バラバラになるラストなのかー」
と予想して、心の準備をして映画館へGO。
笑えたし感動したし、何より予想と違うラストで嬉しかったけど、
「シーサイド〜」が誰の視点の歌なのかようやく分かり、切なくて泣いた…。
- 350 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 22:40:02 ID:8G4I+s4B
- やっぱ公助とぶっさんの最後の言葉が
何回思い出しても泣ける。ずっと2人だったもんね
エンドロールのドラマん時のぶっさんの化粧が今と比べて濃すぎて
ビジュアル系みたいだwwwと見ながらオモタ
- 351 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 23:05:10 ID:u/Ro0Ynz
- やっと今日見てきた。マジ泣いた。
ぶっさんにバイバイしちゃったよ俺(ノД`)
(いやまだ行けたら見に行くけど一応な)
帰ってパンフ見ながらビール飲むよ…
体から溢れない程度に(笑)
連ドラ・JSネタが何気にいっぱいあってさ。
ガイシュツだろうけどホント好きなら
好きなだけ楽しめるし悲しいと思った。
- 352 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 23:17:37 ID:u/Ro0Ynz
- 普通に(笑)とか使っちまった…俺キモスorz
- 353 :名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 23:29:14 ID:+7xC8v0D
- さっきVVV6でぶっさんの中の人が「負ける気がしねぇ」って言ってた(´;ω;`)
- 354 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 00:24:29 ID:7ivT+Wcy
- >>353
でも負けたんだろ?なんせ死神の異名をとっているからなw
いいなぁリアルタイムで見れて。うちの地方は来週までお預けだ。
映画観ていていつの間にか役者さんが演じているのを忘れてしまう。
変な話だがエンドロールで役名と役者名が出てきて、そうだった、
演じてたんだよなって現実に帰るっていうか、悪い意味じゃなくて
現実に引き戻される。
しかし、あのエンドロールの映像は本当に涙腺刺激しすぎて困るな。
5年間の壮大なる「回の裏」を巻き戻しで見ている感じだ。
- 355 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 00:33:15 ID:y5/bPfdw
- >>348
それだ!俺も、オジーが出てきて、そして消えていった理由がわからなかったんだ。
これで納得できたよ。ありがとう。
- 356 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 01:59:23 ID:YdAITa5a
- >>348
とっくにガイシュツなんだが。
- 357 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 02:02:15 ID:Viy/J0P8
- 今日ずーむいんチェック!何時だろ。
- 358 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 03:22:39 ID:lvlWWN2D
- 夢にぶっさんがギッチギチのパーマあてて出てきた。
何が言いたかったんだろう。教えて詳しいシト
- 359 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 05:28:58 ID:2O6e8mVN
- >>358
早く結婚しろ。
- 360 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 05:44:51 ID:sjSmJUTj
- 木更津栄誉市民賞?だっけ‥
おめでとうっ!
- 361 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 05:57:32 ID:sjSmJUTj
- 木更津市民栄誉賞だな。すいません
- 362 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 06:30:16 ID:mJpbGCQp
- おめでとう!
- 363 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 07:03:53 ID:/qtbObr/
- 昨日夕方、その贈呈式の映像が流れてたけど
ぶっさんが手にしていた、でかい鈴みたいなのは
首につけろってことなんだろか?
- 364 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 07:29:19 ID:Nka7eyDK
- キャッツアイだからそれにちなんで猫の鈴なんかね
なんにせよオメ!
- 365 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 07:37:59 ID:VKkU2EJd
- 栄誉賞受賞オメ!
市長さんもズームインwww
ズームインでのキャッツの扱いはすごいな。
- 366 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 08:04:38 ID:2O6e8mVN
- 羽鳥アナがキャッツポーズしてたww
他局なのに…GJ!
- 367 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 09:24:23 ID:03ntQoRw
- ぶっさん以外のキャッツメンは忙しいのかな。
- 368 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 09:37:46 ID:BkoDM9mU
- >>367
100万人突破御礼 舞台挨拶も今ん所ぶっさんだけだしねぇ
- 369 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 11:27:37 ID:fByxX/OM
- >>334 お前は俺か!?
自分が書いたのかと思った
- 370 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 12:31:38 ID:D6n2Ea3D
- いいいもぶっさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 371 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 12:38:17 ID:Nka7eyDK
- 実況するな
- 372 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 12:56:00 ID:56RUERtN
- ピンポンで岡田准一特集してたよ
- 373 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 12:56:19 ID:COH5cmex
- ピンポン独占取材もキタっ!!
朝ズバッ見れなかった自分としてはかなり有難い。
撮影中のぶっさん初めて見た
今更だけど、受賞おめでとうございます
- 374 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 13:04:29 ID:WXFnURAw
- ピンポン、ドラマ時の撮影風景流れてたね。
始めて見た。
- 375 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 13:06:55 ID:COH5cmex
- 木更津のおばさんに挨拶したりしてるとことか、ぶっさんらしくていいですよね
- 376 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 15:30:21 ID:y5/bPfdw
- >>366
前、試写会のニュースで、キャッツメンがテレビカメラに向かって「ズームイン!」連発した時に、羽鳥は「ズームインは、他局ですがキャッツアイを全面的に応援します」って言ってたからな。
キャッツメン、一応「朝ズバッ!」もやってたけどw
- 377 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 15:52:16 ID:vFdc+txc
- もう並んでる人いるのかな!?
- 378 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 16:01:27 ID:VKkU2EJd
- >>367
塚本高史はドラマの撮影とかかな?
佐藤隆太も大河出演という話をどっかで見たからそっちの仕事があるのかも。
桜井翔も岡田義徳も3年4年前と比べると格段に仕事量増えたし。
5人そろうのが少なくなるのは寂しいけど、キャッツのみんなが多方面で活躍するのは嬉しいな。
- 379 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 16:06:12 ID:WXFnURAw
- 5人揃わず、中途半端に2・3人とかなるなら
主演1人でって感じなんだろうな。
- 380 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 16:13:49 ID:RZNN5tQY
- 主演一人が一番暇なんだな
- 381 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 16:14:09 ID:4HnUoF4Y
- 考えてみたら、ぶっさん東京に何回も来てるなw
東京に染まってないよね?
- 382 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 16:23:02 ID:ecNxZP0H
- >>378
ほんと、過去スレとか見てると今の状況が不思議でしょうがない
>>380
昨日今日とフジにはよく出てるけどね
- 383 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 16:40:15 ID:Nka7eyDK
- >>382
age安置にマジレスかよ
- 384 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 19:41:46 ID:+cLd9K5e
- >>370の
>いいいも
が華麗にスルーされてる件w 何の事か一瞬マジで悩んじまったYo
- 385 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 19:59:18 ID:7ivT+Wcy
- >>384
きっとなんかの物産展があっていい芋が手に入ったんだよw
と、冗談はおいといて、いいともはぶっさん中の人の七三ドラマの
番宣だからキャッツとは関係ないよな。
来週の月曜は100万人突破舞台挨拶の模様がWSで流れるかな?
- 386 :名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 20:41:21 ID:N596h7gP
- 舞台挨拶は火曜だから芸能ニュースは水曜だよ。
- 387 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 00:20:23 ID:8c4cA4T5
- >>386
あ、わりぃわりぃ。そっか明日じゃなかったんだな、舞台挨拶。
勘違いしてた。
明日はチケット発売なんだな。どっちにしても行けないけど。
公式に市民栄誉賞の記事がうpされてたけど、磯Pと真野さんの
コメント読んでまた泣けた。花山さん、喜んでくれてるかな。
- 388 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 00:40:17 ID:P/lmrcwf
- 岡田ってかっこよすぎだよな
- 389 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 00:51:27 ID:ooaxh5Ci
- >>388
どっちの?
- 390 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 00:58:35 ID:2/t4SpjQ
- さっきレイトショーで見てきました
そんなに大きくないシアターだけど半分くらい埋まってました
結構映画は見に行く方なんですが、最後のエンドロールが終わって館内の電気が点くまで
一人も席を立たなかった映画は初めてです
- 391 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 01:28:35 ID:yPw1IsMx
- テレビ見てると色んなところからキャッツのサントラ曲が聞こえてくるw
今現在公開中のTBS関連の映画のサントラが日テレやらフジやらから聞こえてくると
嬉しいやらこそばいやらだな。
- 392 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 02:30:31 ID:P/lmrcwf
- >>389准一
- 393 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 04:44:48 ID:RlK0xsSf
- アゲんなヴォケ
- 394 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 10:07:25 ID:MRndTGhn
- 23日に見てきました。昼過ぎの回でぎりぎりに入りました。
入りは6〜7割くらいかな?
前に座ったカップルのイカツイ感じのお兄さんは要所要所で
すごい声を上げて笑ってくれて嬉しかったw
やっぱり終わってからもしばらく誰もしゃべらず、立たずでした。
- 395 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 10:07:53 ID:kXCN9KTU
- 瞬殺…orz
- 396 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 10:12:22 ID:QL4QdevU
- ○| ̄|_
- 397 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 10:17:22 ID:3K0fnZg/
- 1発でつながった…。奇跡!
昨日の夜ぴあにすでに並んでる人いたから、あきらめてこっちにかけて
良かった。
- 398 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 10:56:47 ID:f2kgzeiw
- 即完売だったんだ。
自分は店頭(先頭)に並びーの、電子ぴあ@携帯で予約取りーので希望通り2回確保。
今んとこ7回観たから、これで9回になるw
レポは出来る限り落とすよノシ
- 399 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 11:12:48 ID:7cAzive+
- ぴあの電話、まだ混み合ってんだけど残ってんのかな?
- 400 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 12:05:32 ID:NW7T7cVa
- 少し上のレスくらい読んだら?
即完売したのを知らない人がまだ電話してるだけじゃん
- 401 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 12:45:04 ID:JtnYyXcc
- わざとageてる見え見えなアホにマジレスしないでくれよ
- 402 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 13:16:49 ID:XCbvaukC
- 前から9列のチケget
- 403 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 14:51:19 ID:gumblnz5
- >>387
公式に市民栄誉賞の記事、ってあるけど、「市長のひとこと」の
記事しか判らず。磯Pのコメントとかは、何処を探したらいい?
- 404 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 14:59:02 ID:gumblnz5
- 403ですが、公式ってここの公式だったんですね。
木更津市役所の公式と勘違いしてますた。
- 405 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 19:34:16 ID:Iwn034uW
- バイバイ は再び逢うための約束の言葉
- 406 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 22:03:18 ID:5QzZWTPs
- これっていつぐらいまでやってる?1月くらい?
- 407 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 23:05:01 ID:H4h2XPED
- 劇場にもよるけど大体5〜7週で終わりじゃないかな。
12月入ると正月第一弾の映画が始まるしね。
- 408 :名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 23:14:34 ID:uArJYo1t
- 今更だけど,アニがCMでやってたウーノのWデザインファイバーってどれ?
- 409 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 00:30:06 ID:NQ2IFMQ2
- 今日みてきたー。
「敬遠なんてしねー!!」っていうぶっさんのミットがど真ん中ストレートで、それを見るバンビの表情が超カッコよかった。
あと最後の「おとうさん・・・。」は反則だと思った。連れにバレないように声を殺して泣いたよ。
やっぱ寂しいわ。
すげー寂しい
- 410 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 01:19:35 ID:MgR1hpf5
- 観てきた。
もう木更津キャッツアイありがとうに尽きるわ。
会場も笑って泣いてが伝わってきて細かく評論するのもバカらしいw
うっちー性格変わって悲しいって意見多いけど、
ぶっさんが潜水服着てうっちーがレーダー持ってくるくだりで元に戻ってた気がするけど。
- 411 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 02:01:31 ID:M8DUIu/o
- >>410
マウンドのシーンではうっちー普通になってるから、
ぶっさんが復活したから合わせたのかと思ってた。
- 412 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 02:11:57 ID:MgR1hpf5
- 即レススマソ
余韻が抜けねえw
ドラマでもうっちーは真面目に決める面もあったよね。
自分的には
自衛隊でしごかれて真面目が全面に
↓
ぶっさん達に再会して、気が緩み、かつての性格に
↓
文子が出てきたり、ぶっさんとの別れで改まった場面だったのでまた真面目モード
↓
結局元に戻る
って解釈した。
まあ、うっちーはうっちーだし、
真面目にペラペラ喋るシーン会場爆笑だったし(あそこドラマ未見だと分からないだろうな〜)どうでも良いんだけどねw
- 413 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 03:12:11 ID:yZSP5tRL
- ぶっさんと父ちゃんのラストシーンは何回観てもエエよ。泣ける。
そして自分、マスターのラスト台詞にも大いに泣けた。
- 414 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 13:50:03 ID:2ZatcwX3
- >>413マスターのラストの台詞ってなんだっけ?
- 415 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 14:34:30 ID:Kyh3vamA
- >>412
うっちーもだけど、うちーのだでぃもワールドシリーズがキャッツ初見の人にとってはうっちーのだでぃと判らない罠w
- 416 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 17:51:03 ID:P9ispGUz
- 【言いたくないけど】猫目で801【ばいばい】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1162738942/
- 417 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 17:57:31 ID:E3dmR0nb
- これから観に行くんだけど、このスレネタバレ多くない?
感想だけ見ようと思ったのに
orz
- 418 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 20:14:47 ID:BkcOpoVZ
- 今日見た。
俺ん家写ってて(゚д゚)ウマー
光明寺の隣、みずほの隣のビルなのよね…
- 419 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 21:02:00 ID:R7w8QYde
- 高田純二が出た瞬間吹いた。
私だけじゃないよな?
- 420 :名無シネマ@上映中 :2006/11/26(日) 21:26:29 ID:dRhd3bra
- 行く前にスレ見たら、ヤバイでしょ
自分は一ヶ月くらい前からスレとか雑誌は見なかったよ
- 421 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 21:36:18 ID:Sot3N5et
- >>417
うーん、お気の毒としか言いようがないが、公開して結構経つし
ネタバレなしで感想書こうとすると結構書きにくかったりするん
だよね。
公開直後の時はネタバレ表記で書いてるのが多かったけど、もう
この時期はネタ探しとかみんなとあれこれ共有したいって感じが
強くなるから必然的にネタバレになってしまうんだよ。
興ざめかもしれないけど、ネタバレしてしまってても楽しめる!
今日で観に行った回数が二桁突入したが、未だに映画観て泣ける。
- 422 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 21:37:49 ID:E6O9hRm1
- ネタバレ多いってw
もう公開から1ヵ月も経つんだぞ
- 423 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 21:53:39 ID:MgR1hpf5
- ネタバレ嫌なら2ちゃんは見ない方が
もっとも分かってても良かったけどね
- 424 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 22:24:19 ID:FAOvU2B2
- 私も試写会の話が出はじめたころからスレも雑誌も見ないようにしてた。
木更津で検索すらしないようにしてたし。
一度某芝居のネタバレで痛い目にあってから自衛だけはしっかりしてる。
- 425 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 22:31:49 ID:bt8YNBzd
- 公開一か月もたってんのにネタばれがどうこう言ってんのがアホ
- 426 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 22:43:48 ID:E/Z8YYEc
- 俺も今日はじめて見た、木更津で。
メッセージボードに書き込んでる人とかいたけど、劇場はけっこう空いてた。
日本シリーズのときのパンフを買いそびれてたが、まだ残ってたようで手に入った。
- 427 :名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 23:26:44 ID:vb8bJ/tr
- あなたに会えてよかった、なんてさ
別れを感じないと気がつかないよね
- 428 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 00:20:18 ID:/BqdLNiZ
- 『野球狂の詩』の現場そのまま残ってますか?
- 429 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 00:23:41 ID:L8jPKgXR
- >>428
残ってない
ageんな
- 430 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 01:10:05 ID:+nGLUC7o
- やっばいこのスレ見てたらもう一回観に行きたくなっちゃった。
以前観に行ったときは平日のお昼だったから貸切状態。ヤホー!!と思ってたら
近くにいたカップルの男のほうがこともあろうに
始まったとたん居眠りし始めやがってなんかむかついた。
- 431 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 03:54:01 ID:3THFQWda
- ドラマ見ずに、「面白いから見ようぜ」と連れて行かれた木更津キャッツアイ。
正直いいますと、「超つまんねぇ」
高い入場料とっておいてドタバタ劇しか作れないの?
日本の文化、知性に物凄く不安を感じたよ。全て大阪のノリ。
余りの微妙さに、2人とも無言で劇場を出たよ。
- 432 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 04:31:16 ID:jqt0M98j
- CMからして明らかにファンに向けた続編ノリなのに
初見で迷いこんでしまった人は気の毒としか言えないな。
- 433 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 04:38:03 ID:MD30YdTO
- 乙でした!としか言いようが無い
- 434 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 05:34:09 ID:1oufAuw2
- 大阪のノリって…
木更津は大阪のノリでもなんでもないし、
面白くない事を大阪を貶める事で表現できると思ってるなら失礼極まりない。
2ちゃん脳連中の行き過ぎた単細胞には大阪人じゃない自分でもいい加減腹立つ。
- 435 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 06:42:49 ID:pcDjc09K
- 興業成績的には凄いんだから
雑音は気にしない気にしない
自分はドラマを一部と基本設定だけ頭に入れて観に行ったけど
笑って泣いて楽しめたよ
- 436 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 06:44:16 ID:L8jPKgXR
- 見ないでけなしに来たの丸分かりな釣りにマジレスするか
だからこういうアホの思う壺なんだよ
- 437 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 06:47:42 ID:0jdgUhTK
- >>417
いい加減早く見ないと公開が終わって後悔するぞ
- 438 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 07:18:17 ID:KprdZ9Ig
- つっこまないぞ
- 439 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 09:33:38 ID:3THFQWda
- >>436 見たよ。ネタバレしてやればいいのか?
幽霊で復活したもっさんが、野球やって酒飲んで、
最後はメンバーとお別れできて名残なく「バイバイ」で成仏するんだ。
この程度の映画は500円でいいよ。
- 440 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 09:55:44 ID:+l2kbXpi
- 生き返ったぶっさん、酒飲んでないよね
- 441 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 10:33:20 ID:s2K4ED3V
- これから2度目のばいばい、行ってきます。
言えるかな ばいばい。
- 442 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 11:16:49 ID:FJzNUQsC
- >>439
『もっさん』って誰だよ?;;
>>440
呑んでないね。口を湿らせる程度…ってのは本編でもちゃんと言ってるしな。
- 443 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 11:47:57 ID:YNkXe8er
- いちいち反応するなよ、めんどくせぇ。俺もだが。
動くと腹が減るしな。
色々ネタを仕入れたから3回目を観に行きたいんだが、なんだかんだで行けない。残念だけど、どうせDVD出たら死ぬほど見直すから、まあいいかな。
- 444 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 19:13:52 ID:w6JcqEAP
- デスノート見に行ったんだが、
悪くはなかったけど全体的に重かったな。
木更津は結構軽いけれど、ここぞって時に決めるからいいんだよな。
- 445 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 19:14:54 ID:9uIj0Tgc
- >>444
「お父さん・・・」はずるい
- 446 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 20:32:27 ID:7ItKcZpM
- 25日に見てきた!!
