■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ピーター バラカンさん【Peter Barakan】
- 1 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 00:52:24 ID:pyjsEi6o
- ピーターバラカンさんのラジオ番組に関するスレッドです。
【放送中の番組】
NHK-FMウィークエンドサンシャイン
http://www.nhk.or.jp/sunshine/pc/index.html
【終了した番組】
Inter-FM バラカン・ビート
http://www.interfm.co.jp/n03_pro/barakan.cgi
【関連サイト】
音・粋・人
http://sp-plugin.jp/onsuijin/
【ピーターバラカンさんについて】
http://ja.wikipedia.org/wiki/ピーター・バラカン
- 2 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 01:12:57 ID:pyjsEi6o
- 関連スレ
ワールド音楽板
【歩く】ピーター・バラカン【音楽辞典】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1072615299/
R&B・SOUL板
ピーター・バラカン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1127574579/
ビートルズ板
ピーター・バラカンはどうよ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1003338418/
ENGLISH板
【菊地真美】 Weekend Japanology 【バラカン】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1118571908/
- 3 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 08:19:13 ID:SwjId8Ny
- 日本人DJよりカタカナ語が少ないのがえらい。
- 4 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 13:29:28 ID:SF4+RMKV
- いまWS以外レギュラーなし?
- 5 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/15(土) 14:31:46 ID:pyjsEi6o
- バラカンビートのスポンサー探しはまだ諦めていないそうです。
音楽に理解のある、もしくは音楽オタを客層に持つ企業の皆様どうぞご一考ください。
- 6 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/16(日) 22:59:37 ID:jH/uV6E3
- あげ
- 7 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 00:07:55 ID:FE2ygXEi
- モータウン特集は×でした
・・・どうも生理的に受付ません
- 8 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/17(月) 00:14:00 ID:6V1FuJdO
- >>7
モータうん嫌いなの?
確かにいろんなのがかかった方がワクワク度あるけどね
音源捕獲にはかなり貢献した。2週で50曲超。
- 9 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/22(土) 12:01:17 ID:aWu0kBbh
- 2006/07/22
Cool In The Pool / Holger Czukay
Trying To Live My Life Without you / Otis Clay
Blue, Blue, Blue Over You / Eddy Clearwater
No Sense Of Crime / Van Hunt
Arnold Layne / Pink Floyd
The Stranger/John Lewis
Good Lovin' / Young Rascals
Breakfast In Bed / Dusty Springfield
Until You Come Back To Me (That's What I'm Gonna Do) / Aretha Franklin
Someday We'll All Be Free / Donny Hathawa
She's Gone / Daryl Hall & John Oates
If I Ever Lose This Heaven / Average White Band
Jive Talking / Bee Gees
Wood Beez / Scritti Politti
I Feel For You / Chaka Khan
Sam Stone / John Prine
Turn Me On / Norah Jones
Sittin' In The Middle / Raul Midon
きょうはなかなか良かった
- 10 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/22(土) 18:15:21 ID:yiyAONFq
- ヤングラスカルズまでしか聴けなかった。
土曜も仕事はキツイ。
- 11 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/27(木) 04:38:33 ID:9+b235SR
- 今日7/27(木)15:00のTBSラジオ サウンドパティスリー
http://www.tbs.co.jp/radio/st/
ゲストにピーター バラカンさん。
- 12 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/28(金) 12:54:49 ID:0MB42led
- NTTの“ICT”のCMのナレーションって、バラカン?
- 13 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/30(日) 03:46:59 ID:XACN2lzo
- あげ
- 14 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/30(日) 12:07:53 ID:kpq5q7dK
- 今週はリストの更新遅いな
- 15 :ラジオネーム名無しさん:2006/07/31(月) 13:24:07 ID:04hhL3r4
- 今回の更新は日曜の夕方頃
2006/07/29
I Put A Spell On You / Screaming Jay Hawkins
Memories / Mighty Sparrow
Kenkan / Mory Kante
Cheikh Ibra Fall / Youssou N'Dour
Charragt Ou Gharabt / Cheikha Rimitti
Call Me / Aretha Franklin
Like A Star / Corinne Bailey Rae
Call Me When You Get This / Corinne Bailey Rae
I Wish I Knew How It Would Feel To Be Free / Billy Taylor
I Wish I Knew (How It Would Feel To Be Free) / Illinois Jacquet
Hymn To Freedom / The Oscar Peterson Trio
One Word (Peace) / Subdudes
Crow's Nest / Kelly Joe Phelps
Handful of Arrows / Kelly Joe Phelps
Fair Ellen of Ratcliffe / Tim Van Eyken
Greensleeves / Derek Trucks Band
- 16 :ラジオネーム名無しさん:2006/08/05(土) 21:18:47 ID:6NCI7tA3
- 今日の更新早かった
2006/08/05
Save The World (demo version) / George Harrison
Handimbotya/I'm Not Afraid / Thomas Mapfumo And The Blacks Unlimited
Ndakurakura Mai / Cold Storage Band
Miss Universe / Mighty Sparrow
Bobby Sox Idol / King Houdini and his Calypso Parliament
Chay Bijan / Shahram Nazeri
T.P. Couleur Cafe / Konono No.1
Savane / Ali Farka Toure
Third Degree / Eddie Boyd
Hey Bartender / Floyd Dixon
Too Much Jelly Roll / Floyd Dixon
Call Operator 210 / Floyd Dixon
Operator / Friendly Brothers
I Never Met A Woman / Los Lonely Boys
Oye Mamacita / Los Lonely Boys
Political Blues / World Saxophone Quartet
- 17 :ラジオネーム名無しさん:2006/08/13(日) 18:58:59 ID:GGNyJQJZ
- 昨日の聴けなかったけどHPのリスト見たらパール・ジャムかけてたんだな。
意外と言えば意外。
- 18 :ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 12:03:46 ID:X9CT1Aw1
- シリーズ音楽紀行 港町ぶるうす
− 第4夜・ブリティッシュビートの逆襲 −
チャンネル :FM
放送日 :2006年 8月17日(木)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前1:00(120分)
ピーター・バラカン
【ゲスト】 鮎川 誠
- 19 :名無し募集中。。。:2006/08/14(月) 23:18:50 ID:UctR7gmS
- バラカン番組をうpしてる人っていないね
山下達郎や細野さんの番組はよくうpされてるのに
- 20 :ラジオネーム名無しさん:2006/08/14(月) 23:24:05 ID:9QxoKMUv
- リクがないからウプもない
- 21 :名無し募集中。。。:2006/08/14(月) 23:50:39 ID:UctR7gmS
- じゃリクしちゃおっかな〜
だれかうpしてくれる人いませんか?
- 22 :ラジオネーム名無しさん:2006/08/15(火) 00:03:28 ID:Yw0FQeoz
- つーか、NHKぐらい聴けるだろ
忙しかったら留守録
- 23 :ラジオネーム名無しさん:2006/08/19(土) 16:19:18 ID:HUdpwCCY
- サンソン上げてる人でついでにバラカンの番組も上げてる人が居たなあ。
最近見ないけど。
- 24 :ラジオネーム名無しさん:2006/08/21(月) 07:53:49 ID:Vcr1PmFZ
- 2006/08/19
サンシャインミュージックフェスティヴァル 全曲ライブヴァージョン
Jammin' / Bob Marley & The Wailers
Stop That Train / Jerry Garcia Band
Friend Of The Devil / Phil Lesh and Friends with John Scofield
I Got A Woman / John Scofield
Saudades / Trio Beyond
Saudades: DeJohnette/Goldings/Scofield
Honky Tonk / Miles Davis
Wish I Knew How It Would Feel To Be Free / Derek Trucks Band
Don't Think Twice, It's All Right / Susan Tedeschi
The Weight / Derek Trucks Band feat. Susan Tedeschi
Soulshine / Warren Haynes with Vusi Mahlasela
- 25 :ラジオネーム名無しさん:2006/08/22(火) 07:39:18 ID:ioVEjAfa
- >>23
ファイルサイズが大きすぎるってのもあるんじゃないの?
- 26 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/02(土) 14:47:41 ID:61SeoRtt
- 2006/09/02 Taj Mahal特集後半
?
Jorge Ben
French Letter
Quavi Quavi
Freight Train
France Blues / Alvin Youngblood Hart
Honky Tonk Women
Senor Blues
Queen Bee / Taj Mahal & Toumani Diabate
Stranger In My Own Home Town/ Taj Mahal & The Phantom Blues Band
African Herbman
Dhow Countries
Feets Don' t Fail Me Now
The Bourgeouis Blues
Blow Wind Blow
It Takes A Lot To Laugh, It Takes A Train To Cry
Mercedes Benz
Trouble Sleep Yanga Wake Am / Baaba Maal + Taj Mahal featuring Kauding Cissoko + Antibalas
- 27 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/07(木) 10:00:35 ID:WvWfOX/b
- 「その時ビートが生まれた」聞いてる人いる?
ttp://www.musicbird.jp/cgi-bin/program.cgi?menu=0031_bangumi
先週放送分を録音ミスったので、どこかにupされていないかな。
できれば8/26のWeekendSunshineも。
- 28 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/07(木) 22:09:53 ID:CZZDOs8l
- >>27
8/26WSあるよ。
ところでその「その時ビートが生まれた」一度聴いてみたいんだが。
- 29 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 08:07:06 ID:HIiVS8n5
- >>28 8/26WSをどこかにupしてもらえるかな。「その時〜」
はMDに録っていて、PCに取り込む方法は現在調べている
ところ。昨夜録音分を何とかしてみたい。
念のためお聞きするけど、近隣のコミュニティFMではネット
されていないのね。うちは隣町のFM局で聴いている。
MusicBirdには加入していないよ。
- 30 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/08(金) 21:20:50 ID:TQJZoq33
- なんか東京近郊を避けてるみたいだな。
全然駄目。
サルースとかSHIBUYAも駄目、甲府でやってるみたいだが入らないしな。
FUJIならギリなんとかなるんだけど。
これを機にPCで録れるようにした方がいいよ。
上げてくれたらこっちも上げるし。
- 31 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 00:31:44 ID:wGstrHEM
- >>30
なつろだ150 0131
DLキーとパス umareta
今週の「その時〜」を何とかwavファイルにできたけど、
ノートPCのマイク端子につないだのでモノラルなの等、
音質は我慢して。USBインターフェイス等をそのうち買
うかも。
東京近郊はFMの数が多くていいね。一応リクエスト
してみるとか。バラカン氏はネットラジオとかポッド
キャストに興味ないのだろうか。
- 32 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 00:55:34 ID:Ges8EAGq
- >>31
ななし+にあげといた。
パスは同じです。
こっちはAACなんだが勘弁
- 33 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 10:22:20 ID:yR9ikGFj
- バラカン氏も使ってるyoutube
少し意外な気もするけど
- 34 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 10:59:41 ID:Ges8EAGq
- 2006/09/09
?
Locura / Yasmin Levy
Isn't She Lovely / Stevie Wonder
Can't Explain / Love
She Comes In Colors / Love
Alone Again Or / Love
Some Other Guy / Richie Barrett
I Know (You Don't Love Me No More) / Barbara George
Purvi / Ustad Bismillah Khan & Party
Training Wheel Rag / Asylum Street Spankers
Let's Impeach The President / Neil Young
Thunder On The Mountain / Bob Dylan
When The Deal Goes Down / Bob Dylan
Make You Feel My Love / Maria Muldaur
I'll Be Your Baby Tonight / Maria Muldaur
Orbit Of La-Ba / Don Cherry, Dewey Redman, Charlie Haden, Ed Blackwell
特集もいいけどやっぱりこういう通常モードの方がいいな。
- 35 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 19:27:34 ID:17ylViqZ
- >>32 GJ! 音もいいしファイルサイズも小さく、
かなり慣れてるね。どうもありがとうございます。
今聴き終わった。自分ももう少し勉強してみるわ。
>>33 今朝の放送でしょ。日本の放送局は神経を
尖らせてるっぽいと報じられているので、普段
は気を使っている感じだけに大胆発言と思った。
- 36 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/09(土) 22:24:40 ID:Ges8EAGq
- ジェイクシマブクロの時もきっかけはyoutubeだったな。
たまにPCサイト音源(著作者公認)使ったりもしてるし、
音楽=文化資産みたいな意識なんだろう。
NHKもラジオとなるとかなり大らかなかんじだね、まあ最低限のところは押さえてるんだろうけど。
- 37 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/16(土) 10:17:49 ID:OeAWdcNY
- 2006/09/16 ウィークエンドサンシャイン
Radio, Radio / Elvis Costello
Natural Mystic / Bob Marley & The Wailers
A Change Is Gonna Come / Aaron Neville
Lookin For A Love / Sam Moore with Jon Bon Jovi
Aint No Love / Sam Moore with Steve Winwood
Get Out My Life Woman / Sam Moore
All I Do / Derek Trucks Band
I Wish I Knew How It Would Feel To Be Free / Cold Blood
Too Many People
Lo And Behold
You Had To Know / Cold Blood
Fly Like An Eagle' 73
Wild Mountain Honey / Steve Miller Band
Goodbye To Ireland/McKillops / Cathal Hayden
Ni liom Feim
Topattumi / Kila & Oki
- 38 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 17:01:45 ID:5blzXsyo
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
9月13日深夜放送分
なつろだ69 0262
DKキー barakan
一応MP3ステレオで録音出来たけど、FMの受信状態が
今イチなのはご容赦を。感想やご批判も書いてくれると
参考になるのでよろしく〜
- 39 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/17(日) 23:54:50 ID:OSbf9X+t
- >>38
意図があってならしょうがないけど、
落とす方としては.zipの方がありがたいです。
録音レベルはかなり低めですね、あと7-8dbあげてもよさそうです。
内容はこれから聴きます、ありがとうございました。
- 40 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/18(月) 04:21:53 ID:dtYPjKyF
- >>38
後で聴かせて貰います。ありがとう。
- 41 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/18(月) 19:12:07 ID:0v3UPiBt
- >>39 感想をありがとうございます。zipに圧縮したところ
僅か数MBしか差がなかったので、そのままupした次第です。
中身が分かった方が安心かなと思いまして。次回はzipに
してみます。
録音レベルももう少し上げますね。Audacityというフリー
ソフトを初めて使用しましたので、もう少し研究します。
>>40 レスどうもです。興味ある方が割といる様なので、
可能な範囲で続けてみます。
- 42 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/18(月) 23:14:59 ID:0pfP+we6
- >>37
ボンジョビw
- 43 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/21(木) 23:24:11 ID:iNhnvjYH
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
9月20日深夜放送分
なつろだ69 0289
DLキー barakan
今回は録音レベルを少し上げてみました。感想や
アドバイスがあれば、お願いします。
- 44 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/21(木) 23:39:55 ID:bW6MK8si
- バラカンさん風邪気味?