漏れ的には「最高!」笑えて・泣けて。
しかーし、ヨメ&子供達は「????」だって
ちなみにもれ30代半ば。
ドンピシャでストライクだ!
- 447 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 20:58:59 ID:VmaBoBbg
- ドラマからキャッツを見てきた者にとって良い締め方だったと思う。
前を向いてみんな生きていくんだな。
まだ余韻に浸ってる状態なんで頭の中を整理できてないけど、やっぱりさみしい。
とにかく、つまらない大人になったらぶっさんが成仏できないなってことで。
最期の「おとうさん…」「普通だな」は結構キタ。
- 448 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:16:50 ID:21K9xfrf
- ほんとおとうさん…はまじで泣ける
ぶっさんの口からおとうさんを聞けるとは
また公助だけに見えないのも涙
- 449 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:27:24 ID:VYcJPFpU
- 明日はいよいよ最後の舞台挨拶だね。
ぶっさん、みんな、5年間ありがとう・・
- 450 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:27:44 ID:qpbVsRiC
- 公助がぶっさんの手をずっと握ってるとこもぐっときた
今思い出しても涙が出る
あんな若くして子供が死んでしまうのは辛いだろうなあ
- 451 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:33:19 ID:08DCszEh
- 「普通だな」と言って笑い合った後のぶっさんの目がくるっとなる(表現が難しいな。白目剥くというか焦点が合わなくなるというか)
のが『あ、死ぬ』って感じて瞬間怖かった。だから公助が離れようとしたときドキドキが強くなってもう嗚咽止めるのに必死。
ぶっさんの中の人死に方がリアルすぎ。
- 452 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:49:18 ID:gGSDZewZ
- TVドラマでの「普通が一番」といってたことが映画の最後効いて
あぁ、最後なんだと、ぶっさん亡くなっちゃったんだと痛感した。
そしてエンディングの念仏の間も、映画館で涙が止まらなかったよ。
- 453 :名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:58:11 ID:Ubf9tTwV
- 冒頭のバーバータブチでのシーンで公助さんが「公平くん、どこ行くの?」って言って、
ユッケが「どうせ野球だろ」と言ったときの公助さんの「・・・・・・」な表情は、
いつか公助さんがぶっさんと一緒に野球をする日が訪れるのか?、って考えてるんだろうか?
それが終盤の球場のシーンでの「代打・新庄」につながるのかな。
- 454 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:06:00 ID:DZbIApmG
- どうやったらそんな発想に?
- 455 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:13:54 ID:mfRL60wU
- すごいな…全っ然理解できてないw
- 456 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:19:30 ID:qhSwHeCg
- >>453
なんか好きだお前
- 457 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:19:41 ID:AaYTYBdJ
- 同じく終盤の球場のシーンで山口先輩がぶっさんに向かって、
「お父さんはこの日のために地獄の特訓をしたんだぞ、ものまね教室で」って言ってるし。
- 458 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:26:43 ID:wBeYNdeG
- 木更津見た後、デスノ見た。
「さすがウッチー!」の後「流石です。月くん」
比べる内容じゃないから、比べないけど
デスノ見た後、木更津見ればよかった。
木更津はやっぱあったかい。ほっこり。
- 459 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 01:33:49 ID:vr1pjX/2
- >>485
まあ、そもそもテーマが違うだろうからな。
デスノは観てないからわからんが、デスノは観てあったかくなる
ようなもんではないだろう。
かくいう自分も先週、木更津と7月24日通り〜を観に行ったら
わかってはいたんだが出演者だだかぶりで(お父さんとマスター
とあさりさん)どうしても木更津の方のキャラのイメージで観て
しまっていかんかったw
- 460 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 01:48:09 ID:vr1pjX/2
- レス番間違えたorz 上のは>>458あてで
ていうか、他のこと書きにきたのに忘れてた。
バンビはドラマの時、最初の方はあまりぶっさんとまともに会話して
なかったよね?高校野球の最後の試合でギクシャクして以来。
他のキャッツメンと比べて仲良くつるんでた期間が少しだけだろうけ
ど短かったんだよね。きっともっと早くに和解してたらって思ってた
んじゃないかと。
だからなおさらぶっさんとのばいばいに拘って物凄く頑張ったのかな
って思った。
- 461 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 03:35:00 ID:7Qntj3oT
- >>453
その発想は無かったわ
- 462 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 06:29:26 ID:NjDsaeWZ
- >>453
たぶん新庄の引退と木更津キャッツのバイバイとかけてるんじゃない?
- 463 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 09:53:55 ID:tPT0WsmP
- 今日、舞台挨拶か。行く人は楽しんでね。
自分は明日のレディース朝一に行って、泣いてくる。
4回目だが、スケ的に最後かも。
- 464 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 12:06:35 ID:g3H55mvq
- >>462
WSのほんができたころには、まだ新庄の引退発表されてないよね?
- 465 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 12:06:53 ID:BcjnwC/5
- ワールドシリーズっていつまでやってるのかな?
年内で終わるだろうか(;_;)
- 466 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 12:40:31 ID:K5YY+vyO
- >453
あの・・・は、
ユッケやローズさんには見えるのに
自分だけ見えないからだろ。
- 467 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 12:51:08 ID:0IIEs572
- >>453
公助がぶっさんに向かっていった言葉も、自動ドアが開いたから、感覚で
いった言葉だしね。
公助にはぶっさんの声は聞こえてないのだ…
- 468 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 13:10:09 ID:tIEV37Bg
- >>453の人気に嫉妬www
- 469 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 13:11:19 ID:tiEcJZpl
- 公助にだけ見えてないことが、
ギャクっぽくなってるシーンには
笑ったけど。
なんで、公助にだけ見えなかったのかわかったとき、
胸がしめつけられるような気がしたよ。
- 470 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 14:29:40 ID:WyisOm7Q
- マンセーばかりでキモいスレだな。
>>446 の嫁さんと子供が理解できないで居るのは正しい反応だよ。
ストーリが解らないというより、低レベルな時間入れ替えや非現実(ゾンビとか)の導入。
最初の団地開発の云々の始まりと最期の締めとのズレ。(後日談はとってつけたような詰めの甘さ)
ぶっさんのキャラはいいと思うよ。
ああいう感じの奴って、憎めない感じでいいよね。
ただね、映画としてね。チープすぎるだろうと。
言われなくても解ってるようなものを大金出してみるか?
まぁ喜ぶ人がいるのだから、需要と供給はマッチしてるんだろうけど。
正直、幼稚だよ。
というのが俺の感想。
彼女に見せる気は起きないね。
恥ずかしい。
- 471 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 14:43:34 ID:l8qRU7Az
- カレーだのヘルスだの無駄に長いんだよ。
やはり今回だって、うっちーが蘇りに大きな貢献を果たした結果となってる。
早くうっちーまで揃えるべきだった。それにより流れの温さは解消できたと思う。
と、自分は思う。
- 472 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 14:46:25 ID:xnho4RXV
- 団地開発ってナニ?
ちゃんと見てきてから、書き込んだほうがいいよ。
- 473 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 14:56:02 ID:BFE/KcOZ
- >>472 マウンドができる前に高田純二が建てようとしてたやつじゃないですか?
- 474 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 14:57:34 ID:BFE/KcOZ
- >>470 ちゃんと理解できてないとそういう解釈の仕方になっちゃうんですね…
- 475 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 14:57:50 ID:MTmhXaio
- あれショッピングモールかなんかじゃなかったっけ
- 476 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 15:02:44 ID:DYvaHgiQ
- ラジオでクドカンが言ってたんだけど、キャッツメンバーは最後だって割り切ってたのに、大人連中が悪あがきしてて、
小日向さんが、「今度は僕と森下さんと薬師丸さんの三角関係の話で行きましょう」って張り切ってたってw
クドカンの「それキャッツカンケーねーじゃん!!」っていうツッコミ最高に笑った。
- 477 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 15:06:39 ID:Hm0r1WQC
- 「やまほたるダンシングモール」な〜
ここテストにでるからちゃんとメモッとくようにw
- 478 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 15:10:25 ID:xnho4RXV
- 少なくとも団地とは間違わないよな。
いろいろインパクトあるし。
- 479 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 16:29:41 ID:A7jXa67n
- 久々にキャッツ見れて満足だけど、個人的には 1時間枠のドラマの方がテンポ良くて好きだな。
無理矢理2時間20分に引き延ばすくらいなら、1時間完結の話 を 2エピソード 見てーよ。
いや、もっかい行くんだけどね!
- 480 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 16:33:44 ID:MomZCgaC
- バーバータブチに「大宮サイコー」と落書き事件あったよね。
駅前のビルの木更津キャッツアイの立て看板にも、
「大宮!ばいばい」と男女4人の名前が落書きされてた。
同じ奴かな。
- 481 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 16:37:50 ID:C91APfcy
- 大宮の奴なら仕方ない
- 482 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 16:47:09 ID:MomZCgaC
- でも、あらためて落書き見たけど、
バーバータブチのあんな所に、大きく落書きするなんて最低!
何?大宮サイコーって。
頭悪いよね。
- 483 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 17:59:22 ID:kEsI4hvQ
- そもそもこの映画はあのキャッツの世界が好きなマニアのための映画だろ?
つまらないと思う人もいて当然だろうし。
ファンの中でもドラマだけでよかったっていう人もいるし、日本シリーズの方が
面白かったっていう人もいるし、人それぞれじゃね?
>>470の「言われなくても解ってるようなものを大金出してみるか?」に
関しては、どの映画でも同じこといえるだろ。どこに価値を見出すかは
それこそ人それぞれだし。
ファンが一番多くくるであろうスレでマンセー意見ばかりになるのは予想
できることじゃねーの?
- 484 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 19:01:49 ID:ubF4y3Cu
- TV版1〜2回見ただけじゃ、この映画の味はわかんねぇ〜だろうなっ!
今日、木更津富士館で観てきたよ。
時々スクリーンがブレてワクワクしたにゃ〜w
BGMが入っているシーンで気付いた(思った)んだけど、
BGMのKeyが微妙に高くなっている=映写機の回転が微妙に速い
そう思ったヤシはいねぇ〜がぁ〜?
- 485 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 20:55:07 ID:Agn7tEjG
- 当方来週で終わっちまう ・゜・(ノД`)・゜・
いや、3回観たんだけど気分的にほんとに「ばいばい」なんだな〜と…。
DVD早く出してくれ。
- 486 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 21:18:29 ID:Hqw5XnFs
- 【言いたくないけど】猫目で801【ばいばい】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1162738942/
- 487 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 21:26:09 ID:uuKAlcnz
- ジャニ関係だから年度末ぐらいに照準を合わせて発売しそう
- 488 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 21:31:49 ID:Ts8+aelS
- >>484
エンディングの a Day in Our Life だったらびみょーに速いと思った。
それ以外の劇中曲については特に速いって感じでもなかったけど。
- 489 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 22:19:03 ID:quwCWKOj
- そろそろ上映終わりそうな気配なんで、最後のばいばいの前に
TVシリーズ見返したら小峰社長コエーーー。キャラの中で一番恐いかも。
と、いった事を踏まえつつ最後にもう1回ばいばいしてくる。
- 490 :名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 23:55:33 ID:vZhji0nr
- 一般受けするけどファンは不完全燃焼するような映画じゃなくて良かった。
WSはドラマの最終回って感じだけど、当時人気が出ててすぐこれが続編として
作られてたら…と思うと今回のタイミングで良かった。
バンビとかアニとかモー子とか当時よりずっと上手くなってるというか
キャラが立ってる。WSが作られるまではやっぱり時間が必要だった感じかなあ。
a Day〜って歌詞が4人→ぶっさんってイメージだけど、シーサイド〜は
ぶっさんからの視点で、その2曲が続けて流れるのがしみじみするな…
- 491 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 04:51:04 ID:fye+lacN
- 2回目観てきて観方ずっと広がった。
初回時は確かに前半のテンポのゆるさに違和感ありありだった。でもこれは、
ぶっさんはもういないんだという制作側(脚本家)の強調とも思えてきた。
もう何回も言われてるけど、臨終シーンは名シーンとしてずっと自分の中に残ると思う。
何よりもインパクト凄かった。
- 492 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 10:10:11 ID:HTl6v2aU
- 今から2回目観てくるノシ
1回目の時は泣きすぎて、涙で滲んでよく見えなかったって言うか…だったからw
まぁそれより、DQN厨房達がマウンドのシーン携帯でムービー撮ったり、
しゃべくってたりで気が散った。ふざけんなよorz
今日はちゃんとばいばい言おう
- 493 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 10:45:58 ID:NobYKVI1
- >>492
ムービーで撮るとかありえない!
ところで昨日舞台挨拶行った方いませんか?
芸能ニュースとかでやらないけどカメラ入ってなかったのかな?
- 494 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 12:03:45 ID:JayTfKHF
- >>484
オレも、富士館で観た時違和感を感じた。
やっぱ、壊れるのかな?w
- 495 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 13:12:00 ID:0Z0e/wFh
- >>493
舞台挨拶行った人のレポとか読んでるとどこにもワイドショーとかの
カメラはなかったらしい。なので芸能ニュースにも出ないだろうね。
一応、今朝の主だったワイドショー見てみたけどやっぱり出なかった。
豊洲の舞台挨拶は10分という時間制限があったので市民栄誉賞の報
告とかが主だったらしい。
渋谷は舞台挨拶じゃなくてトークショーだったらしく、座って話して
たって。20分の予定が30分近く話してたとのこと。
上映前だったので(初見の人のことも考慮して)あまり内容に触れら
れない関係でドラマ時代の裏話などをしていたらしい。
・ドラマ時代から監督のことをキャッツメンが影でラストエンペラーと呼
んでいたこと、そしてそのことを監督は昨日初めて聞いた
・ドラマがスタートした時の市長が脱税でドラマの7話あたりで捕まった
(磯P談)
・ワールドシリーズの撮影中、本当に市長選をしてたらしく、しかも対立
候補が女性だった事もあって、ちょっと市長に悪いなと思いながら撮影
してた(↑この市長って市民栄誉賞くれた市長さんのことだろうなw)
あと、お客さんの中で25回観たという人がいたらしく、ぶっさんの
中の人がその人を「チャンピオン!」と言っていたらしいw
- 496 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 13:17:24 ID:EGRjCKLM
- >>494
昨日渋谷逝ってきた。
2階席だったけど見える範囲にカメラはいなかったと思う。
ぶっさんも最初キャップかぶってて髪ぐしゃぐしゃ&完全私服ぽかったから
テレビ用じゃなかったかも。舞台挨拶というよりトークショーって感じで
3人+司会が横並びに椅子に腰掛けて30分くらい映画の裏話とか喋ってた。
- 497 :496:2006/11/29(水) 13:21:41 ID:EGRjCKLM
- >>493だった。
しかも>>495とカブりまくったスマソ
- 498 :495:2006/11/29(水) 13:49:44 ID:0Z0e/wFh
- >>497
あ、こちらこそすんません。
行ってもないのに出しゃばってしまって。
何か補足とか訂正があったらよろしくです。
- 499 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 14:38:04 ID:x4nqrJxk
- 木更津駅近くにある榎本時計屋さん 小さい時計店だけど
なんでも修理してくれるので、しかも安いし、こういう
時計屋さんなくなって欲しくないな。時計職人って減ってるだろうし。
つぶれないでがんばって欲しい…
海外ブランドでも直せたりするので近くの人は行って見て。
- 500 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 15:07:53 ID:F7Xhyl92
- TVタレントのユンソナはそうでもないのにこの映画の日本語カタコトのあの
コはなんであんなに可愛いんだろう
古田新太のラジオで磯Pがきたときレッドと有吉が出てるって聴いたのに
有吉の方は見つけられなかった。見落としかカットか。どっち?
アキバでアニが野球ゲームしてたがベイスターズを操作して千葉ロッテに
入団した弟をKOしようとしてたが途中で生霊ぶっさんがプレイしてHR
打つというのを後々分からせるところとか細かい所まで本当行き届いてるのが
素晴らしい。アニの名前の由来とかヒドイけど笑える、
- 501 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 15:41:39 ID:sOerCGIq
- 今回の舞台挨拶も、DVD特典に入れて欲しい。
これが本当に最後のキャッツイベントになるかもしれないんだよね。
寂しいな・・・。
- 502 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:20:47 ID:az3Azxdw
- ヘルスとスタパまではいいがカレーとハンバーグはいらねえ。
22のぶっさんと25、6のキャッツメンの精神面の違いをもっとわからせてほしかった。
海に眠るお宝を探しに行くシーン、中途半端なんだよ。
焦点を野球に絞ってるからあれはあれで良かったのか…
- 503 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:26:50 ID:GXn194MG
- 見てきた
まだ余韻が抜けない
時間を忘れて見入ってたけど、マウンドでの会話からぶっさんが林の中に入って
いくあたりで、「ああ、そろそろ終わっちまう」ってのが痛いほど伝わってきて…
日本シリーズの終わり方もスカッとしてて好きだったけど、今回はじんわり効いてくる
- 504 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:39:47 ID:/Y8Av1wE
- >>502
同意!自分も何度見ても「カレーとハンバーグ」はイラネだろと思ってしまう。
誰か言ってたかもしれないけど「FOD」のパロディの部分なんてもっとサラッと見せるくらいで
良かったのに引っ張りすぎな感じ。
それ以外はかなり好きだ。早く7回目に行きたいよ。
25回の人はほぼ毎日見たのか、それとも1日数回ずつ見たのだろうか?
- 505 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:00:36 ID:dFE/AQ+r
- >>502
そうだな。ボケ倒すところが木更津っぽいといえども、
映画の尺の中で流れを考えたら、やっばりひっぱり過ぎか。
ローズ姉さんであのパロをやりたかったか>カレー
- 506 :名無シネマ@上映中 :2006/11/29(水) 18:02:28 ID:m5xYHaDW
- 木更津富士館イイなぁ〜
十二月もやってるかな?
- 507 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:21:53 ID:e8wpyQ1p
- 今7回目見てきた。たぶんこれでラストだ。なんかラストって思うと涙とまんねーな。とくにEDは最強に効く…。もっと周りに薦めるよ。
一緒に行った友達2人(初見)も感動してたよ。やっぱ聞かれるのは「なんで公助には見えないの」だった。説明すると納得してさらに感動してた。
つーかぶっさんまつげ長いよな。
- 508 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:55:50 ID:TJNVPF8l
- >>506
富士館のおばちゃんに聞いた話だと、
来年1月の途中まで上映する予定 って言ってたよ。
そうそう、映画観終わって連れと話しながら富士見通りを駅に向かって歩いていた。
ふと前を見ると5〜60m前方に青い帽子と白いコートを着た人が立っていた。
おおっ! オジーコスプレイヤー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
…よくよく見たら青いヘルメットに白いレインコートを着たおっさん だったw
(光明寺の隣の建設現場の交通整理のおっさん)
- 509 :名無シネマ@上映中 :2006/11/29(水) 22:19:49 ID:m2bDfIKU
- >>508
ありがと。来月にでも行ってみよ。もう1つの映画館も味がありそうだね〜
そいえばあたいも一時期、デパートの館内放送が小峰社長のしゃべりとダブって聞こえて
難儀したヮ〜
「まことぬ、ぐらしゃす」
- 510 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 22:55:03 ID:qT4Xom+p
- 木更津東映、12月からは
ぶっさんとバンビの中の人の事務所の先輩が主演の時代劇だよ
- 511 :名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 23:46:48 ID:BfAx/K8J
- だから何
- 512 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:02:15 ID:dFE/AQ+r
- 木更津は2館あるから間違えるなよってことかな?