届かない電波が聴けるのは感激。
ビートル好きの自分にとっては前回は非常に興味深かったので今回も楽しみです。
試しに波形ソフトで開いてみたけどかなりいい線のRecレベルになりましたね。
- 45 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 00:12:46 ID:WHoLANXC
- >>44 素早いレスどうもです。聞き直したところ、少し
鼻声でしょうか。しかしよく気づきますね。(咳を
したりクシャミでもしなければ分からなかった…)
録音に関しては現在も方法を模索しています。アドバ
イス等は参考になります。PCで整理するのも便利ですね。
今回は序盤にラジオのノイズが入ってしまったので、
アンテナ辺りも工夫してみます。屋外アンテナは
数年前に撤去されてしまい、何とか室内アンテナや、
無理矢理TVのをつなぐとか…。
私は80's辺りから洋楽を聴く様になったので、
バラカンさんの番組で歴史を学んでいる感じです。
- 46 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 00:48:25 ID:OnHOhEQ9
- 参考スレ
パソコンでラジオを録音しよう! Part 6
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1151244359/
受信状態が良ければオーディオインターフェイスを通すとさらにノイズが減らせます。
あとは曲ごとに録音レベルを決めていくこと。
エンコードのビットレート(音質とサイズのバランス)を考えること。
各種波形ソフト等使えばレベルの様子などわかりやすく、編集も楽。ある程度ならデノイズも可能。
と言ったところでしょうか。
- 47 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/22(金) 08:46:36 ID:lMIFojsz
- >>46 スレのご紹介ありがとうございます。これから
見てみます。昔のMacにステレオのサウンド入力端子
があったあので、活用してみました。
以前はFMのエアチェックも趣味で、VHSテープでHi-Fi
録音なんてしていました。PCでは波形ソフトという
ものを使用すると、編集その他の機能が豊富で便利
ですね。いつかは機材も揃えてみたいです。
- 48 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/23(土) 09:12:01 ID:hxjJ4N/S
- 明日日曜
J-Wave21:00 別所哲也コンシェルジュ ピーター・バラカン登場▽新名所
に出るらしい。音楽ネタじゃないだろうけど。
- 49 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/23(土) 11:20:00 ID:hxjJ4N/S
- 2006/09/23
What' s Happening Brother / The Dirty Dozen Brass Band with Bettye LaVette
One Word (Peace) / Subdudes
I Know I'm Not Alone / Michael Franti and Spearhead
Time To Go Home / Michael Franti and Spearhead
Sometimes I Feel Like A Motherless Child / Rufus Harley
Old Time Religion / Jessie Mae Hemphill & Friends
Brick House / Commodores
Workingman's Blues # 2 / Bob Dylan
How Did The Feeling Feel To You / Karen Dalton
Church Mouse / Dudu Pukwana & Spear
Kofifi / Abdullah Ibrahim
Losun / Tony Allen
Sakat / DuOud & Abdulatif Yagoub
El Hadia / Gnawa Diffusion
Engewal / Mercan Dede
Lal Shahbaz Qalander / Faiz Ali Faiz
- 50 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 03:48:27 ID:SJA1ol6E
- 今週はうpなしかにゃ?
- 51 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/29(金) 10:18:05 ID:R3Q9V7kO
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
9月27日深夜放送分
なつろだ69 0318
DLキー barakan
遅れてすみません。少し編集に手間取りまして…。録音レベルが
若干低めになったかもしれません。メーターでモニタしていたら、
一瞬オーバーした感がありまして、やや下げました。感想があれば、
お願いします。
>>48 遠距離ですが、かろうじて聴けました。結構面白かったです。
- 52 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 09:48:10 ID:Q0cnodgg
- 聴かせていただきました。
なんかイギリス人のコンプレックスみたいなものが垣間見えて面白い。
録音レベルはいいと思いますよ。
内容重視なんで気にはならないですけど、
このノイズはモノラルに切り替えても消えないタイプのノイズですか?
思い切ってモノ録音にするのもひとつの手かも…
次も楽しみにしてます。
- 53 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 17:37:51 ID:EhKSGV+4
- >>52 アドバイスありがとうございます。使用している
ミニコンポのチューナーはモノ切替が可能なので、試
してみます。今は都合によりT字アンテナなので、もう
少しどうにかしたいですけどね。
イギリス人の…とはバラカン氏に限らず、ということ
でしょうか。宜しければどの辺りか教えていただけると
ありがたいです。後でもう一度念入りに聴くかも。
それと今朝の放送では風邪気味ということで、先日
ご指摘された方は結構鋭かったのかもと思いました。
- 54 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 18:19:21 ID:L+o8zxHp
- ピーターバラカンが
認めてる日本人歌手、嫌いな日本人歌手がわかれば教えてください!!
凄く興味があります。
- 55 :ラジオネーム名無しさん:2006/09/30(土) 21:49:45 ID:cddBHVtQ
- うろ覚えだが、美空ひばりを誉めてた。
確か亡くなった時、やたらと放送される追悼番組を見て、
「うまい・・・」と思ったらしい。
清志郎は、Stonesのパクリって言い切ってたような・・・
大滝詠一のLet's Ond Againの解説を書いていて、べた褒め。あとなんかあったかなー。
- 56 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/01(日) 07:40:30 ID:41bYbYQM
- 教えていただきありがとうございます!!
皆興味深い話ですね。
- 57 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/04(水) 23:57:07 ID:5bsSRTDr
- PSY・Sはほめてたと思う。年越しの特番で。
- 58 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/06(金) 23:10:24 ID:ArFousku
- 日本で唯一世界で通用するアーテイストが矢野顕子
山達、渋陽ほかの評論家も言ってたな
- 59 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/07(土) 08:08:14 ID:JYpWqhlK
- 矢野は自分の地理的なルーツを押さえてるのがポイント高い。
ご他聞に漏れず国内では売れてない。
- 60 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/07(土) 08:25:10 ID:Ibk8S+61
- 強固の番組初めて聴いたのですが、番組のオープニングにかかっている軽やかなリズムの黒人が歌っている
ジャズフュージョンの曲名分かりませんかね。
一発で気に入りました。
- 61 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/07(土) 08:53:49 ID:FuBFSeLj
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
10月4日深夜放送分
ななしplus 16923
DLキー barakan
遅くなってすみません。upがうまくできず、今回はななし+に
しました。室内アンテナを使用、ステレオ受信で若干のノイズ
が入ったのはご容赦を。今まではもしかするとモノラル受信
だったかも。参考のため、感想があればお願いします。
>>54 以前WSだったか、スネークマン〜の曲というかミニドラ
マが流れて意外な気がしました。どういう意図かは忘れまし
たが…。
- 62 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/07(土) 09:50:33 ID:8k9Z97vh
- >61
頂きました。ありがとうございました。
>60
Sunshine Day / Osibisa
2002年から聞いてますが、番組開始当時から一緒ですかね?
他のオープニング曲があれば知りたいです。
- 63 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/07(土) 20:01:14 ID:i6hjckU0
- >>61
いつも楽しみにしています
ありがとう
- 64 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/07(土) 22:10:05 ID:JYpWqhlK
- >>61ありがとう、
でもなぜか回線が調子悪いのかいま1.2KB/秒でDL中で残り時間11時間…
回復すれば早まるかもしれないけど出来ればしばらく消さないで下さい。
- 65 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/08(日) 10:53:05 ID:JM0hILU/
- >>64 もしDLできなかったら、ここに書いてみてください。
>>62,63,64 DLされる方が数名いらっしゃる様で、なるべく
続ける予定です。もしup出来ない場合、続けられなくなった
時にはここでお知らせします。(冗談ですが、私が急死とか
しない限り)
- 66 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/08(日) 10:57:35 ID:3Cze58MI
- >>65
あらから接続が改善されて、無事DLできました。
昨日は一日中不安定で悪夢のようでした。
音楽が「いかにもブルーズ」って感じになってきましたねw
- 67 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/09(月) 10:43:29 ID:OSBoKLje
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
8月2日深夜放送分(多分)
ななしplus 17018
DLキー barakan
以前MDに録音したのがこれだけ残っていました。日付は多分
8月第1週だと思います。聴いてみてモノラル受信と判断して
モノでMP3にしたところ、ファイルサイズがあまり変わりませ
んでした…。
>>66 復旧良かったですね。当方あれからなつろだにはupできず、
今後はななし+にしてみます。
- 68 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/12(木) 22:44:30 ID:9DCLkb2C
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
10月11日深夜放送分
ななしplus 17140
DLキー barakan
ご意見、感想等がありましたら、お願いします。
- 69 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/12(木) 23:36:00 ID:selPFs/i
- >68
d
- 70 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/18(水) 22:03:04 ID:VM6+9L7r
- ho
- 71 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 08:16:53 ID:1qcuqQzA
- しゅ
- 72 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/19(木) 23:56:16 ID:0Ii25EHw
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
10月18日深夜放送分
ななしplus 17426
DLキー barakan
ご意見、感想等がありましたら、お願いします。
- 73 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 00:06:38 ID:+RJ0P4lQ
- >>72
i love you 〜
- 74 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 04:10:52 ID:+RJ0P4lQ
- と思ったら
CRCエラーで回答できません><
- 75 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 07:13:25 ID:OIRRLtAc
- ウチも解凍中エラー
StuffIt7/9/10いずれも駄目
- 76 :75:2006/10/20(金) 07:38:49 ID:OIRRLtAc
- いや、解凍できてました
これから聴きます。ありがと〜
- 77 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 09:50:44 ID:cjcCoIIR
- >>73-76 無事解凍できたようで、安心しました。
先日久々にラジオ板のトップを見たら、upどうの
と注意があって、焦りました。大目に見てもらえ
るなら、当面ここでご案内します。
- 78 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 14:57:13 ID:Rujaw5+f
- うーむ。解凍できませんです。
当方、MACOS10.3、StuffIt7/9/10ですが、
だめでした。。。
再アップ願えないでしょうか?m(_ _)m
- 79 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 17:14:40 ID:RhHF9W8x
- 私もダメです。
Windowsで解凍ソフトを3つ試しましたが全滅でした。
エラーでも一応mp3ファイルを吐き出しますが、サイズが28MBで、
再生すると30分くらいのところで切れます。
>>77さん
使ってるソフト教えて頂けないでしょうか。
- 80 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 17:19:07 ID:cjcCoIIR
- >>78 申し訳ありません。他の方も同様でしたらすみません。
再度圧縮したものをお試しください。No.17140は削除します。
その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
10月18日深夜放送分(再送信)
ななしplus 17450
DLキー barakan
- 81 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 17:33:00 ID:cjcCoIIR
- >>79 お手数掛けて申し訳ありません。>>80で対策しま
したので、よろしくお願いします。
Mac Mini(PPC)+MacOS10.4.8+DropStuff10.0.1で固めました。
Audacityで録音する際はG3(B&W)+MacOS10.2を使用です。
up前は確認せず(今回はつい…すみません)、先ほどDLした
ものをこちらも強引に展開したところ、やはり不完全な
ファイルでした。
- 82 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 18:29:44 ID:RhHF9W8x
- >>81
今度は解凍できましたー。
有難うございました。
- 83 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/20(金) 23:26:57 ID:OIRRLtAc
- おやマカーでしたか、ナカーマですね。
Audasityもいいと思いますが一度AmadeusII使ってみるといいですよ。
試用は15日、買っても30ドルです。
取っ付き憎いという人もいますが、慣れると録音〜編集ソフトとしてかなり使い勝手いいです。
特にデノイズ機能は30ドルのソフトとは思えないほどです。
スレがあるので参考にどうぞ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144496664/
- 84 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 10:51:54 ID:HLPUQ0hZ
- 今日のOAはいつになくいい曲揃いだったなー
三味線の入ったNinja Rag / The Last Frontierとか
コミカルなMidnight Milkman / Black Light Orchestraもいいけど
I'm All Right / Madeleine Peyrouxとか、
普段聴かないし買わないジャンルの曲までけっこうツボった。
アマゾンでジャケ漁っててマジ買いたくなった。
- 85 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/21(土) 18:59:09 ID:YGRLXLdp
- >>83 レスどうもです。一応10年以上前から、ぬるいMacユー
ザーです。WinやLinuxも使用しますけども。
このスレ用の小ネタとしては、バラカン氏もMacの様です
(或いは"でした")。以前ラジオで告知した歌詞をメールで
送ってもらった際に、ヘッダで確認しました。
ご案内いただいたAmadeusIIも興味があるので、後日試して
みます。スレも読ませていただきます。PCで音楽はあこがれ
でした…。
- 86 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/27(金) 06:55:18 ID:IcJ1qwho
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
10月25日深夜放送分
ななしplus 17715
DLキー barakan
今回は確認しましたので、無事解凍できると
思います。ご意見、感想等がありましたら
お願いします。
- 87 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/27(金) 22:27:29 ID:dDPMQHof
- >>86
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) トントン
/ つ¶つ¶
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ ^ ω ^ \ ウィンウィン
(( (( (( /________\ ウィンウィン
 ̄ \_\__/_/  ̄
- 88 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/27(金) 22:30:36 ID:/bJfJWMh
- ブリティッシュ・ブルーズ最終回ですか、
コンプありがとうございます。
音が良くなりましたね?アンテナ替えました?
- 89 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 08:49:47 ID:z1VYn60N
- >>88 遅レスすみません。アンテナはT字から室内アンテナに
変えました。>>61をご参照ください。微妙にノイズが入って
いるので、いつかは屋外アンテナを設置するとか、ソフトで
ノイズを除去する等してみたいです。
「その時〜」は私も聴いたことのあるロックの有名どころが
かかり、バラカン氏が歴史や思い出を解説してくれるので、
勉強になりますね。ハードロックっぽいのは意外だった。
一方「ウィーク…」の方はよりワールドワイドというか、そ
こが楽しみです。先週ノーベル平和賞受賞者について語って
いたのは、「CBSドキュメント」をご覧であればご存知で
しょうが、音楽以外の話題も興味深いです。
- 90 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 09:05:24 ID:z1VYn60N
- >>87 面白いAAをありがとうございます。未確認飛行物体
でしょうか。
このスレを読まれている方で、「その時…」をラジオで
聴いている方はいるでしょうか。万一私が録音をミスった
場合は代わりにお願いしたいのですが。
- 91 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 13:19:52 ID:Ft66ppdT
- その時…ってスカパーとか入れないと聴けないんでしょ?
- 92 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 13:53:04 ID:z1VYn60N
- >>91 コミュニティFMでネットしているところもあるので、
普通のラジオでも聴けますよ。ex.FM TARO 水曜深夜1時〜
ttp://www.fmtaro.co.jp/timetablehtmls/2005timetable222.html
バラカンファンは全国にいるはずだー(?)