- 513 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:16:36 ID:EqbqDsDV
- なんで公助には見えないのかが未だにわからん
- 514 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:20:13 ID:Z8r8PIPA
- >>513
わかるまで何度でも観に行くことをお勧めする。
- 515 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:33:16 ID:EqbqDsDV
- いぢわるぅ
- 516 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:42:41 ID:fmS/YbIU
- 俺、ワールドシリーズから見た。ほとんど予備知識無かった(虎&龍は見た)が、面白かった!
で、ドラマ・日本シリーズ見てから、再びワールドシリーズ見た。さらに面白かった。
テレビ最初から見ていても、はまっていたと思う。
・・・日本シリーズは、スクリーンで見たかったなぁ。
- 517 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:52:50 ID:9tFtL1ii
- JR東日本のCMで木更津富士館が映ってる。
今週末、富士館にキャッツ見に行ってみよう。
- 518 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 03:30:58 ID:YrEzkeg9
- 本日(昨日?)レイトで2回目のばいばいを言ってきました。
次に何が来ると分かっていても、終わりが近づくにつれて泣けてきました。
9回表からはしみじみとしてしまいました。
マウンドのシーンは、切なさがじわじわときました。
平日のレイトとあって10名ほどしか居ませんでしたが、おかげでゆっくり見れました。
あと1回は見たいなと思っていますが、12月はいつまでやるのか…
是非DVDには日本シリーズの時の様に、特典映像ディスクもつけて欲しいですね。
ナビゲートDVDだけってのは寂しいので。
欲を言えば、「シーサイド・ばいばい」のPVも入れて欲しいです。
初回限定のやつ買えなかったんで。
- 519 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 04:05:06 ID:23kySJj9
- いつ覗いても感じるけど、今回もぶっさん視点(中心)で語られるんだね。
今回はぶっさん死後の話だし、主役引き継いだバンビ目線がもっとほしいかも。
- 520 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 04:52:06 ID:W+UW1ByL
- あれバンビ主役だったの?
ハチクロもだったけど、櫻井は存在感ない主役の役がうまいな。
- 521 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 07:39:03 ID:DZfINHm6
- 視点=主役とするならある意味バンビは主役だけど
みんなの思いの先=木更津の中心=主役はぶっさん。
もしくは木更津の人々全員。
バンビ視点で映画が進んでるように見えないなら
もう一度見直したほうがいいよ>>519
- 522 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 08:07:44 ID:3kY3ztyt
- >>519
スレの流れが不満なら櫻井スレででも語るかファンサいけば?
- 523 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:15:39 ID:1yujz4M9
- MC Uが今からMXTVのURARAに出るよ
- 524 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 13:14:42 ID:qxkLXlmz
- 主役引き継いだ…って釣り?
聞いたことないけどそうだったんだ?
- 525 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 14:16:56 ID:droN2X2p
- >>524
ワールドシリーズは初めてのバンビ目線で
バンビの成長を中心に書いた、っていうクドカンのコメントは確かに見た。
- 526 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 14:24:29 ID:90tfyqG+
- それにしては大事な台詞は相変わらずアニが言うんだけどな
- 527 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 14:41:08 ID:b4ZCh+0R
- 今回の映画が、バンビ目線だというのは分かるが、
バンビが主役だと言われると、どこが?と思う。
このスレ見ただけでも、やっぱりぶっさん中心だし、
うっちーは相変わらず美味しいし、
アニとマスターの言動はいろいろと考えさせられるんだけど
バンビに関してはいまいち感想が出てこない。
ドラマの時からあまり存在感なかったバンビが、今回このポジションだというのは
ぶっさん除く4人に均等のとれた存在感を与えるためなのかなと思った。
- 528 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 14:51:33 ID:1oUKOsyL
- さすがうっちー!に誰もついてきてくれなかったときのぶっさん
3年前涙でFODが見れなかったモー子を今更慰めるバンビ
鞄がお菓子ばっかりのうっちー
猫田には手荒なことするけどセツ子を本気で愛してたマスター
今回名前の由来が発覚したアニ
みんな輝いてたぞ!
- 529 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 15:05:08 ID:Fc9dB/HU
- 主役はキャッツ5人とぶっさんも言ってる。
ただぶっさん中心に回ってるのもまた事実、死んじゃうからあたりまえだ
ドラマなんか順番にキャッツがそれぞれ主役をやってたじゃん。
- 530 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 15:06:37 ID:zUjDKQ9l
- うっちーの下の名前が明らかにされたのって今回がはじめてだよね?
- 531 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 15:27:14 ID:DScVaW4c
- ドラマも日本シリーズもワールドシリーズも、やっぱりぶっさんが主役だというのは前提で。
ドラマ、裏の主役がほぼうっちーで、仮に3話がアニで4話がバンビの回だったとしても、
マスターの回が見当たらない・・・。
- 532 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 15:35:41 ID:Ua4xviMl
- 今日おかんに、「アニキってどれやったー?」と聞かれて、「アニキちゃう!アニやって!!」と素でツッこんだw
アニどんまい。
- 533 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 15:38:42 ID:DScVaW4c
- あ、4話は美礼先生の回かな?
- 534 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 16:34:16 ID:YC+KAo6I
- >>527
>バンビに関してはいまいち感想が出てこない。
結局はそういうことになるんだろう。
今回のキーマンはバンビだったけど、他キャラに負けるというかインパクトは変わらず薄い。
これは櫻井が悪いとかではなく、キャラが薄いという意味だから勘違いしないように。
クドカンも岡田もバンビ成長物語と語っているが、自分にはそうは思えなかったよ。
主はぶれると途端つまらなくなるのが脚本。やっぱり最後まで死んでいくぶっさんの物語だったしこれが尤も。
>>519
個人ファン目線で見るとそうなるんだろうけど、
そういった見方すると作品本来の姿は見えてこないよ。
- 535 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 16:46:38 ID:YC+KAo6I
- ぶっさんに嫉妬なんかしてもしょうがないこと。最も核な人物だからね。
以前はぶっさん死後の続編、外伝やら希望持ったりあったけど、
でもやっぱりぶっさんいなきゃダメなことがWSでわかった。
ぶっさん出てくると途端、画が華やぐこと見せつけられた感じ。
- 536 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 16:57:42 ID:FS/4VK0P
- スゲー早朝の>>519=520の釣りに引っ掛かるヤシ続出
これだけ豊漁でよかったなw
- 537 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 17:02:35 ID:1oUKOsyL
- 釣られるぐらいなら小峰社長に養殖されたかった…
- 538 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 17:47:57 ID:JpUJxnsd
- バンビがんばってたし、桜井も演技うまくなってたし、
狂言回しとしては十二分によくやったと思うけど
木更津の主役はやっぱぶっさんだなあ。
WSで登場したときのキター!感は誰にも替えがたい。
ぶっさんの出てる場面いま思い出してもどれも泣ける。
- 539 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 17:48:29 ID:tudqTQj9
- 遅ればせながら2回目見てきた。
1回目では泣けなかったが、今回は号泣
色んな視点から楽しく見る事出来た。
後、1回は見たいな。
- 540 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 18:32:53 ID:oW00sOYT
- ぶっさんが登場してからって言うよりも
5人が揃わないとな
木更津キャッツアイじゃないなw
- 541 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 19:21:50 ID:NzK5qq9x
- WSは青春時代…その象徴であるぶっさんとの決別の話なんだよな
自分キャッツの子たちと同年代なんで色々と考えさせられたよ
- 542 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 19:33:27 ID:HRqZfMlm
- バンビと言えば
『木更津にヘルスが出来たぞぉー』
しか思い出せないorz...
- 543 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 20:48:35 ID:WzzGMJFN
- >>542
あと何度でも、観にいくことを勧める。
- 544 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:44:13 ID:nYT7Vkkc
- 色んな友達から『観に行かない?』って今更誘われるけど断れねえ。何回目だと思ってるんだ。今までに10人とWS観たぞ。
ばいばい言わせてくれ!
- 545 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:54:20 ID:nLPFyDiR
- 最後ゾンビ達を送り出して、4人並んでる画が寂しいな。
4人とも吹っ切れてて晴れやかな感じだし。
- 546 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 22:46:12 ID:Z8r8PIPA
- >>545
確かにさびしいというか、物足りない感はあるんだけど
ぶっさんにちゃんとばいばい言えたし、ばいばい言われ
た(ボールに書かかれてた)んだから晴れやかでいいと
思うよ。
マスターがゾンビ達にぶっさんによろしくって言ってた
のがちょっとホロリときた。
それにしても>>519とそれに対して釣られている(?)
レス群がまるでミニミニオジーが木更津のやりまんもり
まんって言ってやっさいもっさいだー!!って突っ込ん
でるキャッツメン+3人みたいで読んでておもろかったw
- 547 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 23:23:51 ID:e/p1unng
- unoサイトのぶっさんお宝CMまであと20個だ
後は頼んだ!誰か見せてくれ!!
- 548 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 23:31:45 ID:PYOqFfbF
- 17個決めしてきたよ!
- 549 :名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 23:55:08 ID:x/RBo0ph
- >>547-548
今どうなってるかなって見に行ったらリセットされていた…
がっかりだよーーーーーーーー!!
なんかヘルス作ったりスタパ作ったりハンバーグカレー作ったりして
報告に行ったら違うって言われたキャッツの3人の気持ちがちょっと
だけわかった。
- 550 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 00:14:26 ID:/ruyKotj
- 貸し切り状態でじっくり見るのもいいけど
やっぱキャッツは大勢の笑い声が聞こえる映画館がいいな〜。
普段は前者なんだけど。
- 551 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 00:24:22 ID:UoZRSEje
- >>550
今日の夕方、開始時間ギリギリで入ったらまさに貸切り状態だった…
平日だし明日の映画の日に行く人が多いのかなとちょっとしょんぼり
していたら予告が流れている間にポツポツ入りだして終わったときに
見渡したら20人くらいいて吃驚した。
一人声のでかい子がいてその子がいい反応示すから楽しかったw
- 552 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 00:36:39 ID:f/xDxrAx
- 3回目見て来たけど寂しくて仕方ない。
DVDいつ頃出るのかな。
一生ばいばい言わないよ。
- 553 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 00:41:05 ID:3eseQMjE
- DVDコメンタリつかないかな
オジーの中の人かなり面白かった
- 554 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 00:42:11 ID:3eseQMjE
- すいません
下げ忘れ・・・orz
- 555 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 01:14:25 ID:2bWsnDL8
- 公助にぶっさんが見えない理由・・・
ぶっさんの●●を●●けたのは、●●だから、
●●は、ちゃんと●●●●したんだと思うよ
シーサイド・●●●●
- 556 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 01:32:55 ID:gE//Ht2g
- 何か初見で観に行く人の気が知れない。
いっぱい笑って、いっぱい泣いて…、
ってできないのは、気の毒というか。
なぜ初見で観に行くのか謎。
- 557 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 01:46:11 ID:9+/ILwGc
- 「弓削達也」と「竹石圭佑」の関係って何?
- 558 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 02:19:55 ID:kqfdJIKp
- >>556
気が知れないって…w
これからあのドラマ版の感動を一から味わえて、
しかもその後に見直すことで、また改めてWSの良さも楽しめるんだぞ。
それはそれで、むしろ羨ましいくらいだ。
- 559 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 02:30:10 ID:hDW0ESK7
- テレビ見るのは時間の無駄だから。
- 560 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 11:46:00 ID:lEZQRc7K
- やっと観に行けた!!行く前にドラマと日本シリーズ見てから行ったせいもあるけど、よく出来てるし細かいマニア向けの笑いが嬉しかった!!バイバイは淋しすぎて泣いてしまったけど…
- 561 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 13:43:14 ID:RGiT3BCD
- 冒頭の韓流ドラマ?の英語タイトルが直訳過ぎて笑える
釜山港死ぬ死ぬ団=PORT PUSAN DEATH DEATH GANG
DEATH DEATHってw
- 562 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 13:56:21 ID:dSv6oB8B
- デスキヨシ思い出したw
- 563 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 14:28:12 ID:mLOzk6Gz
- 今さらアレだけど、Kisarazu Cats'n' Roll作った人って神だね!!!
ドラマへの思い入れが強いせいもあるけど、聴くだけでなんかアガルから。
野球と泥棒ってテーマにもハマってるし。名曲をありがとう!感謝
- 564 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 14:29:13 ID:Es9CWM4A
- 俺はちゃんとバンビの成長物語になってると思ったけどな。
一番常識人で前に出ない、唯一の真っ当な大学生だったバンビが、
ぶっさんにばいばいしてねーじゃん!だけで市役所辞めてあまつさえ球場作っちまうまでストレートになってたじゃん。
勿論ぶっさんが中心のストーリーだが、それぞれ変化して成長していっちゃって、振り返えれば「青春だったな」っていう。
そこに寂寥感を感じたんだな、少なくとも俺は。
まあいろいろな角度から観て楽しめばいいんじゃね?
- 565 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 15:48:45 ID:RQc7VXFs
- バンビの成長物語??キャッツじゃなくて?
どこをどう角度変えればそういう感想になるんだろ?
ぶっさん主役は変わらないけど、バンビ成長物語とひとくくりは無理がある。
- 566 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 15:56:59 ID:cAB0eG1R
- ぶっさん亡き後のメンバーの中で一番前に進むことを
意識してたのはバンビだったからじゃない?
それもぶっさんの就職祝いがあったからだと思うが
- 567 :猫ひろし:2006/12/01(金) 16:47:54 ID:aUrIgS/V
- にゃー
- 568 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:43:00 ID:taJuRSnk
- 彼氏が木更津の良さをわかってくれない
もうあきらめた
全否定されたーーー
- 569 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:52:47 ID:Ar1spnZg
- >>566
自分は逆にバンビが一番先に進めて無かったと感じたな
就職祝い貰ったから辞められなくて
嫌な市長の下でも無理して働いてたし
木更津からも離れられなかったんじゃないかな?
WSでようやく一歩踏み出せた感じ
- 570 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:04:29 ID:pkq1nW8v
- それぞれが、ぶっさん亡き後でも自分はダメダメなんかじゃない、とかなりもがいてた。
そういう意味では、アニが一番あからさまだったんじゃないかな。
ぶっさんが死んだ後、泥棒の計画したり仕切ったりと、なにかとぶっさんの代わりに
動こうとしてたのはアニだし。結局ダメダメだったけど。
そして静かに一番悲惨な状態でもがいてたのはマスターで。
実は一番変わったのはうっちーだし。
バンビの成長物語だと言われると、やっぱり違和感やモヤモヤ感があるな・・・。
何でバンビの成長物語っていうのにこだわらなきゃならない?
残されたキャッツ全員の成長物語でいいじゃん。
- 571 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:13:34 ID:oWTlAD4D
- >>568
木更津はもともと万人ウケする種類のものでもないし、好き嫌いが
かなりわかれるものだと思う。
彼氏さんには受け付けられなかったってことで、残念だけど。
かくいう私も趣味が結構あう友達に木更津はいまいち受け付けられ
ないって言われた。ドラマ時代から。
全否定はされてないけど、どうしてもあの世界観というか雰囲気が
好きになれないって言われたよ。
- 572 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:19:27 ID:3eseQMjE
- これからも生きていかなきゃなんねーじゃんっていうことを
やっと自分に認めさせて一歩を踏み出したキャッツっていうのを感じた
ほんとの成長とか変化はこれからなんじゃないかな?
いい映画や本を読むと、頭打って記憶喪失になってもう1回あの初めての
感動を味わいなおしたいと思うw
- 573 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:38:54 ID:/gZyikf/
- 初めてキサラズキャッツアイを見に行ったのですが
キャストの出演者でドラマの時と1番印象が変わったのは誰ですか?
山口さんは全く変わってないような気がしますが・・・
- 574 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:17:27 ID:zTDKPoGg
- 尿瓶のところしか笑えなかったし。
- 575 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:19:20 ID:9lz9Ih9X
- >573
うっちー…かな?
- 576 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:21:35 ID:zTDKPoGg
- このスレ読んでから行けばよかった
- 577 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:45:24 ID:Es9CWM4A
- おいおいおいー!
誰がバンビ「だけ」の成長物語なんて書いたよ?
いろいろな角度っつーのはそれぞれの目線であり立場だったりの事だ。多分きみの見方と俺の見方に違いは無いぜ?
もうちょい前のスレの流れを受けてのかきこだ。
- 578 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:49:44 ID:irE7s9SF
- >>568
直に別れなさいっ!
っつ〜か、‘彼氏’じゃなくて‘親戚’じゃないの? その♂w
- 579 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 21:48:45 ID:UpFn2ndv
- クドカン自身は、キャッツアイはバンビが成長する話でもあるって
言ってるね。うっちーには自由でいてもらいたいし、アニとマスターには
成長してほしくないみたいな。公式サイトより。
- 580 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 22:26:48 ID:zH1WudPn
- バンビの話をするとバンビだけを特別扱いしてるみたいに受け止める人が
多いのは何故?
- 581 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 22:47:56 ID:hc66AGjY
- >580
あんたみたいな過剰反応するのがでてくるからじゃね?
- 582 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:08:20 ID:zH1WudPn
- 過剰反応って…ちょっとなんでかなと思っただけなのに怖いよ…
触らぬバンビに祟り無しってことか。
- 583 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:21:00 ID:wOW1x4wo
- あーーもういい!
>>580 お前新幹線
>>581 お前高速バス
>>583 俺飛行機
文句ねーだろ?