それと音楽専門チャンネル「ミュージックバード」(有料)
でも放送しています。スカパーの方はよく分かりません…。
ttp://www.musicbird.jp/index.html
- 93 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 18:53:59 ID:Z4p7y5xH
- 861 名前:名無し音楽放浪の旅[] 投稿日:2006/10/19(木) 07:20:30 ID:pujRm0k4
BARAKAN BEAT 再スタート。
↓下記「OTONaMazu」にて。
http://www.otonamazu.com/
ここでは話題になってない?
- 94 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 22:27:25 ID:OTUwAlSc
- >>93
どういうサイトですか?
ぶっちゃけ大丈夫なとこ?
- 95 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 23:00:15 ID:mRz6VWjz
-
BB復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 96 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 23:03:40 ID:mRz6VWjz
- あ、でも日曜の午後1時からか、、
確実にパソコンの前にはいない時間だ
- 97 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 23:11:09 ID:dSKoRFmA
- なんとか自動で録音できないものか・・・
- 98 :ラジオネーム名無しさん:2006/10/31(火) 23:19:13 ID:OTUwAlSc
- 録音はできるでしょ。「自動で」の意図が良くわかりませんが
ストリーミング放送だろうけど、形式とか品質はどうなんだろ
無料みたいだけど登録した人いますか?
- 99 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 01:31:52 ID:IxygZ69W
- 先の日曜12時のピーターさんの番組がOtonamazuの本放送開始だったのだが、
トラブルで結局6時過ぎ頃まで番組は始まらなかった。
だから、その日は3回ぐらい再放送があった。告知にはオン・デマンドで聞けるように
するともあったが、まだそうなっていない。再放送されたのでうやむやにされているような。
番組中でピーターさんも日曜以外に聴く人もいるだろうと、11月1日のHMVのイベントを
紹介する時にいっていたのだが。また、システムの不具合は今も続いているよう。
放送時間は、1時間10分超ぐらい。このあたりフォーマットが決まっていないようなので、
録音する場合は注意。放送はすべて英語だったと思う。
放送はLive365.comからの配信で、Winampで確認したところが64bps。周波数は確認していない。
メジャーなフォーマットなので、オン・デマンドではStationRipperで録音できるだろうが、
留守録する場合はS Recなどが使える。
このSNSを兼ねたサービスは正直微妙。現在の会員は500名ぐらい。ピーターさんの番組を
長く聴いていきたいので、ビジネスモデルとしてやっていけるのだろうかとても心配。
それともビジネスは考えていないのだろうか。
- 100 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 05:15:27 ID:2FMP4q7v
- 863 :名無し音楽放浪の旅 :2006/10/29(日) 14:13:05 ID:DVe5TSB/
11/01 (水) 16:30~ 糸井重里/ピーター・バラカン/大貫妙子 TALK HMV渋谷
だってさ
- 101 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 20:30:08 ID:u0iLdjfF
- その時のうp人様
お願いがあるのですが。
JFM系のFM群馬は受信できませんでしょうか
スレ違いですがお願いしたい番組があるもので。
お返事ください
- 102 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/01(水) 23:09:08 ID:XUUokYkf
- >>100 受信できます。詳しくはメールでお聞きしたいので、
捨てアドでもお知らせいただけないでしょうか。(お受け
できない場合はご容赦ください)
- 103 :101:2006/11/01(水) 23:22:33 ID:u0iLdjfF
- >>102
恐れ入ります。ここにおねがいします。
- 104 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/03(金) 08:38:32 ID:LLa0Vzc4
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
11月1日深夜放送分
斧(40〜70) 11693
keyword barakan
ななしやなつろだが非常に混雑していたので、
今回は斧にしました。感想やご意見等ござい
ましたら、お願いします。
>>93 情報をありがとうございます。登録して、
これから聴いてみます。SNS会員になると、
はまり過ぎないかは少し心配ですけど。
- 105 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/04(土) 16:04:51 ID:t0OP3XXa
- ___ >>104 愛してる。
/ || ̄ ̄|| ∧∧
| ||__|| (´・ω・`)
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
- 106 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/04(土) 20:39:50 ID:+FXPgX2I
- あげますよ
- 107 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 14:59:01 ID:JOgLyBne
- その時〜っていつ始まったんですか?
2002年から聴いてる方もいらっしゃるようですが
- 108 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/06(月) 16:19:49 ID:MnAmI27n
- ttp://event.yahoo.co.jp/mozart/person/02.html
こんなん見つけました
グラサンでチョイ悪テイストw
- 109 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/09(木) 22:17:17 ID:Zmt4erf1
- 申し訳ありませんが、今週の「その時…」は録音を
ミスってしまいました。来週からは気をつけます。
>>105 今週はすみません。
>>107 私はこの夏辺りから聴き始めたので、詳しくは
わかりません。もっと早く知っていたらと思いましたね。
今週のバラカンビートを、今でも聴く方法をご存知の
方がいたら教えていただけないしょうか。日曜日に
聴きそびれてしまいました。
- 110 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/10(金) 00:25:29 ID:8giImZjQ
- >109
初回放送でピーターさんがオン・デマンドで聴けるといっていたのに、
8日までの初回分だけなんでしょうかね。
放送時間をミスったので最後の曲が切れているのでよければupします。
- 111 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/10(金) 17:41:17 ID:hCVdT7Ul
- >109 ありがとうございます。お暇な時にでもお願いします。
録音方法としては、日曜の午後にストリーミング放送を
まるまる記録して、後で編集する感じしかないのでしょうか。
オン・デマンドの方がありがたいですけどね。
- 112 :110:2006/11/11(土) 00:21:48 ID:CNRJOXpz
- Barakan Beat
第2回 11月5日
斧(40〜70) 12099
keyword barakan
聴き直したら、最後まで録音されていました。
- 113 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/11(土) 09:39:51 ID:KR4oJ5kx
- ありがd
- 114 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/11(土) 09:48:03 ID:WddWz0gN
- ありがとう、でも人多すぎで未だに落とせてない・・・
聴いたら改めてとうを硫黄
- 115 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/11(土) 20:07:44 ID:OZOnnVBb
- >>112 110さん、ありがとうございました。まだ途中までしか
聴いていませんが、きれいに録れていますね。英語のトークは
何とか聞き取れる様にがんばってみます。
- 116 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 13:18:10 ID:HgIi0EzW
- どなたか昨日のWSをアップしていただけないでしょうか。クラプトンの新譜を
レヴューしたようですが、気になります。
- 117 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/12(日) 14:01:50 ID:reiHf7wh
- JJケイルの新譜だろ?
もう音楽はヤメだと言ってた筈だから驚いた。
- 118 :116:2006/11/12(日) 21:10:14 ID:6F0j2nFQ
- >>117さん
そうです、ケイル氏との共演盤です。ネット・サーフィンをしてblog等を
見ても絶賛の嵐のようで気になっていたのです。blogを見たかいぎり南部
風の曲なんかもあって全体的にリラックスした雰囲気の作品なんですよね?
そこがバラカンさんのアンテナにひっかかったのでしょうか。
- 119 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/13(月) 19:02:11 ID:Njp2Yzdy
- ウィークエンド・サンシャイン
11月11日放送分
斧(70〜100) 5635
keyword barakan
- 120 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/15(水) 00:09:54 ID:sfJX3Fm+
- >>119さん
116ですが無事、DLできました。ありがとうございました。
- 121 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/16(木) 23:07:21 ID:+VVycO+0
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
11月15日深夜放送分
斧(40〜70) 12456
keyword barakan
今週は無事録音できました。先週からジャズロックの話題
になったとのことです。第1回は面白かったのだろうか…(もやもや〜)
録音レベルに関してはピークを自動で検出して設定してくれる
機能がないか調べてみます。まだ試行錯誤中ということで
ご容赦ください。
>>120 116さん、どうもです。いつもはMDで聴いた後に消して
しまいます。こちらの方は寛大ですが、やはりupの話は少し
気を使ってしまいます。
- 122 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/17(金) 18:15:24 ID:de680OlP
- >>121
┌──────┐
│ dクス │
└──┬┬──┘
ヘ⌒ヽフ|│
( ・ω・)| │
ノ う| │
- 123 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/19(日) 22:10:01 ID:207X+VqI
- きょうバラカンビート初めて聴きましたよ。
準備が足りなくて録音はできず。
でも再放送あるそうなので再チャレンジしてみます。
思ったより音質いいですね。mp364kbpsだとは思わなかった。
- 124 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 00:22:53 ID:0JZGvmSG
- Colbert、ジョンホール
http://www.youtube.com/watch?v=_88ZMjYuw9s
- 125 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/20(月) 08:20:32 ID:XNEdZogi
- >>123 バラカンビートは過去放送分も含め、オンデマンドで
聴ける様になりましたよ。詳しくはオトナマズのサイトに
書いてあります。
- 126 :123:2006/11/20(月) 20:28:14 ID:/7W8vq2E
- ほんとだーどうもありがとう。
お陰で苦労しないで保存できました
- 127 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/24(金) 08:55:35 ID:9pmuFavX
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
11月22日深夜放送分
斧(40〜70) 12971
keyword barakan
今週はタイマー設定の都合上、OP曲の一部が欠けてしまい
まして、申し訳ありません。直前に他の番組を録音して
いまして、いずれ何とかする予定です。
- 128 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/24(金) 14:32:08 ID:yi2hSoWz
- いやー、寒くなると死ぬ人が多いね
- 129 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/26(日) 23:12:55 ID:72iD2mrv
- >127
頂きますた。ダンケダンケ
- 130 :ラジオネーム名無しさん:2006/11/30(木) 23:25:07 ID:K88KNVxJ
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
11月29日深夜放送分
斧(40〜70) 13470
keyword barakan
今週は特に問題なく録音できたと思います。ところで、
先週のWSをまたも録音ミスしてしまいましたので、
どなたかupしていただけるとありがたいです。
- 131 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/01(金) 00:37:09 ID:2u/GjKkk
- >130
いただきました。
お返しです
Weekend Sunshine 11月25日
斧(70-100) 6314
keyword barakan
圧縮し忘れました
- 132 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/01(金) 08:00:15 ID:Bxx6zCSs
- >>131 早速のupありがとうございます。とても
助かりました。MDに録った筈が消えていた(?)
ので慌てました。これから聴いてみます。
- 133 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/02(土) 18:48:07 ID:DouOKnIV
- 先週のBBうp
- 134 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/02(土) 19:11:47 ID:5C2IxdMc
- otonamazuのアーカイブにあるよ
- 135 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/08(金) 00:13:50 ID:ubW4HvMS
- ほしゅ
- 136 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/08(金) 07:41:41 ID:J1MpILas
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
12月6日深夜放送分
斧(40〜70) 13979
keyword barakan
まだ冒頭と最後の部分しか聴いていませんので、何か
不具合等があった場合はご連絡をお願いします。
ところで度々恐縮ですが、先週のWSの録音をまたも
ミスってしまいました(><)どうもMDディスクが
宜しくなかったようです。どなたかupしていただけると
ありがたいです。
- 137 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 09:31:42 ID:0mlGkkc+
- いつもありがとうございます
遅くなりましたが、先週分774にうpしました。どぞ
- 138 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 09:58:59 ID:mGLezPJM
- すみません・・本日分のWSの録音に失敗しました。
どなたかうpして頂けないでしょうか?
- 139 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 10:05:13 ID:0mlGkkc+
- 先週分しっかり落としてから今週のもおねだりですか?
- 140 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 14:35:38 ID:mGLezPJM
- >>139
いや、そういうことではないです。
先週分は録音できたのですが、本日はタイマーボタンの
セットを忘れて録音できませんでした。
ちなみにUPリクエストは今回がはじめてです。
とはいっても自分でUPしたことがあるわけでもなく、
もし気分を悪くしたのであればスルーしてください。
- 141 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 18:14:03 ID:xbC1dNaz
- ライ・クーダーを3週にしたのは失敗だったな
今日のは内容が薄すぎた
- 142 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/09(土) 21:39:05 ID:5FlbLGG4
- >>141
二週でよかったですよね。ライジング・サンはいらんと思いましたよ。
ところで土曜の19時からNHK-FMで放送されている快適音楽セレクションの
スレはありませんか?録音に失敗したので音源アップをリクエストしたい
のですが。
- 143 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 01:04:03 ID:DFcqWjYR
- 2週ならソロ+コラボ、ゲスト参加+サントラ程度の配分で
- 144 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/10(日) 21:33:02 ID:ZgNXRDRR
- >>137 どうもありがとうございます。こちらこそお礼が
遅れて申し訳ありません。毎度お世話になっている方で
しょうか。今週は無事に録音できました。
>>138
ウィークエンド・サンシャイン
12月9日放送分
斧(70〜100) 6723
keyword barakan
今回は自分のiPodで聴くためにMDからMP3化しましたが、
毎週はあまり期待しないでください。それとまだ通しで
聴いていないので、不具合等があった場合はご連絡願い
ます。
- 145 :138:2006/12/10(日) 23:22:36 ID:M56LLAfR
- >>144
どうもありがとうございました。
私は毎週録音しており(聴いたら消す)、>>140に書いた通り
今回はじめてリクエストをしたのですが、大変助かりました。
MDを音声ファイルにする装置がないので今までアップロードに
貢献できたことはないのですが、いずれは貢献したいと思っています。
ということで、毎週リクエストするということはないです。
今回の私のリクエストで気分を害した方がいましたら、すみませんでした。
- 146 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/11(月) 08:03:44 ID:SK2AwPxA
- >>145
>>138さん、どうもです。>>27に書いたのは私で、録音ミスを
きっかけにPCで録音する方法を様々教えていただき始めました。
>>138さんがもし標準的な規格のパソコンをお持ちでしたら、
ヘッドホン端子の側にマイク端子(モノラル)があると
思います。
MDプレーヤーを送り出しに使用し、数百円のケーブルで
PCのMC端子につなぎ、フリー等の波形編集ソフトで録音
します。詳しくはここの>>27以降が参考になるかもしれ
ません。あとはこことか
パソコンでラジオを録音しよう! Part 6
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1151244359/
リクエストも専用のスレがありますので、心配でしたら
今後そちらで訊いてみてはどうでしょう。しかし自分が
ミスった時にも助かりますので、give & takeの意味で
upにトライしてはいかがでしょうか。
- 147 :138:2006/12/11(月) 21:10:10 ID:Z9WA3mvp
- >>146
丁寧に、方法を書いて下さりありがとうございました。
意外に簡単にできるのですね。
私はMac使いなのですが、いろいろと調べてMP3にできるようにしたいと
思っています。iPodで持ち歩けると便利ですしね。
いずれにしてもありがとうございました。
おっしゃるとおり、ギブ&テイクの精神で行きたいと思います。
- 148 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/14(木) 23:56:38 ID:9Orz+zuq
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
12月13日深夜放送分
斧(40〜70) 14424
keyword barakan
感想やご意見、不具合のご連絡等、よろしく
お願いします。
- 149 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 00:56:33 ID:aXCPTKYA
- いつもありがとうさんです。
- 150 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 13:33:35 ID:TxXPgWKE
- 本日のウィークエンド・サンシャイン、間違えて別の局で録音して
しまったのでどなたかUpして頂けないでしょうか。
> リクエストも専用のスレがあります
2ch検索で「バラカン Barakan ウィークエンド weekend リクエスト リク NHK FM」
で検索しましたが分らずじまいでした…
- 151 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 15:41:17 ID:DzTD2zPU
- >>150さん
ダウンロード板にある↓のスレが専用のスレッドだと思います。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1163941302/
あぁ、でもリクエストしてもアイドルや芸人がどうやら主みたいです。
12/9の快適音楽セレクションをうpしてくれる神はいないものか・・。
まぁ、気長に待ちましょう!