つーかさ、同じ木更津ファン同士なんだからさ
ギスギスしないでマターリいこうよ
他の話題振りたいけど、ちょっと思いつかないから
次の人ど〜〜ぞ〜〜〜w
- 584 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:23:03 ID:aSn6m9Di
- いや、でもバンビ大人になったよ。
ドラマの頃なんてすぐムっとするし。童貞だったし。
- 585 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:24:48 ID:kAwTFnce
- なんかキャッツメン以外のサイドストーリーとか作りそう 踊るシリーズみたいに。
それか全く別の話だけど舞台は木更津で たまにキャッツの話がでたりさ
「昔 木更津キャッツアイってのがいたらしいぜ」「 オジーって言う守り神がいたらしいぜ」
「ここの前の若頭は超ものまね好きだったらしい」みたいな感じ
- 586 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:32:23 ID:V24hZ4G0
- >>585
WSの最後見ても、まだスピンオフ作りそうとか言ってるおまえは
この映画のせつなさなんて絶対理解できないんだろうな。
ちなみにクドカンは小日向さんに番外編話持ち出されても
「木更津でやる意味ない」って即答してたよ。
- 587 :名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:34:57 ID:4/OdPTyI
- スピンオフはいらない。
スペシャルもいらない。
でも、たまに深夜に再放送して欲しい。
そしてたまたま見た人が面白いと思って、
このワールドシリーズをレンタルで借りてくれる…
それで俺は満足だ。
- 588 :名無シネマ@上映中 :2006/12/01(金) 23:41:20 ID:YMR+zVHC
- >>587
要するに、禿同。
- 589 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:27:42 ID:nzhaSiHC
- >>588
私も要するにだ。
- 590 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:30:49 ID:lo1YigoX
- そだね
何回目だ?木更津キャッツアイ
ってネタにでもされれば本望か
- 591 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:47:25 ID:IwOLmG6W
- そだね。
早くDVDにならないかな
- 592 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:00:40 ID:e7CzHcyD
- 要するに、いっぱい特典付けて欲しいぞ。
マスターが弱々しくなってるレコーディング風景とか大阪でのオフショットとか
舞台挨拶でのシーサイドばいばいとかヨウスルニ。
- 593 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:18:23 ID:Nu5mJAOc
- ありえね〜木更津関連商品ハケ-ンw
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h42545624
- 594 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:33:58 ID:+9vpa8MM
- 今頃 やっと見てきました。ここ見てたからなんとなく 内容わかってた気でいたけど 予想以上に面白かった泣かないかなって思ってたけど 公助とぶっさんのシーンは切なすぎた 今、思い出しても泣きそう キャッツ最高 ミー子かわいかったなぁ
- 595 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:37:48 ID:FZmfUPw5
- この映画、スペシャルの連続で疲労しちゃった踊るよりかなりきれいに着地したね。
勢いが持続したまま終わってよかった。
マスターの踊る&木更津は見てみたかったが夢の話ですね。
- 596 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 03:50:26 ID:x3XmUL1/
- WS観る前、「映画の最初、今回は猫ひろしが出るんじゃねーの?」なんて、ツレに得意気に語ってた俺を、好きにいじめてください…orz
- 597 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 04:15:54 ID:rfStnSWK
- 猫ひろしよりこっちの方が先っしょ?
少なくとも、先に露出が多くなったのもメジャーになったのもこっちだ。
- 598 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 11:10:30 ID:iq+gV6ml
- 猫は先に「吾輩は主婦である」に出てるから、
今回出てきてもインパクトは薄目。
プサンで正解。
- 599 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 11:11:04 ID:6uYGkVNe
- >>587
名言、朝っぱから目から汁が・・
DVDのコピーに使ってもらいたいくらいだ。
- 600 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 17:44:52 ID:qH6Rx6PM
- >>586
小日向さん可哀相ッス・・・。
その小日向さんのラブすとーりー見たイッス。番外編で
- 601 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 18:03:04 ID:DFY4A46E
- 復活したオジーが途中で一回消えたのはなぜなんでしょう?
- 602 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 18:26:59 ID:TD32t71w
- ドラマ放映時はピンクレディの人が出てる回と7、8、9回しか見てなかったから
キャッツが盛り返してきてる今改めて全話見直してみたら意外と暗かった(´・ω・`)
美礼先生ねた、おじー兄弟ネタとか
- 603 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 20:43:36 ID:6YzmNJgO
- 映画見て号泣したと特に木更津ヲタでもない友(ドラマは見てたそうだ)から
メールが来た。
『面白かったし最後は泣けた。メール打ってると思い出してまた泣きそうだ』と。
なんか自分の事のように嬉しかったな。
- 604 :名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 20:59:32 ID:IGSs/Xk6
- ゾンビ長の「ボンビ?ゾンビ?あっそれワタシネ・・・」は何回見ても爆笑しちまうw
早くDVDでリピりたいよ。
- 605 :BAN ◆1l/2pXwlYA :2006/12/02(土) 23:00:04 ID:7eVfj38r
- >>602
重いシーンもあるよね。
でも、重いシーンがあるからこそ
底抜けにバカなシーンが映える訳で。
- 606 :名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 01:01:54 ID:QIL4+JHo
- >>604
- 607 :名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 01:03:10 ID:QIL4+JHo
- >>604
うっちーの反応にもワロタ
- 608 :名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 09:39:18 ID:HzMu8G9J
- CDTVで11月タイアップ曲2位だった。
- 609 :名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 10:54:37 ID:nTBZmNGX
- Mステスーパーライブに出ないかなぁ
- 610 :名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 11:27:25 ID:d3ZAhVYi
- >>586
同意
「踊る」と同次元で語るもんじゃないな
木更津でピエール瀧だけ、なんか受け付けない
- 611 :名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 15:07:00 ID:33vQ21t8
- >>604
最初バンビと間違えてんのかと思った
- 612 :名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 18:22:15 ID:n5apYMqb
- ワールドシリーズで最後
モー子×バンビ、くっつくのか?
- 613 :名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 18:44:49 ID:/V9wQmUX
- >610
ピエールの腹がイヤ・・・
- 614 :名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 18:45:21 ID:p2M/4N58
- >>607
うっちーが首振ってる時はピアノ音が停滞してて頷いたらまた
曲が流れはじめるってのが面白かったw
>>612
ワールドシリーズ本編中ではくっついたシーンはなかったけど
多分、ぶっさんの予言wどおり猫田とモー子は一年以内に離婚
してその後くっつくんじゃないかな。
日本シリーズで30年後の二人は結婚しているかは定かじゃな
いけど連れ添って来てたからな。
- 615 :名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 19:43:54 ID:ov0hb5oi
- >>614
WSの公式メモリアルブックで
「モー子と別れていてショックだった」
っていうバンビのインタビュー内容を受けて、モー子が
「かわいい(笑)モー子は絶対バンビの元に帰るのに」
と言っていたのが映画の続き見てるみたいで嬉しかったなぁ
- 616 :名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 00:49:13 ID:yh/X8iaA
- 地元のシネコンは今度の金曜日で上映終了だ…
新作が続々と公開されるから仕方ないんだろうが残念だ
金曜日はレイトショーで観て「ゆうしょう」の美を飾ってこようw
- 617 :名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 05:06:53 ID:EdwLl2iU
- >>616
「ゆうしゅう」なー!!w
- 618 :名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 05:32:35 ID:qGvaMuwa
- オジーがさ草野球のコーチしてるんだYO!
粋なことするんだYO ひヵり
- 619 :名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 20:19:53 ID:XyVYCJ+m
- 近所のシネコンが終わるまで通ってやる・・・ばいばいなんて言えねえよ!
三回上映になってるが今月いっぱいはやってるかな・・・。
- 620 :名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 23:29:19 ID:QM0b2Fyh
- ところで、タイムライン的には連ドラ→IWGPにゲスト出演→JS→ぶっさん死ぬ→連ドラ9話冒頭の三回忌後のシーン→金のタヌキ盗んでキャッツ空中分解→WS→JS冒頭の30年後で合ってる?
- 621 :名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 23:49:18 ID:Vm06n0Pc
- >>620
連ドラ(ぶっさん生き返る)→2002年1月18日
IWGPにゲスト出演→2003年3月28日
JS→2003年7月(ぶっさん生き返る&無人島からの生還は7月18日?)
ぶっさん死ぬ→2004年1月18日
連ドラ9話冒頭の三回忌後のシーン→2006年1月18日
金のタヌキ盗んでキャッツ空中分解→2006年1月18日
WS→2006年12月〜2007年1月
JS冒頭→2037年○月?
こんな感じ?
- 622 :621:2006/12/04(月) 23:56:57 ID:Vm06n0Pc
- 間違えた
>>JS冒頭→2037年○月?
2033年○月?
- 623 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 02:35:11 ID:G7dtFQQH
- >>621
ぶっさんは1年後に死んだって連ドラの最後にうっちーのナレーションがあったような。
でJSは連ドラから半年後の夏じゃなかった?
- 624 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 05:24:13 ID:lJkcJezw
- >>623
うっちーの『父ちゃんの』ナレーションな!
- 625 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 05:37:58 ID:Nsj/eYnL
- 昨日、やっとバイバイしてきたよ。
入院してて中々見に行けなくて、ココでかなり内容わかってしまっていたが
やはり涙が出てしまった
- 626 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 07:04:40 ID:hyYwJAJ1
- ぶっさん、石原裕次郎賞オメ!
- 627 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 07:50:40 ID:OtiXvFdM
- キャッツ面たちは無人島に蟹と引き換えに種を残してきたはずなんだけど
- 628 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 09:27:39 ID:bg1nGYcm
- >>627
そういえばそんなこともあったな。
南国キャッツアイとか名前付けて、
木更津にいるであろう父親捜しの旅にでも行かせるか?w
- 629 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 11:16:43 ID:lRd6FWBU
- >>624
うそ!?アレってうっちーが英語で喋ってんじゃないの?
オレずっとそう思ってたよ…。
- 630 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 12:48:38 ID:tXXKt644
- >629
うっちーで正解
いっけいじゃない
- 631 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 15:45:04 ID:nrN9Dmr3
- 連ドラナレーションは二年半後じゃなかったっけ?
- 632 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 17:03:48 ID:SLDt/9CC
- 「1年以上しぶとく生き延びて、22歳で」だよ
それよりぶっさんの命日が1月18日って、それは確かか?
どこにも見つけられないんだけど
- 633 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 17:56:32 ID:ZbVqGPxY
- >>626
木更津も受賞理由の一つだってね。
ぶっさんオメ!
- 634 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 18:00:36 ID:4ZSUSPVc
- その賞もらったかっこいいぶっさん、さっき俺のパソコンの画面の中で
やっさいもっさい踊ってぶっ壊れてたぞwとにかくオメ!
WSのあとにJSの冒頭見ると、なんか会えてよかったねって気分になる
- 635 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 19:22:00 ID:tg4e7SG+
- あの冒頭あるのとないのとではだいぶ違うよね
>>633
スポーツ新聞に共演者との心の繋がりが感じられるような〜とか書いてたw
- 636 :名無しシネマ@上映中:2006/12/05(火) 21:44:10 ID:jcldc1bY
- なにげにぶっさんの部屋の
極楽トンボのポスターにワラタ
- 637 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 23:25:10 ID:hJL9kljM
- >>621
もう少し遡ってkwsk! ガンで余命半年宣告はいつ頃?
連ドラで「1年以上しぶとく生き延びて〜」って言ってるけど、映画ではきっちり1年で死んだと。
- 638 :名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 23:42:14 ID:VW9cyKZn
- >>637
映画では「(無人島から帰ってきてから)きっちり『半年』で死んだ」んだよ。
もうすでに何度も何度も言われてるから覚えてね。あと映画ちゃんと見てね。
- 639 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 00:11:38 ID:3r+csKeU
- 2002年の初め、余命半年宣告される(ドラマ1話)
↑その3ヵ月後に倒れる→復活(ドラマ9話、この時「それから1年以上生き延びて」のNA)
2003夏 南の島で倒れる→復活してフジミロックの日に帰還(JS)
↑そのきっちり半年後に逝く ←2002.12or2003.1?
↑その2年後、三回忌
2006.12 ぶっさんが死んで3年たってもうすぐ命日(WS)
…
2033夏? 30年後のキャッツ(JS)
だと思うんだけど
- 640 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 00:16:07 ID:3r+csKeU
- >>639間違えた
× ↑そのきっちり半年後に逝く ←2002.12or2003.1?
○ ↑そのきっちり半年後に逝く ←2003.12or2004.1?
軽くボケてるよ自分orz
- 641 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 00:33:17 ID:rWuCzEc6
- >>639
> 2002年の初め、余命半年宣告される(ドラマ1話)
1話で、病院に担ぎ込まれるぶっさんを見ながらぶっさんが「あれが三ヶ月前の俺」と
言っている。
実際に病院に運び込まれているシーンがあるのは最終話(三ヶ月後)。
だが、これは1話のナレーションによると三ヶ月前の俺。
ということは、病院で死にそうになってる時は1話である2002年1月(連ドラ初回放送日?)。
どなたか時系列まとめてくれるとありがたい。
ぶっさんの命日が1/18というのも、映画のどのシーンを見たら分かるのか教えて欲しい。
5回も見てるのに見つからないorz
- 642 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 00:37:30 ID:rWuCzEc6
- あれ?
「3ヶ月後の俺」つってたんだっけ?頭こんがらがってきた。
どなたか
まとめてくれよ
- 643 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 03:42:58 ID:5XEpI2wd
- かつぎこまれてるぶっさんが3ヶ月後の俺で
薬もらってるぶっさんが3ヶ月前の俺だよ。お互いからみた。
1話のシーンは1月でいいんじゃない?だとすると3ヶ月後の俺は3月てことじゃ?
- 644 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 10:22:25 ID:87jJXQ7W
- でもさー、1話のシーンが1月だったらリトルが来て二校との試合でぼろ負けしたのも1月?
「ビール!ビール!」って言ってた時はもう春って衣装だったし。
NAと「ビール!ビール!」の間が空いてるのかと始め思ったけど、野球狂の詩での会話聞いてるとそうでもなさげで。
自分も分からなくなってきた。 神降臨してくれ。
- 645 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 11:08:01 ID:tv6IlKak
- 8話でアサリに「(余命半年だと)今年の初めに言われて」と語ってるので1話は1月
9話の野球は春のセンバツ前の練習試合なので3月
- 646 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 11:14:47 ID:B8flAiKL
- >644
だから、リトル山田は3月だってば。
- 647 :名無シネマ@上映中 :2006/12/06(水) 11:22:11 ID:kosn2245
- つーかさクドカンも間あけて書いてるから
明らかに整合性のない時間軸もあるよ、スルーしてやれよw
- 648 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 12:26:48 ID:k+Z1bzKf
- 2002年1月 余命半年宣告される(ドラマ1話)
2002年3月 病院で1回目の死→復活(ドラマ最終話)
《この時「それから1年以上生き延びて」のNA》
2002年7月 南の島で2回目の死→復活(JS)
《WSによると、そのきっちり半年後に逝く 》
2003年1月 公助に見守られ、臨終→ぶっさんのお葬式
2005年1月 三回忌→キャッツメンバラバラに
2007年1月 ぶっさんが死んで3年の命日に、バンビと公助が語り合う。
ぶっさんの声を聞きキャッツメン集合(WS)
キャッツスタジアム完成。ぶっさん復活。
自衛隊チームと試合中、ぶっさんのVシネスマイル2007
2033夏 約30年後のキャッツ(JS)
ぶっさんの命日が1月18日だとすると、こうなる。
これだと《この時「それから1年以上生き延びて」のNA》だけ
辻褄が合わなくなるけど。
「それから」10ヶ月で逝ってしまったわけだから。
- 649 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 16:03:51 ID:Wv2HwDsC
- それだとぶっさん死んでからバンビが声聞くまでに4年空いてるよ。
2002年1月ガン宣告
2002年3月一度目の死
2003年7月JS(なんだかんだで一年だぞ!)
2004年1月18日ぶっさん死去
2006年1月18日三回忌
2006年12月〜2007年1月WS
でないかな
- 650 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 16:10:11 ID:FXb5lFC5
- >>641
まとめろまとめろ言う前にもう一度見てこいよ
ついでに位牌に死んだ日にち書いてあるよ目医者行ってこい
- 651 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 16:11:18 ID:rRWNyJ6t
- >>648 乙です。
ちょっと細かいとこを言わせて貰うと
>2007年1月 ぶっさんが死んで3年の命日に、バンビと公助が語り合う。
> ぶっさんの声を聞きキャッツメン集合(WS)
ここは2006年12月の出来事だね。バンビと公助が語り合うのは12月の
モー子の結婚式前で、バンビが「もうすぐ命日ですよね」って言ってる。
キャッツメン集合したのが結婚式当日の12月9日。
で、スタジアム作成中に年を越して完成は2007年1月とぶっさん復活かな。
それにしてもそれだと市長選の選挙期間が長いよなー、一ヶ月位やってるw
- 652 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 16:26:40 ID:rRWNyJ6t
- あ、ぐずぐずしてる間に>>649が…
そっか、確かに2003年1月死去だと4年になるな。
これじゃ公助のこと笑えないやw
>>649の年表で行くとNAともつじつまがあう。
- 653 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 17:46:59 ID:W/TI5q4T
- >>651
そうそう、市長選の期間長いんじゃないかって思った。普通公示から2週間くらいだもんな。
その間にヘルスとスタパ(とハンバーグとカレーの店)と球場作っちゃうんだからさすがキャッツ!だよ。
「Vシネスマイル2007」って言ってるくらいだからぶっさん出てきたのは年が明けてからなんだろうな。
- 654 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 21:39:55 ID:ZeoRSrh1
- 遅くなりましたが、ぶっさん、石原裕次郎新人賞オメデト!
- 655 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 21:51:02 ID:+t15PcHn
- 4回目にしてやっと、『一人多くね?』のシーンにいるぶっさんを発見できた〜。
だが相変わらずぶっさんの命日が見付けられん…。次に賭けよう。
- 656 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 22:20:11 ID:k/F3QVDQ
- >>650
ちょっと口汚いけど教えてくれてありがとう。
葬式のシーンばっかり必死になって見ていたよ。的はずれだったな。
ちなみに葬式でも翔さん以外の名前が全く読めない。
マジで目医者かなこりゃ
- 657 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 22:58:20 ID:PmEJWL/H
- 冒頭の韓国版キャッツの後、紛らわしい地球の回転に笑った
大げさに逆回転・回転して、大して時間軸は動いていないというw
- 658 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 22:59:20 ID:n84aMS1x
- >656
翔さん以外に「男の勲章」もあったぞ
- 659 :名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 23:12:17 ID:+5UWtR9Q
- >>657
そうそう、俺も笑った。2回目は、何回転してるか真剣に数えようとしたし。
>>650
dクス。気がつかなかったよ。次は気をつけてみる。
ほんと、キャッツは何回も楽しめるシリーズだな。
- 660 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 01:13:44 ID:uLIDCC7d
- >>657
最後にちょっとだけ(角度で90度位)戻った感じだったのが約1ヶ月分、
時間が戻ったのを表してるのかと思った。
ぶっさんのしまっていくぞおらー!からバンビが声を聞くまでの間分だけ。
ま、実際そこまで考えてやってるかはわからんがw
- 661 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 07:01:53 ID:ylU0EanX
- 既出だとは思うんですけど、教えて下さい。
アニ、ぶっさんのこと「誰にも看取られず一人で逝った」って言ってましたよね。
これってキャッツの中の誰にも看取られず…ってことでいいんですよね?
公助が看取ったのはわかるんですが、すごい気になってます。
- 662 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 07:48:03 ID:nsqSnvvT
- 「やっぱ俺ら友達じゃなかったんだよ」って
いう台詞の続きの言葉だから、キャッツメン
の誰にもという意味であってると思う。
- 663 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 07:52:00 ID:zfx1VzP1
- >>661
誰も疑問に思わない部分だからガイシュツじゃないよw
その直前の台詞の主語を考えればおk。
- 664 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 07:53:43 ID:zfx1VzP1
- リロってなかったorz
スマソ
- 665 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 08:49:01 ID:ylU0EanX
- >>662-663
ありがとうございます。
一回目にやけにその台詞が頭に残ってそればっかり気になり、二回目も聞き間違えたかな?と思い
またそこにばかり注目してしまって、前後の関係考えてませんでした。
三回目行くんで、きちんと確認してきます!!