- 152 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 15:46:48 ID:zwJIzqeT
- >>151
教えて頂きありがとうございます。
一応書き込んでみます。
- 153 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/16(土) 19:39:29 ID:uqcZw3ey
- レコード大賞の審査員らしいな。
もうすでに候補曲を推薦したらしい。
何を推薦したんだろう。すごく気になる。
レコード大賞に出るようなミュージシャンのCDを聴いてるとは思えんが・・・。
- 154 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 02:50:40 ID:ha7lh4oO
- 審査の為に氷川きよしとか幸田久美とか聴いたのかな?w
- 155 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/17(日) 11:43:20 ID:AG0R1/94
- 少なくともレコ大当日は聞かねばならんだろう。
- 156 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 20:54:11 ID:j3uT3sxi
- >>150
ウィークエンド・サンシャイン
12月16日放送分
斧(70〜100) 7138
keyword barakan
>>150,151
ラジオ番組UPスレ FM専用 part5
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1166463564/l50
このスレはどうかと思いましたが、いかがでしょうか。
「快適〜」の方は私も聴きそびれてしまいました。
- 157 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 21:16:31 ID:b/16C+F9
- 先週のWSで「スーダラ節」流してなかった?
作詞した青島氏が亡くなった
- 158 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/20(水) 22:36:44 ID:Pd8k1bcP
- >>156
ありがとう。Upされた方ですか?
そこでリクエストしたら親切な方が上げてくれました。
- 159 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/21(木) 23:15:38 ID:gLilBKix
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
12月20日深夜放送分
斧(40〜70) 14847
keyword barakan
今回も感想やご意見、不具合のご連絡等よろしく
お願いします。
>>158 そちらではupしていませんです。私も時々
録音をミスるので、そういうスレも覗いたりしてます。
- 160 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/21(木) 23:18:09 ID:EVbmZnKw
- >>159
いつも有り難う。
混雑100なのにテキトークリック2回めで落ちた!
- 161 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/23(土) 11:31:25 ID:W8IPjQKq
- リクエストされてませんが、WS初録音&テストも兼ねてUp
WEEKEND SUNSHINE 2006-12-16
ttp://www.mediafire.com/?1oajdzwdzye
毎週Upはしませんが、自分が飽きるか失敗するかしない限り、
mp3で録音していくつもりなので、こちらでリクエストがあれば
応えようかと思います。
(ダウソ板はノイズが多いので、WSのリクに限ってはこちらの方が
自分としては有難いです)
- 162 :161:2006/12/23(土) 11:33:03 ID:W8IPjQKq
- ×2006-12-16
○2006-12-23
- 163 :dora:2006/12/23(土) 15:07:05 ID:o3Nnu5Nh
- >>161
頂きました。ありがとうございます。
- 164 :ID変わったけど161です:2006/12/23(土) 18:09:20 ID:b/SOnfwg
- 何か新参が仕切るような事を言ったようですみません。
ダウソ板にも親切な人は大勢いますので、
>>161は世迷言と思って忘れてください。
>>159
今回も頂きました。ありがとう。
- 165 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 10:18:20 ID:wuxOKP5I
- チェック済みかもしれないけど、念のため
今TFMでピーター バラカンさんを迎えクリスマススペシャル放送中。
- 166 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 11:22:38 ID:ZlZKN6gC
- >>165
情報サンクス…
- 167 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 11:32:48 ID:jb+nXToL
- あー、いま知った。残念。TFM、何かけました?
よかったら選曲リストお願いいたします。
- 168 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 11:36:36 ID:ZlZKN6gC
- ttp://www.tfm.co.jp/jam/index2.html
これだと思われ。
- 169 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 11:36:39 ID:wuxOKP5I
- つ http://www.media-click.net/PC/FM/TFM/index01.asp
- 170 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 11:38:04 ID:wuxOKP5I
- かぶったのか?
- 171 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/24(日) 17:32:12 ID:uidL115l
- ありがとう!!
- 172 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 17:27:33 ID:Y3NifUuP
- 【訃報】米ソウル歌手、ジェームス・ブラウン氏死去 73歳
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167034850/
ご冥福を・・・
年末だけどWSで特集やるかな?
- 173 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 18:48:09 ID:ka6ynQs0
- ジェームス・ブラウンはよく知らんがJB'sは結構聴いたな
- 174 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 20:34:07 ID:XPQJGjtG
- やらんだろ
- 175 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 21:07:33 ID:ECw7n+iQ
- バラカンはバイ
- 176 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 21:17:23 ID:DtfF/tWO
- その時ビートが生まれた を
レディオ湘南のネットラジオで聴いてるが
既出??
- 177 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/25(月) 23:01:17 ID:g3PTCRwo
- テレビにゲスト出演だそうです
12月26日(火) 16:10〜16:55 NHK衛星第二 まだまだ間に合う!BS海外ドラマ[再]
12月30日(土) 26:16〜27:01 NHK総合 まだまだ間に合う!BS海外ドラマ
>176
初出です
情報トン
- 178 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/27(水) 12:47:51 ID:foRu5NWD
- ほも
- 179 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 20:28:02 ID:AMok82ga
- N12-13802
メリークリスマスbarakan
- 180 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 22:35:16 ID:WiR2catS
- ありがとー
- 181 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/28(木) 23:19:16 ID:8xVbitnJ
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
12月27日深夜放送分
斧(40〜70) 15325
keyword barakan
>>176 Webでも確認しました。もし録音する方が
現れれば、私がミスったときにお願いしたいところです。
>>179 何かは分かりませんが、後ほどDLしたら聴かせて
いただきます。
- 182 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 00:50:05 ID:U8Nswubx
- >>179
>>181
ありがとぉー
うpしてくれてありがとぉー
動画をありがとぉー
- 183 :182:2006/12/29(金) 00:52:13 ID:U8Nswubx
- あ、ここは動画じゃなかったw
- 184 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/29(金) 22:01:16 ID:alcT+R/8
- 世界の快適音楽セレクション 12/9
斧(70〜) N10_7480.zip
keyword goti
リクエストされていた方がいたようなのでスレ違いですが告知まで。
放送開始ジングル〜一曲目(ゴンチチ)と湯浅氏のコーナーがカット
されています。
- 185 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 20:29:47 ID:44mFdPLX
- レコ大、写ったのか?