キャッツの世界だと、今日ぶっさんの声をバンビが聞いてるんですね。
なんかワールドシリーズと並行して考えると、1ヶ月楽しく過ごせそうです。
- 666 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 10:22:16 ID:HnodET3b
- この前の日曜日に行ったら、観え難い前席以外はほぼ満席だった。
この調子で、もう少し続いて欲しいな。
せめてぶっさんの命日まで。
正月映画のラッシュだから、無理かなぁ。
- 667 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 16:36:47 ID:EQZPrw1Y
- 明日で地元の映画館、映画終わってしまう…
最後にもう1回見たいけど、15時過ぎの1回のみ。
ぶっさん、ばいばい!!
- 668 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 16:57:34 ID:uLOW3Qtm
- 俺の近所のシネコンもそろそろ1日2〜4回に減るんだが、
今興行収入どれくらいなんだ?
それともまだ分からない?
- 669 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:38:35 ID:uLIDCC7d
- >>668
興行収入スレのmojo情報によると、先週末までで16億らしい。
先週土日が4260万くらいで、第7位。最終20億は無理ぽの見解。
今週末は硫黄島とかNANAとか始まるからキャッツは今週で終わる
とこ多いね。
うちの地元は一番近くのシネコンが今週金曜までで、もうつつの少し
遠い所のシネコンは来週の金曜まででしかも1日1回。
どっちも今週で終わりかと思ってたけど、来週もう一回ばいばいでき
そうでホッとした。
- 670 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 18:19:24 ID:uLIDCC7d
- ↑もうつつのってなんだよorz
もうひとつの間違いだった。
それはさておき、キャッツの公式hpに豊洲の舞台挨拶のレポが
あがってる。渋谷のトークショーのもそのうちあがるらしいけど。
金子監督ワロスw
- 671 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 20:40:59 ID:gaNN8El2
- >>649になら抱かれてもいい。
- 672 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 21:23:07 ID:buI6k58f
- しかし何度見ても金子監督≒米良美一・・・
って、
監督の「最近インターネット観てる」というのは
ココも当然入ってるんだろうなぁ。
- 673 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 22:51:54 ID:b9b6Emf0
- からくりってなんだろ。3分割のとこに隠れてるとかいうやつ?
- 674 :名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 23:07:40 ID:+Rp38LTd
- ところで、舞台挨拶レポで
>金「誰が言ったの?」
>ぶ「言ってなかったですけど〜(略)」
発言者名の省略の仕方に笑ったw「ぶ」ってw
>>672
IDの出だしを読むとぶっさん中の人のグループ名になってるw
- 675 :名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 07:55:06 ID:xH4cE0tA
- unoの賞品予約して当たった人いる?
- 676 :名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 09:16:36 ID:SFxFepXx
- エンディングでうっちーは杉本に何を言われたの?
デート?
外出許可?
- 677 :名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 12:07:40 ID:/lVXI6e0
- デートだろ
- 678 :名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 18:34:16 ID:RSMIAB3C
- >>676
このスレ最初から見てみろよ。
全部じゃないけどその部分聞き取って会話の内容出てるから。
デートの予定の確認しあってるところ。
- 679 :名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 21:00:52 ID:lO+GnhKq
- うちの地元も今週で終わっちまう…orzDVD早く出してくれ。
UNOのだるま落としもその内閉鎖されるのかな。
- 680 :名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 02:19:18 ID:3XC6Y+hf
- 今2コギメ!!
- 681 :名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 21:47:56 ID:ItSshgta
- 一般サイトの馴れ合いムードを2chに持ち込むんじゃねえ
- 682 :名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 22:09:00 ID:dGn7DjiT
- >>331ってマジで金子監督だったのかな?
- 683 :名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 22:28:55 ID:SB6/29G4
- >>682
毎日ネットで評判読んでるそうだから
ありうるなw
- 684 :名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 22:42:24 ID:NDuALlwm
- もう一回くらい見に行こうと思って調べてみたら
今週来週で上映終わるとこ多いんだな…
- 685 :名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 02:17:46 ID:lnn55Uxo
- 近所の映画館、8日で終わった。
早くDVD出ないかな。
臨終シーンとかヨウスルニとか何回も見たい。
- 686 :名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 03:31:23 ID:5YX94CfY
- バンビがぶっさんからの就職祝いをちゃんと使ってるのか気になった
これで何度目だろう
- 687 :名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 03:42:37 ID:dCjXJsgX
- >>331
亀だけど。
素敵な作品をサンクス。木更津キャッツアイは自分の青春です。いやまじで
- 688 :名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 05:46:40 ID:hOUeaIKv
- >>686
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
- 689 :名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 07:42:02 ID:8Zq0XzoR
- ぶっさんって死んでからもキャッツメンや自分に関わった人達の側に居たんだよね?
なのに何で、市役所に泥棒に入ってマスターが捕まったときは事前に手助けしなかったんだろう??
平助のことも「あのときの(子かぁ)…」的な反応だし
- 690 :名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 12:56:43 ID:hLpR+A8N
- >>689
ずっと監視してたと言っても、たまたまその時はいなかっただけとか?
うっちーの方についていってたりしてw
確かに平助については観た時にちょっと疑問だったけど、もしかして
ぶっさんは自分の家にはなんとなく近寄りにくかったんじゃないかな
とも思った。説明できないけど、そんなもんなのかなと。
ぶっさんが復活するまでの間のキャッツメンの周りで起こった出来事
って気が付いてないけどポルターガイスト現象だよな。
勝手にゲームのコントローラーが動いてたりカセットデッキが壊れた
りたこ焼きパックが宙に浮いてたりエロ本が無くなったりw
- 691 :名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 13:09:25 ID:ZwHt1knc
- あと勝手にメッシュ入ってたりな。
- 692 :名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 13:26:41 ID:aVunVrjp
- ん?あのエロ本ってもしかしてブブカとべっぴんとザ・ベストの1月号?
- 693 :名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 15:48:14 ID:rj0aR62D
- ぶっさんは、亡くなる前、家族の事よりも、自分が死んだ後、残されたキャッツメンバーが心配だったんじゃないかな?
公助はローズさんと平助がいるし、ユッケも仲良くやっている。
だから、ぶっさんが監視してたのはキャッツメンだろうね。
平助は、赤ちゃんの時以来見てないんじゃない?
それに、監視も皆がバラバラになってからの事を言うんだと思う。それまでは、見守っているって感じで
- 694 :名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 16:30:19 ID:meRoLZMK
- >>686
目くそ掃除して見れ
- 695 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 00:29:48 ID:qiFpfArR
- >>686
>何回目だろう
ってことは何回も見たんだよね?それでそんなこと言ってるなんて…
お前の目はフジツボか!?フジツボなのか!?
- 696 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 00:54:08 ID:HoEQHr5t
- ぶっさんは翔さんに張り付いていたんだよきっと。
- 697 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 01:58:20 ID:gZGTOnOz
- は? なんで今、翔さん出てきた(°Д°)?
お前…釣りにしても天然にしてもすげーな。発想が唐突すぎて。
- 698 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 02:18:11 ID:HoEQHr5t
- え?ぶっさんて翔さん大好きじゃん。
だから霊になったら大好きな翔さんの仕事ぶりを毎日涙流して見てそうだなと。
- 699 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 07:48:41 ID:wY3iD83a
- もう一回ちゃんと見たい!
大阪で昼頃までに見終われるところもうないかな。
自分が調べたのではレイトショーしかなくって。
- 700 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 09:09:31 ID:mDo6q1lc
- >>699
公式HP見たら大阪は14館あるから片っ端からネットで検索するなり
電話するなりしてみれば?
もう上映自体終了してるとこもありそうだけど。
- 701 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 09:18:10 ID:G0jPgbyw
- マスターはともかくなんでアニはきれてたの?
- 702 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 13:09:32 ID:jRD3C9z0
- 自分のせいでマスターが離婚しちゃって
悪いとは思ってたんだけど
マスターにキレられてつい逆ギレしたんじゃない?
- 703 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 13:41:14 ID:Z2gvLXex
- JS冒頭でぶっさんの命日にみんなが集まったとき、マスターがズワイガニのピザをカニ抜きで頼んでたけど、
ぶっさんのカニアレルギーが治ったのを知ってるのはうっちーだけっていう設定なんかな。
- 704 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 14:03:30 ID:s1UCOq8y
- カニアレルギーは治ってないんじゃ…
- 705 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 14:35:33 ID:Z2gvLXex
- 野球狂前の海岸で焚き火しながら、うっちーとカニ喰ってるシーンがあったじゃんか。
- 706 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 15:51:24 ID:mtiOxX/R
- >>706
ムリして食って、翌日死んだ
- 707 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 16:30:14 ID:Z2gvLXex
- >>706
へー、ぶっさんの死因てガンじゃなくてカニだったんだ。
- 708 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 17:04:24 ID:s1UCOq8y
- 治ってないんじゃないかな
食べれる=アレルギー無いってわけじゃないよ!
実際、次の日、ICU行きだし
- 709 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:17:25 ID:81Wt0NHF
- すでに身体が限界に近づいている時にアレルギーのあるカニ食ってさらに悪化して死亡ってことだよな
アレルギーってのは身体が拒否反応を起こす(蕁麻疹が出たり)から食べられないのであって、
味の好き嫌いで食べれないわけじゃないから、身体のことを気にしなければ食べられる
- 710 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:56:34 ID:mE40BR+z
- WSでぶっさんがカニ食べたのは、JSでカニ食べて死んだけど生き返ったから
「死なねーぞ!」っていうぶっさんの思いがあったからじゃね?
- 711 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 22:08:39 ID:pG1O95+H
- ぶっさん、うっちーに「なんか治ったみたい」つってカニ食ってなかったっけ?薬の投与やめたりとかなんかでホルモンバランス狂って
食えるようになったのかと思ってた。
- 712 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:37:47 ID:IuVVtpNe
- レコ直見てたらMCUの新曲の紹介で
「MCUから木更津キャッツアイに贈る珠玉のHIPHOPエピローグ」
ってあったから歌詞見てみたら
微妙にキャッツの歌みたいで、少し泣けた
これって本当にキャッツの為に作った曲かな?
- 713 :名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:43:00 ID:XSon45bk
- ほら、ぶっさん馬鹿だから…
食ったら思いのほか美味かったんで「なんだ食えるじゃん。アレルギー?なんか治ったみたい?」
って感じかも。それとJSでも食って生き延びたし、きっと食ったら一日でも一時間でもと…(´??ω??`)
- 714 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 00:54:13 ID:KbQEYgIe
- アニも馬鹿だけど、ぶっさんも馬鹿だからな。
でもどっちの馬鹿もおもろい
- 715 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 02:07:19 ID:n0hjS/Y+
- 荒地(キャッツスタジアム建設予定地)で聞こえた声のうち、
山ほたるダンシングモールの説明の時にバンビが聞いた「ダサッ」ってのと
選挙カーからバンビが脱走した時に聞いた「If〜」の後の「こっちだよ」は
幽霊ぶっさんが言ったんだよな?
それ以外はゾンビ高校球児のためにうっちーが言ってたんだよな?
でもぶっさんも球場作ればいいってのは知ってたぽいな、ミニミニオジーに
囁いてたとこみると。ぶっさん、フィールドオブドリームス見たことあった
のかな。それともモー子と一緒に見てたのかw
- 716 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 03:15:14 ID:XknWnqjE
- >>714
うん、面白すぎる。
てか、かわいい。
- 717 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 06:13:53 ID:xSA63yul
- ぶっさんが蟹食ったのは、うっちーが勧めたからじゃなかったっけ?
美礼先生のシジミ同様、うっちーが願掛けで蟹。
- 718 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 06:29:28 ID:T45MQ8C1
- 前にもここで話題になってたけど、
美礼先生がぶっさんに生きていて欲しくてしじみで願掛け
(何故ならドラマでしじみがきっかけで一時意識を取り戻したから)
うっちーがぶっさんに生きていて欲しくて蟹で願掛け
(何故ならJSで蟹を食べた翌日死亡するも生き返ったから。
さらに蟹に手を挟まれたことで生き返ったから)
→うっちーの気持ちを受け止めてぶっさん蟹食べる
ぶっさん「うっちー、俺さ、一日でも長く生きっから。これ食べてな」
でそ。
- 719 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 07:26:43 ID:xddJ2Jci
- アメリカ人ゾンビの口癖教えてけれ
- 720 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 07:46:45 ID:DpDDesXA
- >>719
哲平じゃねぇ〜よ!! 哲平はアレだろう!
海砂利水魚の有田の下の名前だろうがぁ〜〜〜
じゃなかったっけ?w
- 721 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 08:28:04 ID:HRUJRBed
- 最初にOZZYSに集まったのって猫田とモー子の結婚披露宴2次会って名目だよね?
キャッツメン3人が当日急遽参加しなかったら、参加者は山口先輩・ミー子含むロシア人・ミニミニオジーだけだったわけだ(笑)
どんだけ人望ないんだよ!?
- 722 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 08:29:50 ID:JNwv9Mr4
- 上映館リストはそのままだけどもうほとんど上映してないね
- 723 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 09:36:23 ID:8aDiKsnJ
- >>719
ヨウスルニだよ!
- 724 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 09:53:20 ID:T0QkQiKN
- 昨日レイトショーで観たら、感情が揺れなくなった。ぶっさんがいなくなって寂しいは寂しいんだけど、冷静でいられるっていうか。
ついに、ぶっさんにばいばいできたかな。
- 725 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 19:44:13 ID:LrAbQ1kn
- 地元で、金曜日まで上映なんですけど観る価値アリですか?
ちなみにドラマ観てますた
- 726 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 19:48:40 ID:T45MQ8C1
- >>725
大いにあります。
ドラマを観ていたのなら尚更。
最後の最後に、あの世界を存分に味わって来て下さい。
- 727 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 19:50:34 ID:LrAbQ1kn
- >>726
どもです。
つか、何回も観に行く方もいらっしゃる程おもしろいのねー。
友達誰もつかまんなくても、一人でも行ってきますわ。
- 728 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 21:42:37 ID:T45MQ8C1
- >>727
行ってらっしゃい。
感想を待ってるよ。
私も明日、6回目観に行って来ようかなw
- 729 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 22:16:24 ID:C6B6ACxe
- 今日7回目に行って来た。平日(なおかつレディースデイではない)の午前中を選んで行った。
今度こそ憧れの一人貸切上映会だと張り切っていたのに入るとカップルが一組…。
微妙な空気の中三人で見てきたよw
カップルも『二人っきりだね』な雰囲気を壊されてガックリだったろうな。
- 730 :名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 23:51:46 ID:L8zWfFEq
- 俺の地区もついに今週金まで。毎日見に行こうかな。
- 731 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 00:14:04 ID:7NZ6DPpp
- WS凄い好きなんだけどさ。揚げ足とる訳じゃないけど、色々ある疑問点からひとつだけ聞かせてくれ。
あのアメリカ人たちって、船(シップね)が沈んで亡くなったんでしょ?なのに、なんで骨が森から出てきたの?無くしたものは、海の底から出てきたのに。
- 732 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 00:19:16 ID:IlHX5VfV
- >>731
それを言ったら、ぶっさんもオジーも森の中に遺骨が埋まってるわけじゃ
ないけどな。
- 733 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 00:21:39 ID:9HZVHRUA
- 下半身がマネキンだったのは
子供ができたら困るからかな?
- 734 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 01:14:10 ID:gb+mwQQr
- >>733
あれはぶっさんがもう何も新しいことはできない(死んでる)
ということの象徴なんだよ
- 735 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 01:44:17 ID:nd0Lv3nq
- うっちーはゾンビが作って欲しいの球場って知ってたんだよね?
正解!って言ってるし。
何で「打ったり走ったり出来る」とか変なヒント出して回りくどい言い方したんだろ。
- 736 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 02:05:59 ID:L2ocsvAn
- クドカンの考え
- 737 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 16:35:55 ID:wrr7ageg
- なんかヤフーのニュースで赤い橋の落書きの話が出てる。
こないだのたぬきといい、そういうの聞くとホント悲しい。
赤い橋の落書きはまあ前々から言われてたけど、ニュースで
取り上げる位に相当に困ってるんだろうな。
木更津キャッツアイが好きなら地元に迷惑かけるような行為
はやめてほしい。
ってここで書いてもしょうがないんだろうけど、ああいうの
見ると切なくてやりきれない。
- 738 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 19:55:35 ID:KfHM0Rh8
- >>737
激しく同感!!
バーバータヌキの落書きが消えた数日後に木更津に行ってきたが…
落書きされていた部分が妙に白っぽくなってて、何だか悲しかった…。
赤い橋にも行ったが(時間が無く渡れなかったが)、
遠めに見てもハッキリ‘落書き’とわかる箇所もありっ…
何だかなぁ〜 (-.-)y-~~~
- 739 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 20:12:39 ID:GAGvT+NS
- 木更津おもしろそうだから見に行きたいんだけど、
実はドラマと前の映画見てない;;
WSより先にドラマと前の映画見たほうがいい?
それともいきなりWS見に行っても十分楽しめる?
WSを映画館で見るなら前の映画みるくらいの
時間しかないから、ちょっと迷ってる。
- 740 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 20:38:47 ID:jufBHEju
- 過去ログ見る時間もなさそうだからループだけどマジレス。
過去の作品全部見とくのが当然理想的だが
JS見れないんじゃドラマ9回分も見る余裕はない罠。
いきなり行ってもいいんじゃないか。
WS見たら過去のも見て。つか見たくなると思うよ
- 741 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 20:40:14 ID:jufBHEju
- あ、失礼。JSは見れるのか。
でも、この際予備知識入れずに見てきたら?
- 742 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 20:48:13 ID:xu9t4orz
- ループなのにレスありがとう!
今週中にWSみて、そのあと楽しかったら他のやつ見てみるわw
- 743 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 22:24:40 ID:wrr7ageg
- >>742
一応、ここの>>1にあるキャッツの公式HPにある「過去キャッツ」と
「あらすじ」あたりに目を通しておくといいかも。
予備知識入れないで観に行くのもありだと思うけど、前提をちょっとだけ
でも頭に入れておく方がいいような気はする。
- 744 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 22:24:48 ID:QGWP7qQy
- >>742
IDの末尾が orz って素晴らしいなw
とりあえずドラマの初回を見てみたらどう?
- 745 :名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 22:29:35 ID:1Cf0Eqhu
- >>744
ワロス。
4orzの4がうっちーのトサカ頭にも見えるしw
これは予備知識なしだと、かなり辛いと思うよ。
やはりあらすじだけでも、知っておくべき。
- 746 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 00:28:59 ID:LSN4meDh
- >>742
すげー奇跡のようなIDだw
できたら観た後にでも感想を落としてください。
今日、多分最後になるだろうと思って観に行った。
もう何回観たかわかんねーっつーくらい観てたのに、
オジーズのカウンターの中の棚にうちの地元の焼酎
らしきビンが映っていたw
今まで散々観てきてたのにはじめて気が付いた。
もう一回観て確認したいけど、明後日で終了みたい
なんで無理っぽい。DVDを待つか。
- 747 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 01:53:29 ID:epr8K6RP
- >>742
4人になってorzってなってるのか。
上映終わってDVD発売までの期間はやることないね。
やっぱ木更津観光か?
- 748 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 06:14:11 ID:9xGuZJ1D
- >>747
落書きの清掃があるじゃないか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000125-mailo-l12
- 749 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 17:28:05 ID:yKqt4uIv
- なぁ、落書き消そうぜ。
ってペンキ塗るなんてムリか…。
なんかできることねぇかなー、と思ってさ。
- 750 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 17:49:27 ID:9emYSW7o
- 本来消すのは書いた奴がすべきだと思うが。ま、無理だろうけど。
欄干の落書きは欄干がアルミ製だからペンキで消すこともできないっ
て書いてるし、消すんならシンナーかなんかでしないとダメだろうね。
来年木更津行こうと思ってるから何かできることがあればしたいとは
思うけど。
- 751 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 18:05:36 ID:MzH8t7lt
- 神田うののドレス、よく見るとバカっぽくてかわいい
モー子だから着こなせる柄
ttp://www.ark-rent.co.jp/upu/upu069.jpg
- 752 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 21:19:27 ID:xRN6HSWf
- 公式のインタビューってクドカンから更新されてないけど、ぶっさんとバンビは無しなのか?
ジャニってこんなんでも規制あるんだろうか。
- 753 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 22:32:38 ID:huthF21y
- >>751
うののドレスだったんだ!ぜんぜん知らんかった〜
- 754 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 23:30:12 ID:MmR/7VRo
- >>752
うん、じゃに は、きついみたいだね。
- 755 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 23:35:52 ID:MmR/7VRo
- >>739
俺、全くWS初見だったけど。はまりました。
ドラマ見てJSみて再見して、再感動。
せっかくだから、予備知識無しで見てみそ。
って、遅いかもしれんが orz
- 756 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 23:38:05 ID:huthF21y
- >>752
>>754
んなこたないだろ。
IWGPにしても虎&竜にしてもジャニ勢のインタビューあるし。
- 757 :名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 23:43:45 ID:MmR/7VRo
- 754,755 連続ゴメソ
755に書いたけど、全く予備知識無しでWS見ました。で、元ネタ?を知りたくて、ドラマとJSのDVD買って。一通り見てから、見直すと、初見と違った感動が!
昔からのファンの人には悪いけど、ニワカファンだからこそ出来た、知らなかった事がラッキーだった、って。昔から知らなかったのは、ものすごーく残念だけど。
機会があるなら、一日で、ドラマ+JS+WSも、オツなものです。昨日は、猫でも解る、を見てから、見に行きました。が、いよいよ明日は残念ながら上映最終日(泪)
- 758 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 04:08:11 ID:5/Sn5uHH
- また何年後かにひょこっとワールドベースボールクラシックみたいな副題でやってくんないかな…
- 759 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 05:06:10 ID:AL0wrNLP
- 磯Pが『一応木更津キャッツアイと名の付くものはもう作らないつもりなので』とトークショーで言ってたよ。
でも、見たいな…。
死んだハズなのに何故か老けているぶっさんww
そして、うののドレスなのにモー子の方が似合う件についてwww
- 760 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 09:35:21 ID:KcnE5Rcm
- WSシナリオ本巻末の、磯P×クドカン対談の最後の3行が気になるね。
- 761 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 11:43:51 ID:Mjh1cdmL
- 昨日のレイトショーで3回目見てキタ。
ドラマもJSも何年か前に見たっきりで1〜2回見て、折角だからきちんとドラマもっかい観てから3回目に
臨んだらやっぱ全然違った。ばいばいするのが寂し過ぎたし、3回目が一番泣いた。(号泣の域)
まだぶっさんには当分ばいばいできないかも…orz
- 762 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 12:52:23 ID:pMCZLbIy
- 今日、地元の映画館で上映が終了になるんでレイトショー行って
ばいばいしてくる予定…もう10回以上観たけど、>>761と同じく
まだまだばいばいできそうにない。
かといって続編を望む気持ちはないんだよな。
映画館で観るのは最後だけど、ばいばいはDVD出て死ぬほど観て
からでないとできないかも。
- 763 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 14:31:37 ID:I6TFUw5O
- 続編を望む気持ちは初見からないな。というか、続編はもうできんだろ。
この作品とかキャッツアイにはやっぱりぶっさんが欲しい。
ぶっさんいないと作品として締まらない事が今回明確に現れすぎ、外伝などももう無理だね。
番外として「泥棒編」作るならまだわからんでもない。
- 764 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 14:42:09 ID:zoUDH8R1
- 4人はもう大人だから泥棒はしない
- 765 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 15:59:09 ID:gxcl2O6l
- 続編は無理だって分かったからこんな風にしたんだろうなー
- 766 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 16:23:22 ID:L3f3zgXX
- いくらまたキャッツが見たいと思っても
続編がもし決定したら
正直嬉しいより先に萎えるだろうな
それくらい今回のWSはキレイに終われた作品だった
俺はまだばいばいはできないけど
- 767 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 17:25:32 ID:zYlbEssn
- WSがすごい良かったから続編、スピンオフとか作ったら
何?金が目当てか?
って感じでマジで萎える。
磯Pや監督はそういうこと考えないだろうけど、お金大好きな
キャッツを商品としてしか見てないような大人たちが
言い出しても、絶対やんないでくれ。
- 768 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 18:50:30 ID:VgeFi9yf
- 先日の100万人突破の舞台挨拶の帰り、チラシを配ってて
関係者のみに配布された『公式メモリアルブック 大ヒット大感謝バージョン』を
感謝を込めて1000個限定でお分けします。と書かれていて
あれから毎日ishopをチェックしていたら、本日販売開始になったよ。
これでキャッツは最後だから記念に・・・と思う人は早めに購入した方が良いよ!
- 769 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 21:02:20 ID:m41Ra+DO
- 結果的に出来が良かったから良かったけど、
最初にWS決まった時も正直萎えたしな。もう充分だろう。
- 770 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 21:41:48 ID:lotFIrdl
- >>768
どこで買えるの?
- 771 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 21:51:51 ID:nbyF0wnH
- >>770
お前の目はフジツボか?よく読め
- 772 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 22:06:41 ID:SQziIMAQ
- 来週もまだ上映してる映画館ってありますか?
- 773 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 23:29:42 ID:yE2ZUQOn
- ウチの地方の映画館今週かららしい。
やらないと思ってシネコンで見て来ちゃったけど
時期ずらして上映する映画館もあるね。
ちなみに栃木県。行けるんならリンク貼るけど。
- 774 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 23:30:26 ID:ab+EhqCx
- 名古屋は29日までやってるよ
- 775 :名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 23:39:48 ID:yE2ZUQOn
- ごめん773だけど今週からと言うか12/9からだったみたい。でも遅いよね。
これは某老舗の映画館の話で
県内のシネコンでは全国公開に合わせてやっていたけど。
- 776 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 00:06:29 ID:fmFcEeQ6
- >>772
ttp://moviessearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CC%DA%B9%B9%C4%C5%A5%AD%A5%E3%A5%C3%A5%C4%A5%A2%A5%A4+%A5%EF%A1%BC%A5%EB%A5%C9%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA&cc=324402&pr=13&pro=theater
都内だったら、池袋、新宿、渋谷、豊洲といった感じか。
新宿、渋谷は公開中ってなってるから、しばらくやってるんじゃない?
- 777 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 00:39:16 ID:kKt2kOIT
- >>766、>>767、>>769
キャッツは今だ好きだけど、WSの時はもう今更感は確かに自分もあったかも。
>>763で言ってるように、ぶっさん逝けばキャッツという作品はもう無理あり。
だから今回、こういった終わり方できて良かったと思う。
興行も前回越えることできて本当に良かったねと、キャストスタッフに言いたい。
- 778 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 00:40:37 ID:UhbgQOR4
- 木更津の富士館へぜひ。
- 779 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 01:27:00 ID:GGyfTXfa
- >>777
同意!
なかなかぶっさん出してこなかった事が、キャッツ終焉の物語りを感じたもん。
うっちー出てきたあたりかなー、ぶっさんオジー出てきた時、自分含めまわりの空気が変わるのわかったもん。
- 780 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 02:16:09 ID:wXlX5tyI
- 地元の上映が今日で最終だったんで、滑り込みで見てきました。
まだ寂しいし引きずると思うけど、ちゃんとぶっさんにばいばい出来て良かったよ…
キシュツだが、エンディングでa Day in〜流れて安心しました。シーサイドで締めかと完全に思ってたから、不意打ちナミダ
スタッフ、キャッツメン、ほんとにありがとう!!
- 781 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 03:21:14 ID:iZacu024
- >>780
あー、びっくりした、自分が自動筆記したのかと思ったw
でも初見じゃないから違うな。
>>780の書き込みがちょうど観終わった時間だ。
遅い時間だったにも関わらず12〜3人入ってて吃驚した。
まだ寂しいし引きずってるが内容は申し分なしの大満足で、
でも自分の心の中でまだばいばいができてない。
スクリーンで観るのは最後だからしっかり目に焼き付けて
こようと思ったのに逆に内容がわかってるだけに、余計泣
けて、モー子じゃないけど涙でよく見えなかったシーンも
あった。
バンビが「野球やろうぜ」って言ったあたりからもう心の
中でカウントダウンが始まってしまって、終わっちゃう終
わっちゃうってそればっかりでマウンドのシーンで涙腺が
決壊した。
DVD出るまでしばしの間お別れだけど、ばいばい。
- 782 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 11:41:03 ID:Ep+SS0IJ
- 昨夜最後の回 初見で観てきました
地元ではこれが最後のせいか遅い時間でありながら30人以上入ってましたよ
みんな良く笑ってたし涙ぐむ人もいてみんなが楽しんでたよ
終わってしまった時間はもう流れる事は無い
けど 生きてるうちは過去を糧に生きてく時間を自分が築いていかなくちゃなぁーなんて改めてキャッツメンに教えられたよ
私としては最高のばいばいだった
あったかい雰囲気の中でバイバイを迎えられて一ファンとして幸せでした
キャッツへ
心からアリガト
- 783 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 12:08:56 ID:W8rybG+Z
- >782
ちくしょー! 泣かせやがって!!
さみーことゆうなよ 涙出てくんだろ
- 784 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 17:27:47 ID:IeYgXi/z
- さみーってw
手元が狂ったのか?
- 785 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 17:59:44 ID:WjjlC+a2
- ???
- 786 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 19:32:11 ID:D/EaO4wi
- Right-onのCM、ぶっさんの中の人が「さみっ!」つってダウン着るあのCM見ると、病室でのジャンパー取っての場面思い出してさみしくなるな
- 787 :名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 23:56:19 ID:/MFSh94D
- 就職祝っ…(TOT)
- 788 :名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 00:30:21 ID:EWTQwvLI
- 夜中に泣かせんなよ…あーまじで終わっちゃったのか。
ぶっさん今どーしてるかな?安心して天国で過ごしてるかな?それともユッケが浮気しないようにくっついてたりすんのかな…
バンビは美礼先生の下でがんばってるのかな。相変わらずモー子に振り回されてたりしてw
うっちーは文子とどーなったんだろ?海ほたるとお台場は楽しかったのか?文子を守ってやれよ〜
マスターはまだ元マスターかな?ジョッキは何個割ったんだろ。猫田は何回殴られたんだ?早くマスターになれよ!
アニはちゃんと呼び込みの仕事続けてるのかな?彼女できたか?パチンコばっかやんなよーハマチの餌だぞ!
キャッツありがとう
- 789 :名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 02:11:08 ID:/R0H3l1T
- きも
ブログにでも書いとけ
- 790 :名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 04:14:56 ID:lvnVB4Fv
- 夜だよー!
- 791 :名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 12:18:23 ID:wIIU5QfB
- 意味のわからない一行空けで半角だもんな〜
- 792 :名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 20:09:35 ID:YG7+8B5u
- 780=788?
キモすぎ特徴ありすぎ自分に酔いすぎ。
- 793 :名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 20:20:21 ID:OBD8+50s
- 新キャラだとMMOのMCUが予想外にハマってた。
- 794 :名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 23:46:33 ID:EHYq6lR9
- みんな、映画の影響で木更津のロケ地行くのはいいけど、「赤い橋」の落書きは酷い!!
- 795 :名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 23:55:50 ID:wghG+8jU
- 3回目見てきたけどぶっさんの命日が1月18日てのがやはり確認できない
位牌に書いてあった、てのは映画の中でじゃなくて
ぶっさん展に展示されてたのを見た人の情報なんじゃね?
- 796 :名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 00:13:04 ID:JCNjcRVA
- こういう話もどうせキモいとか言われんだろうけど
3回見て3回とも思ったことだから書くよ
ボール追っかけてぶっさんが消えた時、オジーもまだそのへんにいたのかな…
ホームラン打って消えて、一緒に野球してたみんなにオジーが見えなくなった
ってことがオジーの頭では理解できなくて、
なんで?って寂しがってたオジーのとこへ今度はぶっさんが来て
あーぶっさんだ!つって喜ぶオジーに「行こうか」つって
ぶっさんと2人で天に昇ってったのかな
…って気がする。
- 797 :名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 00:56:41 ID:BslBc07E
- うん。とってもキモいね
- 798 :名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 01:12:46 ID:UV55Ywmm
- >>796
それいいな、なんか
- 799 :名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 01:27:59 ID:jt8JEF5a
- この世への未練が解消されて満足したから消えたんだと思う。
あの時見えなくなっただけで実はまださ迷ってたと思うのは切ない…
- 800 :名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 03:03:20 ID:OHDTOtwW
- いま9話見てたんだけど磯P出てたんだね、いままで全然気が付かなかった。
- 801 :名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 07:48:01 ID:iAIKPpK0
- 金曜日に6回目見てきたんだけど、まだ泣けるんだよね。しかも号泣の域。
もう大丈夫だろと思ってたんだけど。
こんなに何回も見てるのに涙が出る作品って稀というか、初めてでとまどってる。
バンビがぶっさんにボールを投げる時の、バンビの「これを投げたらぶっさんがいなくなっちゃう。
だけどちゃんとバイバイして前に進んで行かなきゃいけない。だけどぶっさんにもう会えなくなる。
どうしようどうしよう」という葛藤と、全てを許して受け入れてど真ん中に投げさせようとするぶっさんの
しっかりしろと活を入れる様であり尚且つ安心させる様な力強い瞳。
覚悟と想いを込めて真直ぐにぶっさんに投げた球がそなままぶっさんの手に納まるのではなく
打たれる事で高く大きく空に飛んだ球となって最終的にぶっさんに受けとめられる事。
それが永遠のさよならになる事。
覚悟を決めた後なのに、必死でぶっさんの名前を呼び姿を探してしまうキャッツメン。
そんな4人にさらにケジメとして背中を押すぶっさんからの「ばいばい」。
全てが切なくてたまらないっす。
あと1回見に行くつもりなんだけど、果たしてこれで自分もケジメをつけられるのか・・・。
- 802 :名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 09:35:36 ID:/8qpI62X
- ケジメなんかつけなくてもいいんじゃね。
トークショーで監督が無理にばいばいしなくてもずっと心に残して欲しいって言ってるし。
まだDVDも出るしさ、飽きるまで浸ってりゃいいんだよ。
ほんとにばいばいしなきゃいけないのはスタッフやキャストたちだろ
まぁスタッフキャストも心にずしんと残る映画だろうけど。
- 803 :名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 15:31:19 ID:2UnnXvrd
- >784
783だけど、自分で解説すんのも恥ずかしいが
JSで赤い橋やる前にアニが言うじゃん「さみーこと言うなよ」って
…伝わらなかったかorz
- 804 :名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 17:03:28 ID:M0lSKH/3
- ごめんwsしか観て無かったんで
- 805 :名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 22:57:50 ID:UfMeodhA
- ドラマ見込んでりゃ…何回観ても泣けるよな…
- 806 :名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 18:22:14 ID:THzW7mb1
- おまえらきもいきもいばっか言ってないで成長しろっつー話だよ
- 807 :名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 21:09:32 ID:zLaDfCpZ
- FUJIみ ROCKって7/27にやってることに気づいたんだけど。
だったらぶっさんの命日1/27になるよね?
つーか、1/18っていうのが4回観ても確認できない。
- 808 :名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:16:33 ID:Fdg2XtCu
- えーと
朝まで浜でカニ食ってた日のセリフが「無人島から戻って明日で半年」
その翌日にぶっさんICUへ
その何時間か後?帰宅して永眠
で、島から戻った日=フジみロックの日=7/27なら
命日は1/28か1/29…?
- 809 :名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:26:58 ID:yjba9wYq
- 1月18日って日付を誰が言い出したのか知らないけど、
「ドラマの放送開始が1月18日だから」ってところから来てるんじゃない?
- 810 :名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 00:33:36 ID:Wb+bsJAe
- ドラマ開始日は1月18日でも運ばれてるのは3ヵ月後(3月18日?)のシーンだし
その日は蜆が気になって死んでないし。位牌に書かれてたらしいのは映画では確認
出来なかった。
フジみロックの日=7/27 の半年後1/27〜1/29あたりだとして1ヶ月以上市長選の
選挙活動してたのかよっって話だな。一番最初のシーンは2006.12月なんだから。
で、「Vシネスマイル2007!」ってことはいつの間にか年は越してるわけだしね。
- 811 :名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 10:32:57 ID:TW+vmoGO
- WSの試合の日イコール命日ってわけじゃないよ。12月以降のある日としか映画からは判らない
Vシネスマイル2007ってのも、その日が2007年だからじゃなくて「もうすぐ2007年だから」発した可能性もある。
- 812 :名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 12:28:05 ID:ayNPcNNZ
- こんな事を言ってはいけないのかもしれないが
自分はぶっさんの命日が特定されない事に、どこかホッとしている。
何月何日か分かってしまうと、
毎年その日に過去を振り返ってしまいそうで。
自分の中では、マフラーが欠かせない
寒い冬の季節がぶっさんの命日って事にしておくよ。
- 813 :名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 13:02:37 ID:qOiVC04E
- クリスマスプレゼントって訳じゃないんですけど、実家にチラっと帰ったので写真撮影してきました。
ドラマと照らし合わせて少しだけ木更津の雰囲気を味わってください。
http://pics.livedoor.com/u/rsensuimokyo1/
- 814 :名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 15:16:30 ID:6yhTfle/
- ヒント:ICUのモニター
- 815 :名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 19:40:16 ID:Ee1DHRb2
- >812みたいに知りたくない人もいるだろうから黙ってたけど
もう無視できねぇとこまで来てるからね
位牌に書いてあるとか目医者行けとか意地悪言うヤツいたけど
映画では位牌の日付は確認できないよ。日付は814のシーンで
- 816 :名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 19:53:39 ID:Ee1DHRb2
- ぶっさんに最後に会った順番まとめ
バンビ
↓
アニ(死ぬ10日ぐれえ前、お前(バンビ)がネクタイもらった後)
↓
マスター(それから2・3日で調子悪くなったって聞いた)
↓
うっちー(朝までカニ→ICU(1月18日))
マスターの後にうっちーが会ったのはその2・3日中、
ICUのシーンが午前中で、
その日のうちに自宅へ戻ってたら命日は1月18日
(でもその日のうちに帰ったかどうかは描かれてない)。
無人島から帰還=7月27日のFUJIみROCKから、
「明日でちょうど半年」なら、カニ食ったのは1月26日。
どうしても矛盾が生じる。
- 817 :名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 20:27:32 ID:0UG2yZ8C
- >>813
器物損壊の犯罪行為になります。
速やかに落書きは消して下さい。
あなたがホームページで紹介していると云う事は・・・
お解りですよね
- 818 :名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 21:19:09 ID:oES3kI0z
- 脅しかよw
そんな揚げ足取るより俺は楽しめたからGJ!