- 186 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 21:38:40 ID:6obHtFr6
- 幸田クミは日本のアレサ・フランクリンだ、と。
本物のソウルを持っている、と。
- 187 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 21:48:26 ID:6obHtFr6
- いまの日本でもっともレベルが高いボーカリストは氷川きよしだ、と。
この人しかありえない、と。
- 188 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/30(土) 22:25:02 ID:6obHtFr6
- 今録画分を確認したのでマジレスすると、冒頭に審査室が数秒映ったけど
審査員が30人くらいいたので確認できなかった。
たぶん映ってなかったと思う。
あと思いっきり飛ばしまくって3時間半の番組を15分で見たのでどっかで映ってる可能性もある。
- 189 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 00:11:38 ID:1WR7y3RN
- あの髪だから写ったらわかるはず
- 190 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 00:34:11 ID:iqXptFhL
- レコ鯛って大晦日にやるんじゃないんだ?!
- 191 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 17:55:03 ID:oJrS9Alw
- 今週の週刊文春でバラカンさんおくさんとでてる
奥さんは美人ではないが魅力的な熟女
フェロモンやセクシーさはあんま無いけど
- 192 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 18:00:42 ID:1jyL83YQ
- どっかの元音楽関係の仕事してた人のサイトで、
昔の思い出をつづった文章の中で
シンコーミュージックの子をずっと口説いてたって思い出があって、
ずっと口説いてたけど結局シンコーの海外部の陰気な外人の男とくっついていたのを後から知ったって記述があった
その陰気な外人ってバラカンのことだったってその人はまた後で知るんだが。
- 193 :ラジオネーム名無しさん:2006/12/31(日) 18:04:35 ID:5qFM/e/V
- >>191
ワタシも見ました。車の広告だよね。
あと、ダカーポっていう雑誌でモーツァルトについて語ってるよ。
- 194 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 00:14:16 ID:qYYzWXzS
- 朝っぱらに温泉番組のナレーションやってた
- 195 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 16:05:43 ID:k23epN6M
- >>193
あいつはモーツァルトも語るぐらいすきなのかあ
全ジャンルきくのかな
バラカンが好きな日本の音楽は誰?
- 196 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/01(月) 21:19:21 ID:TqM0Vo0K
- >>195
>54-59
- 197 :dora:2007/01/01(月) 23:05:44 ID:Z3eBJObF
- 先週のWSどなたかUpして頂けないでしょうか。
- 198 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 15:26:00 ID:mF+BDqQ8
- >>197
ダウソのFMラジオスレでのリクは無かったので、こちらに。
WS 2006-12-30
?azinm4yimzy
- 199 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 17:22:19 ID:oOvR6xat
- なにその暗号
- 200 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 17:31:00 ID:mF+BDqQ8
- 5 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/31(日) 02:56:09 ID:PMr0XyRa0
?******** の DL コードは
http://www.mediafire.com/ ←この後に貼ってDLページに跳べ
- 201 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 18:20:53 ID:oOvR6xat
- 161の人なのね
- 202 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/02(火) 18:39:35 ID:mF+BDqQ8
- その通りです。MediaFireはロダを遣り取りするようなスレ(板)では
有名なので、今回は直リンしなかったんですが…
- 203 :dora:2007/01/02(火) 21:23:01 ID:ZsrVBnnp
- ありがとうございます。
最近はどこもそのローダーが使われることが多くなりましたね。
- 204 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 17:15:49 ID:2hSPEvI9
- >>195
ゴールデンカップスのドキュメント映画公開した時コメント寄せてたけど好みだったのかな
- 205 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 17:18:15 ID:OLYExMDB
- あ、ゴールデンカップス好きなんだ
GSでは他にどのバンドが好きなのかね
- 206 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/03(水) 19:39:44 ID:9lCqffbi
- カップスはドキュメンタリーを見たら面白かったという程度だよ
- 207 :dora:2007/01/03(水) 22:54:08 ID:QgxJnNtm
- このスレと関係ないかもしれませんが、フィル・スペクターのボックスが安くなってます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000003BDM/ref=pd_ys_pym_a_4/503-7406823-1477549
- 208 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/04(木) 14:25:22 ID:EWnKc8TB
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
1月3日深夜放送分
斧(40〜70) 15726
keyword barakan
>>179 面白そうなものをありがとうございます。
これから通して聴いてみます。
- 209 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/04(木) 18:44:48 ID:fwU8fGN5
- >>208
今年も神乙です
- 210 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 16:34:45 ID:eoTtHeCp
- 初めてこちらに失礼します。WSだけ完全に聞けたり聞けなかったり、ハンパ者ですが。
>191 ありがとうございます。是非手に入れて拝見します。^^
お正月早々、J-WAVEのスポットCMに〜初詣は「日枝神社」へ〜、という2パターンの語り、
絶対にご本人(+長女サン)と確信。
問い合わせしたら、どこかのラジオで「子供と出演しました」と語られたそうです。
日枝神社とどういうご縁なのか(お宮参り・住所が近所など・・)は判りません。
CMの経緯など、ご存知の方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。
- 211 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 22:21:52 ID:EBYg27Ts
- バラカンてプリンスは好きじゃないみたいな事いってたのに
1983年の年間ベスト10にプリンス選んでるよ
- 212 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/07(日) 22:25:22 ID:iJMXMQu/
- 好き嫌いでしかものを評価できない奴とは違うってことさ
- 213 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 00:11:33 ID:0gVqFLFG
- バラカンの「魂(ソウル)のゆくえ」と渋谷陽一の「ロックミュージック進化論」みればバラカンのプリンスに対する大まかなスタンスは解るよ。
- 214 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/08(月) 00:23:59 ID:vZz73QId
- ジミヘンにしてもそうだけど、性的なものを前面に出すのが嫌いなんでしょ
- 215 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 05:54:51 ID:buj9gkp0
- HIP-HOP嫌いといいながらグランドマスターフレッシュを過去の年間ベスト10
に入れているバラカン
NASとカニエ・ウエストはいいと思ってるらしいが
コモンとかルーツなんかは好きそうだけど2pacはだめか
- 216 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/09(火) 17:44:50 ID:o3YAKUGH
- http://www.bunka.go.jp/1kokugo/3_tokyo_kouen.html
既出かも知れませんが・・
個人的には「女々しい」のところの話が面白かったですね
- 217 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/11(木) 23:03:57 ID:VWhy+02n
- 今週の「その時…」をupするのが遅れそうです。
現在MacのOSを再インストールしておりまして、
申し訳ありませんが今週末くらいまでお待ちください。
- 218 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 22:00:39 ID:t+6XqD19
- 明日JBの追悼するかな?
- 219 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/12(金) 22:53:17 ID:f+UNLv2z
- >>217
待ちます、いくらでも。
いつもありがとう!
- 220 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 07:46:58 ID:1/0V7JiJ
- >>218
やりましたね。
- 221 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 09:43:12 ID:vv1qKCy0
- まさか青島幸男の追悼をやるとはおもわなんだ。
- 222 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/14(日) 16:18:09 ID:ekonE4Rk
- 1/13のWS、どなたかお願いします。
- 223 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/18(木) 23:30:58 ID:XVFmGSoH
- その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
1月10日深夜放送分
斧(40〜70) 16813
keyword barakan
その時ビートが生まれた〜過去からの音ハガキ
1月17日深夜放送分
斧(40〜70) 16816
keyword barakan
遅くなりましたが、先週分とまとめてどうぞ。
編集環境を若干変更したので、不具合や感想、
ご意見等ありましたらお願いします。
>>209 レスどうもです。神にしては時々ミスりますが…
>>219 ご声援ありがとうございます。
>>222 もうしばらくお待ちを。
- 224 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/19(金) 00:15:05 ID:02Y3li+q
- >>223
ありがとう
頂きました
- 225 :ラジオネーム名無しさん:2007/01/19(金) 01:24:25 ID:PWJN+mFf
- >>223
m(_)m
62 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)