- 819 :名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 22:42:01 ID:tVNhCW5H
- >位牌に書いてある
このレス見てから3回見たけど確認できない、映画の中では。
モニターの日付はそうだが、あんな瀕死の状態で帰宅させるとは考えられん。
やっぱり「きっちり半年で〜」のアニの台詞と矛盾が生じる。 DVDまでまた〜り待つか。
- 820 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 00:40:01 ID:fOEjZM70
- >819
俺も確認できなかった。
「〜考えられん。」まあ、そうだが。スルーしてもいいんじゃ?
その話とは別に、
3回目位に気付いたが、映画の最後、○制作委員会なんて表示されるところで、さよならゲーム って、なってるんだね。(既出ならスマソ)
- 821 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 00:50:21 ID:of3Eoqo5
- ぶっさん展に行った者ですが位牌にちゃんと書かれてましたよ
- 822 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 01:18:32 ID:gDAAMfN+
- >>819
7月中に島から帰ってきて翌年1月中に死んだんだから
日付は多少ずれてても「きっちり半年後」って言っていいと思う。
- 823 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 01:21:39 ID:nhv7+o0Z
- アニの「キッチリ半年」は、『7月から半年の1月』という月単位の意味だと自分は補完してる。
- 824 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 01:25:06 ID:kgt3BAda
- 同じく
よく今年も後半年か〜
とか言うじゃん
そのノリだと思ってた
- 825 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 06:26:10 ID:knj50PMa
- >>820
英題は『KISARAZU CAT'S EYE SAYONARA GAME』だからね。
映画祭の通訳では、全部そのタイトルに直されてたよ。
しかし、キャッツは英語じゃあの微妙なニュアンスが伝わらねえなあ…と字幕を読んでて思った。
- 826 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 08:28:47 ID:TYJHSi3w
- 流れを切って申し訳無いが…
亀田‘ギッチギチ’に捲いてたニャーw
- 827 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 10:18:47 ID:a2fmSLWd
- >>821
レス読んでるか?映画での位牌の話しをしてるんだよ。
- 828 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 10:37:59 ID:of3Eoqo5
- >>827
問題は1月18日に死んでるかどうかでしょ?
- 829 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 11:18:52 ID:d5aaN+kt
- ぶっさん展にあった位牌に1月18日って書いてあったんだろ。
自分は見てないが821は見たんだろ。
- 830 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 13:49:17 ID:9TuHp6iP
- 先週何回キャンディーズのしずちゃんが主演やってたドラマに
橋本じゅんがちょい役で出てて、「ようするに」って言いそうな
気がしてしかたがなかった。
- 831 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 16:41:18 ID:9QD6L6/g
- >>830
あれも一部は木更津撮影だよね、すっかり忘れちゃってて一回目しか見られなかったけど。
- 832 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 16:47:49 ID:QqrZE8uw
- もう1月18日でいいじゃん。めんどくせー、というか、
位牌にもあったということだし、この作品OA記念日だしさ。
>>830
ヨウスルニ、橋本じゅんが最大の台詞インパクト大賞だよ。
他は、おとうさんありがとう。普通だな。が大賞。
- 833 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 18:08:49 ID:v17myYi2
- うちの学校の先生のくちぐせ…『ヨウスルニ』だったw
- 834 :キャッ:2006/12/21(木) 18:51:04 ID:63EO+JZg
- そこの心温かき人
(´;ω;`) 虹の橋は渡りたくニャイワン,,,,,,,
ぼくたちをたすけてください
たすけて!!(愛猫犬の顔思い浮かべて)
全国各地での処分待ちの引きとり方
http://www.lifeboatjapan.com/index.html
他団体・自治体での里親募集←ココ みるべしべし
一例 広島市
殺処分数
平成17年度の殺処分数 犬:221頭 猫:1635頭
譲渡実績
平成17年度の譲渡実績 子犬:22頭 成犬:16頭 仔猫:8頭 成猫:3頭
低い、、、、、全国でもかなり下位クラス、、、
たすけて (´;ω;`)
買う犬もいいですが死ぬ運命の犬猫を飼いませんか?
飼いたいと思う人は早めに連絡してください もらってあげてください
広島 082 243 6058
メリースクイスマスしたいな (´;ω;`)
- 835 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 20:14:58 ID:ryEeV8ZV
- アニはバカだから適当に言ってんだよ。
- 836 :名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 23:58:27 ID:iOvue0k+
- 池袋が明日までなんで今日滑り込みで見てきた。
正直見る前は萎えてたのに号泣した。今も思い出すと泣きそう…
でも後ろの席にいたカップルがずっと喋りっぱなしで雰囲気ぶち壊し。
最後のシーンはもっと余韻に浸りたかったのに台無しだ…糞
- 837 :名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 07:29:04 ID:wpMIGrPg
- 思い返してみて気付いたんだけど、
お父さんにだけはぶっさんが見えなかったのって
ばいばい済んでたからかな?
- 838 :名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 09:08:01 ID:2gSJ+OGX
- >>836
私も後ろの高校生がいちいち実況しててイライラした。
「これぶっさんいるんだよ」
「これうっちーの声だよ」
初見じゃないがいちいちネタバレ実況するな!!思わず注意したら隣の席の人に感謝された。
にしても何回見ても感動物だ。
- 839 :名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 17:41:51 ID:ehOpHbuc
- >>837
な に を い ま さ ら
- 840 :名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 20:47:33 ID:MWdC2HZJ
- エキストラ参加したときに撮らせてもらった写真です
http://b.pic.to/7a773
- 841 :名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 21:24:38 ID:ZR2mnjsq
- 「田渕公平二十二歳」に泣きそうになった…
- 842 :名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 22:02:50 ID:qTzHMOnq
- ミートゥーだよ。
>>840
サンクス
- 843 :名無しシネマ@上映中:2006/12/22(金) 22:25:42 ID:jS5BGDFi
- 日本シリーズの30年後のアニと
マンハッタン…の忍君のママは同一人物?
- 844 :名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 23:42:09 ID:pCXQTGg0
- やっぱアニ最高
- 845 :名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 00:07:47 ID:TNKiK4PY
- >>843
えっ、全然別人じゃね?
- 846 :名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 00:29:25 ID:EvqTtOil
- >>843
そだよ
岩松了さん
- 847 :名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 17:01:00 ID:lAWCr3Fv
- ageます。
昨日やっとぶっさんにばいばいを言って来ました。
見逃さなくて良かったぜ。
- 848 :名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 23:28:58 ID:BXI0dApb
- いまから3回目のばいばいしてくるよ。
- 849 :名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 01:13:29 ID:A7DAD//z
- >>848
いいなぁ、まだやってるんだ。
行けるうちにガンガン行って頑張ってばいばいしてこい!
うちの地元のシネコンめが、まだばいばいできなかったのに
上映終了しやがって…。
流石に隣の県まで行く気力はないし、DVD早く出ないかなー。
- 850 :pepe:2006/12/24(日) 04:01:20 ID:YnUb8I4F
- はじめまして。あたいもちょい前、ぶっさんに別れを告げてきました・・・やっぱ、大好きだーーーー!死ぬな田渕!!
もうそろそろDVD出てもいいんでないかな??
- 851 :名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 04:02:46 ID:oteCWaY3
- あ〜…冬休みか
- 852 :名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 06:52:42 ID:aa8M7Agq
- >>850
お前みたいな奴が増えるんだろうな・・・
冬休み
- 853 :名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 10:43:58 ID:QWHmOr63
- >>850
上げるなお
- 854 :名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 11:48:22 ID:pMZRrvq5
- >>852
しょうがねえよ。多分コイツはキャッツ好きじゃなくて、
ただのジャニヲタだろうから。
- 855 :名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 02:30:52 ID:AD5Mb3yt
- ジャニヲタでも別にいいけど、初心者丸出しは何かと面倒だな…
- 856 :名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 06:03:02 ID:eRQ+UlVS
- ジャニオタだの初心者だの決めつけるほうが臭いし不愉快。
作品も完結され、ここもじき過疎化、というか、し始めている。
よほどど安置で無いかぎり、オタであれ初心者であれ歓迎しれ。
- 857 :名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:27:03 ID:N1MqHx6V
- ドラマ・JSで階級が巡査だった竹田警官は、WSでは巡査長に昇進。
- 858 :名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 11:03:26 ID:N1MqHx6V
- 新しいグッズが発売されたとか、木更津でアニキのイベントが開催されたとか…
- 859 :名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 18:00:25 ID:WHvEjtj/
- 巡査長!? わかんねーよw どこが違うの
- 860 :名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 19:22:26 ID:OwasYRQ+
- ディープはスゲ〜な!
セックスイッカイ カネイッパイ
- 861 :名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 20:55:11 ID:vuwVcIPS
- DVD映像特典あるかな〜(´・ω・`)
- 862 :名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 23:46:21 ID:xKoQgK2P
- 今、やっとぶっさんのお宝CM見てきたよ。ダルマ落しがあと数個になってるのって
初めてだったからちょっと感激した。これで心置きなくばいばいできるよ。
- 863 :857:2006/12/25(月) 23:56:05 ID:uXlaCMn+
- >>859
すまん、実はおれもスクリーンでは階級章とか確認出来なかったんだけど、
「ストーリーは5年も進んでるのに昇進すらしないのか?」と何気にシナリオ本とパンフレット見たら、
JSで「竹田巡査」の役名がWSでは「竹田巡査長」に変わってた。
実際の階級章はこんなかんじ
ttp://www.police.pref.miyagi.jp/hp/keimu/kaikyuusyou/kaikyuusyou11.htm
- 864 :名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 23:57:07 ID:a0p4nHVm
- >>862
良かったね。
自分はいまだ一度も見れてないよ。
- 865 :名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 19:04:15 ID:GRTBu3Wr
- DVD出るまでばいばい出来ぬ―
- 866 :名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 05:58:55 ID:NPrx1CnM
- MAXコーヒーが登場するのは、日本シリーズだけ?
通常放送でも登場したと思ったんですが、第何話だったでしょうか?
- 867 :名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 22:01:26 ID:qxkAoSYt
- 佐田大臣が記者会見でヨウスルニを連呼してたのに
誰も笑ってくれなくてかわいそうだった…
- 868 :名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 06:52:59 ID:yyO0rqIe
- >867
笑えねえよ!
- 869 :名無シネマ@上映中 :2006/12/29(金) 13:05:25 ID:ZbA3Xugq
- unoのコマーシャル見ちゃった。マスターとバンビ。
来週もやる?
- 870 :名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 21:48:57 ID:2ZWuMhwn
- ぶっさんとアニの病室のシーンで、ぶっさんがアニに「はっきり言ってお前のことも疑ってっから」って言ったのは、
ぶっさんが死んだ後にアニとユッケが浮気すんじゃないかと疑ってるってことでおk?
あのシーンのアニの表情がびみょーにネズミ顔っぽくて面白かった。
- 871 :名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 16:10:56 ID:+B4mKojw
- >>870
そうじゃない?
まぁ、ぶっさんにとってはアニだけじゃなく他の男全部だろうけどww
- 872 :名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 18:39:24 ID:qQd/s9if
- >>871
アニやマスターはともかく、うっちーも疑ってるかと思うと哀れで泣けてくるよね。
- 873 :名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 19:21:11 ID:mDE8SrQn
- >>872
バンビのことは疑ってなさそうなのがなんともww
- 874 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 00:38:46 ID:jmCCva+z
- ジャニーズのカウントダウンでぶっさんがキャッツのユニフォーム着て、
バンビがキャッツジャンパー着てシーサイド・ばいばい歌ってたー
不意打ちにやられた
- 875 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 00:47:36 ID:sW0+H2tV
- >874
ええええぇぇぇっ??!
- 876 : 【吉】 【1104円】 :2007/01/01(月) 00:55:49 ID:Dy3fiXKv
- >874
見逃した〜!!
初凹みだよ
- 877 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 01:19:13 ID:Z9e7yTTR
- >>874
見た。衣装の上からキャッツアイユニフォーム羽織ってたけど、
2人だけで肩組んで歌ってて、非常にさびしかった。
アニもマスターもうっちーもいないし、第一、どうでもいいっちゃ
いいけどMCUがいないし。
- 878 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 01:24:28 ID:DglrHpHg
- >874
にゃんですって!!
- 879 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 01:38:29 ID:uMf9PQ9a
- フジテレビなのにTBS映画の曲やってくれるんだね〜
- 880 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 01:44:34 ID:Z9e7yTTR
- >>879
別にテレ朝のドラマの主題歌も日テレのドラマの主題歌も、っていうか
歌番組で歌われるほとんどの歌がドラマかCMのタイアップ付きっすから。
- 881 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 02:00:30 ID:26xqXZ9V
- だから何?
- 882 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 02:14:43 ID:N1jTTkVi
- いきなり話変わるけど、DVDいつ出るのかな??
ぶっさん〜(泣)
- 883 : 【豚】 【474円】 :2007/01/01(月) 02:18:23 ID:/nkDGow2
- スクリーンで見るのが一番
- 884 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 02:21:47 ID:N1jTTkVi
- うちんとこ、もう公開終わったんだよぉー(´・ω・`)まだバイバイ出来ない自分がいる…
- 885 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 04:23:16 ID:TPeVk1lx
- >>882
10月に公開されたから2月〜4月くらいじゃね?
- 886 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 07:29:52 ID:qJd9trak
- ちなみに「木更津富士館」では、2月いっぱいは、
確実に「木更津キャッツアイワールドシリーズ」を上映していく予定だそうです。
まだまだバイバイ言える機会は、残っていますね!
By:いとー
- 887 :882:2007/01/01(月) 10:24:42 ID:N1jTTkVi
- 885、ありがd
- 888 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 11:43:08 ID:sW0+H2tV
- >877
>衣装の上からキャッツアイユニフォーム羽織って
ステージ衣装のキンキラひらひらした上に・・?
想像つかん。
- 889 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 13:58:02 ID:MBU3WxfJ
- ぶっさんは結構普通の服やったよ。
ゲストで他のキャッツメンがきたらもっとよかったのになぁ(*´ω`*)
- 890 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 14:35:15 ID:xZR9uYfE
- だね。寂しかった
まぁ他メン出る事ができたのかもしれなくても
無理だったね。去年はいろんな事があり過ぎて
まわりの反応ばっかり気になった。
なぜこの局でバイバイ歌う?と思った。すごい!ぶっさんバンビ
- 891 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 15:03:37 ID:MBU3WxfJ
- わ!IDがぶっさん!!
新年早々めでたい(*´∀`*)♪
- 892 : 【大吉】 【181円】 :2007/01/01(月) 17:30:25 ID:ja2wmD7Y
- ゲッ!忘れてた…
ペアチケット持ってるんだけどもう渋谷終わっちゃってる?
- 893 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 18:36:32 ID:pFLhuFcN
- >>892
シネマライズならまだ上映してる。
1.2(火) 14:40/17:30〜20:00(終) 1.3(水)〜 14:40/17:30/20:20〜22:50(終)
[備考]全席指定・定員入替制/1.7(日)・14(日)の20:20の回は¥1000均一/1.1(祝) 休館/時間変更の場合有り
- 894 :名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 23:15:31 ID:MBU3WxfJ
- 私も前売り持ったまま…@関西
- 895 :名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 00:06:10 ID:M0P1ZIxl
- >>874
途中から見た。最初は見ていたが、ぶっさんとバンビが出てきたところで、まさかやらないだろうと油断し、他局をチラ見していた。
877さんと同感だが、ジャニの舞台だから、多くは求められない、とあきらめた。
- 896 :名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 08:14:38 ID:zVVmEntF
- >>893ありがトン
今日明日は無理だけど日曜に行って来る。
前回も前売りで水曜に行ったんだが損してるよなorz
- 897 :名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:56:10 ID:21xwM1IA
- >>874-875
メル欄の57秒目あたりから約30秒間をチェキしてみてくれ
歌ったのほんのちょっとだけだったけどな、なんか嬉しかった
- 898 :名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:10:56 ID:Mv4me8SR
- >>840
なんか白いもやみたいなのうつってないかい
- 899 :名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:33:04 ID:AXjGcTmT
- >>897
>>874-875じゃないけどサンクス!いいもの観たよー。
- 900 :897:2007/01/03(水) 01:11:37 ID:USFCHLNt
- アンカーミスったorz
正しくは>>875-876です。
>>888
ぶっさん、キャッツのユニフォームの下は黒のノースリーブだった
から特にキラキラひらひらはしてなかった。
- 901 :名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:42:36 ID:9EEk/0P5
- みなさんあけましておめでとう
>>874
自分は普通にみていたらいきなりはじまってびっくりした。
不意打ちだったな〜録画間に合わなかった。
- 902 :名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:37:29 ID:O/UfPKZz
- 895ですが。
>>901
俺も、他局チラ見しなければ、その不意打ち感味わえたのに。残念。
ところで、ぶっさんは「ばいばい」したから、准一君的には「ちょっとちがう」なんて思ってないのかな。
- 903 :名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:56:44 ID:tRuym7Oi
- DTがん見してた自分は完全負け組orz
某所にうpされてないかな? 結構検索かけたけど出てない…。
- 904 :名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:59:01 ID:7GnwJXS4
- >>902
まあ、でもあれは一種の祭りみたいなもんだから、
そんなに深くは考えないんじゃない?
悪い意味じゃなくね。
- 905 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:45:41 ID:iB077ytA
- >>903
897メル欄
- 906 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 02:00:26 ID:wgWzeEKv
- >>902
それを言ったら、スタジオパークに出たときもうたばんに出たときも
UNOのCM撮ったときですら、すでに映画はクランクアップして、
ぶっさんはもうとっくに去っていたわけで。
- 907 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 09:51:35 ID:j+71Oizu
- 今日の朝日新聞の朝刊6面
「邦画が復活〜」て記事にちょこっとキャッツの話出てるよ。
unoとのコラボの話で、磯山プロデューサーのコメントもある。
読んでたらいきなり記事に出てきてびっくりしたよ…
- 908 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:13:02 ID:mPRaHqma
- ぶっさんブルーリボン主演男優賞ノミネートおめ!
- 909 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:44:03 ID:dbtKMd6U
- やはり作品ではノミネートならずか…
今回は内容も直球だし、何かに引っかかるんじゃないかとちょっと期待あるんだけどね。
- 910 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:29:20 ID:nt7dKZDF
- ワールドシリーズ今からみてくる!
- 911 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:57:24 ID:05f3cLoI
- 日本アカデミー賞は無理かなぁ…
- 912 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 22:29:48 ID:3CtZgDPr
- ファン投票っポイ賞あるよね?
あれ位じゃないかな
- 913 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 22:30:16 ID:PmMSn/1l
- アニ&バンビ&マスターの3人で大阪から木更津に帰ってくるとき、アニが食ってるものが一番貧相。
連ドラ・JS・WS通して見てアニだけ女っ気がない。 なんかアニ可哀相だな。
- 914 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 22:46:52 ID:4VHDdRqf
- アニの顔はかっこいいけど
ニートであのだらしない性格じゃ女寄ってこないってところか。
妙にリアルだな。
- 915 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 22:58:51 ID:PmMSn/1l
- あぁそうか、アニってJSではシャッキングって自分で言ってたもんなぁ・・・。
ユニフォームの背中に哀川翔の「借王」のサイン書いて貰ってたし。
- 916 :名無シネマ@上映中 :2007/01/04(木) 23:41:05 ID:eKYqf2WF
- アニはあの顔で女っけのないキャラだから、更に女性ファン人気が上がった気がする
キャッツ内ではハンサム設定ってバンビだけ? ぶっさんとアニもかっこいいけど言われてないよね
- 917 :名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 23:55:09 ID:RgSQFzdz
- ぶっさんは美礼先生との隠し撮り写真をイケメンじゃね?とか言われてたね。
よくあんなちっさく写ってる写真でわかるなと思うけどw
- 918 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 02:21:18 ID:k9zcklLi
- >>917
ヒント:リンダリンダ
- 919 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 02:35:18 ID:jZfGizzk
- 外国の方?
- 920 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 10:25:55 ID:UbcuElkP
- アニって彼女出来たことないけど童貞じゃないよね
「同じ女と二度以上やったことねえよ」とか言ってるから、ナンパ成功率は高いのかも。顔いいし。
ただそれ以上つなげないってことで。
- 921 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 11:06:08 ID:+Gr6XGrw
- キャッツ見てる時にアニの顔がいいなんて全く思わないから
あんだけバカで働かないからモテなくて普通と思ってたんだけど
そういや男前だったんだね
でも人間って表情が重要じゃないか?
いくら男前でも表情に締りが無かったら格好良く見えないもん
ちょっと微妙な顔でも雰囲気でモテてる男は一杯いるもんな
ぶっさんは何か怖そうな雰囲気だから女に敬遠されそう
あと男ばっかりでツルんでる男達って女は敬遠しがち
あの中でバンビだけがイケメン設定って案外リアルなのかも
- 922 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 11:41:02 ID:UrOzTz2p
- 加えて弟がプロ野球選手だしなぁ…
- 923 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 12:41:52 ID:BUhQJgva
- >>913
3人が大阪から帰ってきて空き地に着いた時も、アニは体が辛そうなんだよね。肩もんだりして。やっぱりアニ可愛そうw
っていうか、アニとマスターが一緒に帰らないのはわかるけど、バンビはどっちかと一緒に帰ればよかったんじゃ?そうすれば、アニがバスに乗る必要もなくなるし。
- 924 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 12:50:48 ID:jtVXBQos
- >>923
高速バスは人にもよるが、結構キツいよ。
自分は移動で体のあちこちが痛くなってると、解釈した。
ところで、高速バスだと東京・大阪間は7〜8時間かかるんだが
飛行機・新幹線組のバンビとマスターは、アニをどれくらい待ったのかな?w
- 925 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 13:12:53 ID:UbrK4biq
- >923
それはそれで
揉めるからじゃないか?
- 926 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 13:28:51 ID:+Gr6XGrw
- >>924
アニは真夜中に深夜バスの最終便で大阪を経つ
マスターは始発の新幹線で大阪を経つ
バンビも早朝の便で
3人が食べてるのは朝食だとすれば空が明るいのも説明がつく
3人とも東京に朝8時ぐらいに着けるよ
バンビは移動時間が一番早いけど東京の中心部に出るのに時間が掛かるからな
東京駅集合ならアニが一番早いかもしれない
木更津には東京駅から高速バスに乗れば朝9時には着けるな
これだと休む暇なくバス&バスでアニは相当疲れるハズ
- 927 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 15:00:28 ID:CDVF4zyW
- ヨウスルニアニ可哀相
- 928 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 16:48:16 ID:UbcuElkP
- でも三年間で一番かわいそうなのな環境になったのマスターだし、アニはちょっとくらいかわいそうでもいいんじゃないかな。
と思ってしまった。あの事件で離婚→捕まる→店売却はきつすぎだろ。アニはあの事件自体では被害受けてないし。
- 929 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 16:53:41 ID:tXKnrryV
- http://www.derikko.com/gals/akiimage2.jpg
この風俗嬢、モー子そっくりなんだよ。顔も、しゃべり方も・・・
- 930 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 18:55:46 ID:CDVF4zyW
- >>929
ちょw
肝心な顔が見えませんが
- 931 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 19:37:22 ID:tXKnrryV
- >>930
行って確かめろ!
- 932 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 21:47:19 ID:tgZdb2q3
- ちょwwアニの人気に嫉妬w
便乗して。
連ドラ合コンのシーンで「アニが居ないと不利じゃね?」見たいな台詞があったし、
やっぱりモテるんじゃないの?
- 933 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 22:06:31 ID:yXhtu1fC
- アニがガソリンスタンドにバイトの面接に行くのはドラマの一話だったかな?
アニがモー子とばったり出くわして「モー子いつやらしてくれんだよ」とか言ったときに、
モー子の返事が「えー、アニはやだ。純くんならいいよ」とかだったじゃん。
実はアニってモテないんだよ。
- 934 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 22:09:50 ID:CDVF4zyW
- >>933
もー子はアニの人柄を知ってるからじゃまいか?
- 935 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 22:14:36 ID:LtAWJoZf
- >>933
とアニには言っても、純からやらせてと言われたらやっぱり逃げるんじゃ
ないかと。
本当は処女なわけだし、はじめての相手はぶっさんがいいとか思ってそうだし。
- 936 :名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 22:21:40 ID:yXhtu1fC
- ぶっさんかぁ、やっぱその人にたどり着くよなぁ・・・。
実はモー子って、厨房んときに1度ぶっさんに振られてんだよね。
振られたシーンは映像には無いけど、シナリオ本だかメモリアルブックだかに書かれてた。
- 937 :名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 19:08:14 ID:3ZRX2wgN
- >>932
アニいたほうが盛り上がりそうってのもあったんじゃない?ぶっさんは空回りしそうだし、バンビ童貞だしうっちーはうっちーだし。マスターだけじゃ盛り上げるの大変そうな気が。
アニが格好いいからっていうのはあると思うけどね。
- 938 :名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 19:18:24 ID:dow4PKKV
- 合コンって「他の面子よりも自分が」もてるのが目的だから、
引き立て役がいたほうがいい、という話もある。
いや、アニがそうだとは別に言ってないけど。
- 939 :名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 19:24:36 ID:n6zVsIiK
- SNS、いつの間になくなりました?
- 940 :名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 20:03:29 ID:D43dzmSc
- 木更津市民栄誉賞のことは、キャッツメンバーには知らされなかったみたいだね。
新聞の記事見て、初めて知ったってバンビが雑誌で言ってた。
- 941 :名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 22:54:52 ID:UxRY4ymc
- パンフが欲しいよいくらなんだろあとインタビュー売ってるのかな
- 942 :名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 05:26:53 ID:cPs4C6+9
- >>940
知らないなんてありえないっしょ。
受け狙っての発言じゃないのかね。
- 943 :名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 09:36:50 ID:fsfi/DNl
- 少なくとも自分は受賞のことは知らされなかった、って言ってるね<バンビ
- 944 :名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 13:09:35 ID:fH4fx2rn
- モー子にしゃべりも顔もそっくりなデリッコいってくる!!!!!!!!!!!!!!
- 945 :名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 15:08:30 ID:n6/8wYMp
- 一瞬かっこ良さげに見えるから掴みとしては使えるし、
話の盛り上げ役にもなるし、それでいて喋れば喋るほどボロが出て、
最終的に敵になるわけでもないから、合コンには持ってこいだな<アニ
- 946 :名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 18:39:15 ID:FbRzSg1G
- http://www.walkerplus.com/movie/special/rokenavi/kisarazu/?identifier=whats15
これって既出?
- 947 :名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 19:02:05 ID:df5eXCX+
- >>945
それなら必要不可欠なキャラだな
- 948 :名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 23:14:09 ID:hiUX2g6E
- 木更津の賞もぶっさんの賞プロモーションの一環なんじゃん?
- 949 :名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 23:54:01 ID:K4Ya+jDR
- 授賞式に出席とかいった仕事が絡まなければ、特に連絡は来ないのかも。
まあ、バンビが知らなかったっていうだけの話みたいだから、
ただ単にバンビの場合は本人にまで伝わってなかったってことかもしれないし。
- 950 :名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 09:05:52 ID:QF+PGmn9
- なんだよー
なんでだよー
何の話しだよー
ってリアルに思ったんじゃない?ww
- 951 :名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 09:59:31 ID://2rDG4P
- 受賞式行く前に
出演者にきちんと報告くらいしろよ…
- 952 :名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 10:00:37 ID:Jn4zTw+0
- 950上手い!!座布団一枚あげて、山田くん。
- 953 :名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 10:37:54 ID:P2mLC6BU
- >>949
事務所にはまちがいなく話が行ってただろうにね。
>>951
ぶっさんが、って言ってる? 役者の仕事じゃないだろう。
- 954 :名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 11:35:16 ID://2rDG4P
- >953
監督・プロデューサーに決まってるだろ。
あんたバカじゃねーの!?
- 955 :名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 11:39:56 ID:n72E4E/f
- 授賞式に出るためにぶっさんのスケジュールは
前もって空けさせてるわけだから
ジャニ事務所は当然知ってただろうな。
ついでに事務所はバンビにも教えてやればいいのにな。
- 956 :名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 13:13:03 ID:vAb77xe3
- 昔からああいう事務所だよ。
長瀬や他のタレントも新聞で自分の仕事を知ったとか言ってた。
- 957 :名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 13:33:21 ID:P2mLC6BU
- 「自分の」仕事はまずくないかw
- 958 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 00:52:37 ID:gmiQ8Him
- きざし・・・
ttp://kizasi.jp/
- 959 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 01:55:32 ID:3QzSP4+M
- >>957
それが今や当たり前
- 960 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 05:40:57 ID:gzjgN042
- >>959
当たり前?当たり前だったのは今ではなく昔の話だろ。
今の時代、事務所が勝手に仕事押しつけることはしないと思うがね。
絶対にしても、なんなりの説明はあるだろうよ。
- 961 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 06:34:22 ID:WlfwhJ4s
- >>960
いや、最近でもよくあるみたいだよ。
特にスケジュールにあまり影響ないやっつけ仕事とかは
その日に電話が掛かってきたりするらしいし。
「YOU、今日ヒマ?」って。
- 962 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 12:18:51 ID:q1xQ3xKH
- 此処ジャニ板じゃないよ
- 963 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 13:11:15 ID:dQjPadCx
- あの大阪→木更津の移動シーンは日本の格差社会を表しているんだよ
何気に社会派ムービーなんだよ
- 964 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 18:36:15 ID:s3+FUOP8
- 磯Pがなんかもらってた。
映像なんとか賞、夕方の芸能ニュースでチラ映りしてた。
- 965 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 20:22:08 ID:T16jXfwH
- 映像にかかわる文化人の功労をたたえる「インビテーション・アワード」で
プロデューサー・オブ・ザ・イヤーを受賞したってさ>磯P
- 966 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 20:27:34 ID:OmldRB2e
- 磯Pおめでとー(*´∀`*)
- 967 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 20:31:19 ID:5ZC6fD2H
- キャッツに関わる人が賞貰って喜ばしいじゃないか。
何でもいいからこの映画で賞取れないかな
いや賞取りだけがすべてじゃないけどさ。
- 968 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 20:33:59 ID:wRcI5Ou8
- 磯Pへのプレゼンテーター、クドカンだったね。
- 969 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 20:50:30 ID:wqRb3DBn
- 明日のWSでやるかな?
見たかった
- 970 :名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 22:52:59 ID:FbAewKws
- ぴあでもこんなのが。
ttp://www.pia.co.jp/news/hot/20070109_2006cinemaranking.html
- 971 :名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 06:54:53 ID:1SSsIcdE
- おー、高評価出て嬉しいよ。
日本〜でウケた周りの反応が、今回のワールド〜はいまいちだったんだよね。
ドラマを知らないとこういう感想になるんだなと…。
前半のぬるさが後半に繋がるという意味が、きっと分からないんだろうね。
日本〜のファンのリピーターをかなり逃したのは残念。
- 972 :名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 21:46:33 ID:DAPWdf21
- 試合のシーン、PM2:40〜2:50あたりの
時計の動きがかなり不自然なことに気付いたw
- 973 :名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 23:05:00 ID:oL5XGTb7
- >>939
去年27日に閉鎖
- 974 :玉田オタ:2007/01/11(木) 13:07:34 ID:k+rTTQYL
-
>>614
>で、なんだかんだ言っても開幕したらタマヤン応援するんだろ?
>>615
>キチガイってこわいなぁ
>>617
>新学期が始まって活発になってきましたねw
>>618
>基地外って可哀想やな。
>>614
>で、なんだかんだ言っても開幕したらタマヤン応援するんだろ?
>>615
>キチガイってこわいなぁ
>>617
>新学期が始まって活発になってきましたねw
>>618
>基地外って可哀想やな。
- 975 :DQN玉田オタ:2007/01/11(木) 13:09:32 ID:k+rTTQYL
-
>>614
>で、なんだかんだ言っても開幕したらタマヤン応援するんだろ?
>>615
>キチガイってこわいなぁ
>>617
>新学期が始まって活発になってきましたねw
>>618
>基地外って可哀想やな。
>>614
>で、なんだかんだ言っても開幕したらタマヤン応援するんだろ?
>>615
>キチガイってこわいなぁ
>>617
>新学期が始まって活発になってきましたねw
>>618
>基地外って可哀想やな。
- 976 :名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 13:45:04 ID:aZvU3GYh
- なにこの誤爆
- 977 :名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 21:35:12 ID:d8rIrquD
- 次スレそろそろ?
- 978 :名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 23:23:10 ID:g0oXl21r
- にゃおす(`・ω・´)
- 979 :名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 13:58:08 ID:T+6fFh+6
- 次スレ頼みます
…まだばいばいしたくないから
- 980 :名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 16:56:05 ID:qwvBFJe0
- 本日、最後のキャッツを拝んで来ます。
7回目の今度こそ、ぶっさんにちゃんとばいばいして来るよ。
- 981 :名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 17:35:26 ID:2pvco0yA
- もうあそこにゃ帰れないマジでバイバイ・・・
2ちゃんが最後ときいたら、この歌が頭によぎったので記念書き込みにきました
- 982 :名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 18:26:41 ID:QU/fGMR/
- 木更津キャッツアイに関わるみんな!!大好きだぁー( 」´0`)」
- 983 :名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 19:41:15 ID:5Q8FPFrX
- このスレが最後か…
2ちゃんにもばいばい(・ω・`)ぶっさんにもばいばい…orz
- 984 :名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 22:40:33 ID:XK4lIeYe
- 最後に記念マキコ
みんな楽しかったよ、お疲れさん、これが最後のばいばいかな
後はDVDを待つのみ、もう懐ドラ移動でいいのか?
壷は閉鎖しねーから大丈夫だ
- 985 :名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 22:50:24 ID:Uu9jb3po
- 寂しいけどまだDVDがある!
いっぱい特典付けて欲しいな〜
もうほとんどで上映終了するし懐ドラでいいと思う。
伸びないと思うし。
- 986 :名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 23:15:19 ID:QU/fGMR/
- 確かに特典気になる〜(`・ω・´)
ありえないケド、いつぞやのガコイコでやったエアボまた見たいな…いろんな組み合わせで。
あとはウーノのCM全バージョンとか。よくばりすぎかなorz...
- 987 :名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 23:28:56 ID:dpSf+w9Y
- 今、上映最終の映画館に来てるんだけど、日本シリーズのパンフレットが売られてる。
しかも表も裏も揃ってる。ビックリだ。
既出だったかな?
既に2冊持ってるのに、嬉しくて思わずまた買ってしまいそうになるw
- 988 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 00:04:07 ID:y1fq31ZI
- >>960
ムキにならなくてもいいのに
- 989 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 00:17:10 ID:VC62358p
- 地元のテレビ局が何をトチ狂ったのか知らないけど
年末年始の真夜中に木更津のドラマの再放送してやがったんですよ。
映画館ではとっくの昔にWSの上映終了してんのに。
なんでもっと早くしなかったんだよ!もうね、アボガドバナナと…
でも再放送の最終回のエンディングを見てたら映画の色々な場面を
思い出して泣けてしまった。DVDでも嫌って程見たのにな。
つーかこれはもう懐かしのドラマ板向きの話だったかな。
- 990 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 00:21:57 ID:fXWTCKsv
- あと少しでぶっさんの命日だな…
- 991 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 01:11:38 ID:SQUgK3qm
- 次たてるならドラマと映画総合スレがいいな
- 992 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 01:11:45 ID:TYHa9Dxx
- >>989
gj☆
前売り券、結局使えなかった…orz
- 993 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 01:13:37 ID:TYHa9Dxx
- 誰か次スレを立てておくれ(´・ω・`)
- 994 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 02:19:26 ID:T/os+LpG
- いや、もう次スレいらねんじゃね?
懐ドラ板に移動すれば
壷は閉(ry
ばいばい ぶっさん
- 995 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 02:29:33 ID:XnkkD+H4
- 自分も次は懐ドラでいいと思う。
WSがあることを知ったときはどういうものが出来るのかと思ったけど、
納得できる終わりでよかった。
泣かされるとは思ってなかったけどな。
- 996 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 09:15:09 ID:yGFOid4E
- ばいばいぶっさん、ばいばいキャッツ
DVD発売まで待ってっからな〜
- 997 : ◆mMxJZuF/Kw :2007/01/13(土) 09:40:12 ID:oQHYP/54
- >>992
チケット何枚残ってんすか?
買いますからahoo!とかに出品しませんか?
- 998 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 10:42:07 ID:YQyBaOfm
- ぶっさん。言いたくねぇけどばいばい°・(ノД`)・°・
木更津キャッツアイコンプリートboxできますように
- 999 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 10:49:09 ID:MuqXlq9X
- ぶっさん、ばいばい
- 1000 :名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 11:18:54 ID:zpaOjGEk
- 木更津猫目永久不滅也
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)